クリスマスローズの交配をしてみました。
昨日、娘たちを迎えに実家へいったら。。。

死んでるわけではありません(^_^;)

娘たちのうるささに、、、お疲れのJAZZでした♪
さて、
ナカエガーデンさんで購入してきた
ミヨシさんとこのクリスマスローズ。

開花中なのですが、根っこさわらないで鉢マシしておきました。
リメ缶で狭そうだった種まきDWさんと同居。
ライムイエローさんは、頂いてきた焼けっ子violaちゃんと一緒に♪

クリスマスローズをいじってたら、、、
なんとなし、交配してみたくなってね。
いままで、種を見たことがないんです。
いつも鞘はできるけどからっぽで。。
あんまり沢山虫がこないから、受粉してなかったのかな・・・と思い。。
3月4日
いつも多肉ちゃん寄せで使うピンセットを持ってきて。。。
ピコティ美人ちゃんの咲き始めの花。
開いてきてない雄蕊を全部むしって。。

ローズリップルさんの花を切ってきて、、花粉をペタペタ。

ルーセブラックさんには、

ダブル黒って書いたけど(笑)
まーちゃんさん交配のこのダブルさんの花粉ぺたぺた。

どんな顔を作りたいとか、、特にないのです(笑)
ルーセブラックが花粉いっぱいだったので。。。
丸顔ピンクちゃんと

白馬の王子に、受粉させてみました。

種まきから開花するには、三年というクリスマスローズ。。
桃栗三年と同じですね♪
うちの種まきバラさんはまる三年咲いてないから、ま、、待つのは
苦じゃないほうです(笑)
とりあえず・・・種できるといいなぁぁ。。
クリスマスローズの交配の仕方は、あんまり調べずにやったのですが、、
後から読んでみました。
クリスマスローズの交配方法と技術
クリスマスローズの種まき
・・・だそうです(笑)
あと、、、思わず過去記事まで読んでしまったのが・・・
七海のクリスマスローズBlogさんところ。。
ありえない異種間交配の記事とか。。。
花の性淘汰って…??・・・とか、、、面白かったです♪
あなたは変態です!に、・・・笑ってしまった(^_^;)
- 関連記事
-
- うちにお嫁入してきた子たち。
- クリスマスローズ・イエローなダブルさん。
- クリスマスローズの交配をしてみました。
- クリスマスローズ・丸顔ピンクさん。
- クリスマスローズ・そばかす白馬の王子。
« 春といえば、、ピンク。。
フォレオありがとうございました。 »
コメント
まーちゃんさん♪
交配しちゃいました(笑)深みにハマってしまうでしょか
(^_^;)
うちも咲いてて、花粉があるから、ペタペタしたので…似た顔やなくて、全然違うのだったり。三年後を楽しみに~頑張ってみます♪
金曜日、一度お店に食べに行かせてもらったので…たぶんわかると思うのですが、わいわい喋りながら楽しみに行きますね♪
準備大変ですが、頑張ってください~~
(^O^)
(*^o^*) #- | URL | 2015/03/10 23:35 | edit
交配やっちゃったね
楽しいよ
まーちゃんもやめられないです
3年後の花を楽しみに育ててね
どんな花を作るなんてなかったわ・・・
これとこれが咲いてるから…・
これが好きだからと…花粉つけてたわ…
今年はちょっとこだわって交配してみようと思います
金曜日気を付けてきてね
まーちゃん #/dN1ulDc | URL | 2015/03/10 22:33 | edit
T&Nさん
こんばんは♪
初めて交配してみました
o(^-^)o
とりあえず種をまいて育ててみたいので、こぼれないように袋かけたほうが良さそうですね(笑)
うちには高価な親株もないので(*^m^*)希少な子は生まれないでしょうけれど…好みのお顔の株ばかりだから、私ごのみなお顔を楽しみにやってみます♪
植物園のボランティアで、今年からまたクリスマスローズグループに参加されるとのことで、また色々教えてくださいね~
(^o^)/
(*^o^*) #- | URL | 2015/03/09 21:47 | edit
クリスマスローズ
こんばんは
クリスマスローズ、うまく交配して
希少価値の花が咲けば良いですね
クリスマスローズ通常の交配では
世界で同じものが無いそうですね。
交配した後他の花粉が着かないように
茶袋で保護すると良いですよ。
| h o m e |