天龍寺②
おはようございます。
セダムリトルミッシーって、、斑入りだし、ミルクージのように消えやすいのかなぁぁ
なんて思ってましたが。。。
意外と強かった。。

紅い点々が出るにはまだ温かいのかな。。。
もっと日向がよろしいのか????
さて、
昨日の天龍寺の続きです。
約700年前に夢窓国師という方が作られた
曹源池庭園(そうげんちていえん)。世界遺産なのですって。

このお花。つつじみたいだなぁぁって見てたのですが、
調べてもわかりませんでした。

こんな紅葉の時期に開花なのですね♪
とても広い庭園で、次女が「疲れたぁぁっ」って下で待っていると言うので。

わたしひとりでてくてく。。。

高台まで上がってきました。

遠くのほうに街並みが見えます。

降りていくと、娘たちは落ち葉ひらいをして遊んでました^m^

水辺ってなんかいいですね。

むこうの世界に手が届きそうだ。

キラキラがまぶしくて。。

おひさまに感謝。

美人さん♪

旦那さんが懐かしいって言った木。

高校の校庭に植わってたかえでは、真っ赤じゃなくて緑のような地味な木
だったんですって。
竹と紅葉だって。

なんか新鮮やねって。。。

次のお寺へ向かいます。
・・・・つづく。
セダムリトルミッシーって、、斑入りだし、ミルクージのように消えやすいのかなぁぁ
なんて思ってましたが。。。
意外と強かった。。

紅い点々が出るにはまだ温かいのかな。。。
もっと日向がよろしいのか????
さて、
昨日の天龍寺の続きです。
約700年前に夢窓国師という方が作られた
曹源池庭園(そうげんちていえん)。世界遺産なのですって。

このお花。つつじみたいだなぁぁって見てたのですが、
調べてもわかりませんでした。

こんな紅葉の時期に開花なのですね♪
とても広い庭園で、次女が「疲れたぁぁっ」って下で待っていると言うので。

わたしひとりでてくてく。。。

高台まで上がってきました。

遠くのほうに街並みが見えます。

降りていくと、娘たちは落ち葉ひらいをして遊んでました^m^

水辺ってなんかいいですね。

むこうの世界に手が届きそうだ。

キラキラがまぶしくて。。

おひさまに感謝。

美人さん♪

旦那さんが懐かしいって言った木。

高校の校庭に植わってたかえでは、真っ赤じゃなくて緑のような地味な木
だったんですって。
竹と紅葉だって。

なんか新鮮やねって。。。

次のお寺へ向かいます。
・・・・つづく。
- 関連記事
-
- 常寂光寺②と渡月橋。
- 常寂光寺①
- 天龍寺②
- 天龍寺①
- 金剛輪寺の紅葉
tb: -- cm: 2
コメント
Re: もみじ
kira-kiraさん♪
調べていたら、二季咲き平戸ツツジ っていう商品もあったので、
二期咲くつつじですかね♪
周りが渋い景色になる中で、ピンクですから、目立ちます^m^
鮮やか。。。ほんとに。
お日さまいっぱいのお天気のせいですかね。
写真撮るのがとても楽しい一日でした。
(*^o^*) #- | URL | 2014/11/26 09:41 | edit
もみじ
ツツジかサツキに見えるね。今頃咲くのは何でしょうか?
鮮やかですね。
竹と紅葉の写真もいいな〜
散り紅葉もいいな〜
楽しんではりますね(^o^)v
| h o m e |