ばら、バラバラ。。。
こんにちは。
シダって、、切り花にすると、めっちゃ長持ちするのですね

ブルースターは、トイレに飽きるほど、、居座っております。
さて、
台風一過って、、、涼しくなるんじゃなかったっけかな。
まだまだムンムンな、、午後です。
今年は、毛虫が少ない気がするんですよね。

これからだったっけな????
肥料やりをさぼった恩恵なのだろうか。。
ローズヒップ少々。。

スイートブライヤー、いてくれるだけで、、いい香りがするので、、それでよし。
そんな人になりたひ^m^
イヴピアッチェ。

何やかや言っても、、四季咲きさんで。。
ぽつぽつと。。
シダって、、切り花にすると、めっちゃ長持ちするのですね

ブルースターは、トイレに飽きるほど、、居座っております。
さて、
台風一過って、、、涼しくなるんじゃなかったっけかな。
まだまだムンムンな、、午後です。
今年は、毛虫が少ない気がするんですよね。

これからだったっけな????
肥料やりをさぼった恩恵なのだろうか。。
ローズヒップ少々。。

スイートブライヤー、いてくれるだけで、、いい香りがするので、、それでよし。
そんな人になりたひ^m^
イヴピアッチェ。

何やかや言っても、、四季咲きさんで。。
ぽつぽつと。。
tb: -- cm: --
薔薇、、あれこれ。
おはようございます。
瑠璃玉アザミ。。

どうか、このまま幻想的に咲いて。

さて、
あぁいい香りがするって、、水やりのたびに思います。

スイートブライヤー、実がなりだしました。
花柄を摘まず、、きっちゃない時期を経て。
ぶどうみたいに、、たわわ。

今頃、、小花さん^m^

絆ちゃんは、、暑いのがお好きなのかな。

元気なオレンジで咲いてます。

瑠璃玉アザミ。。

どうか、このまま幻想的に咲いて。

さて、
あぁいい香りがするって、、水やりのたびに思います。

スイートブライヤー、実がなりだしました。
花柄を摘まず、、きっちゃない時期を経て。
ぶどうみたいに、、たわわ。

今頃、、小花さん^m^

絆ちゃんは、、暑いのがお好きなのかな。

元気なオレンジで咲いてます。

tb: -- cm: --
香りが一番好き。
おはようございます。
6月ですね。。
やっと、、学校もゆっくりと通常運転に、戻っていくのかな。。

家のゲッケイジュは、黄金葉。
ゴールデンタイムっていう名前だったと想います。
でも、ローレルとして煮込みに使うには香りが足りない気がして、、ローリエは買います。
ギャバンのは、嫌い、、臭いがきつすぎて。。
月桂樹でも香りイロイロ。
さて、
我が家に咲くバラの中で、、一番好きな香りはイヴピアッチェ。
アメブロ時代に、プレゼント企画なるものが流行っていて、、
切り花プレゼントでゲットできた子。挿し木したんです。
うち、買ってきたバラはことごとくダメになるけど、、種まき&挿し木の子は育ちます。

モリナールと、、良く似ている感じなのですが、育ち方と香りが違っていて。
モリナールより、フルーツ寄りな香り。。
吸い込むと、、もう幸せ溢れます(笑)
なんというか、ちょっと華奢なんですよね、、ゆらゆらしていて、、
何かに捕まらせないと、、たぶん地を這う子(笑)

切り花にして家に飾るように、、栽培しております^m^
どうだろ、、クレマチスに巻かれまくってるからか、、今年は虫の被害が少ない。
こちらは、鉢植えで育ってるイヴちゃん。

かわいい。
6月ですね。。
やっと、、学校もゆっくりと通常運転に、戻っていくのかな。。

家のゲッケイジュは、黄金葉。
ゴールデンタイムっていう名前だったと想います。
でも、ローレルとして煮込みに使うには香りが足りない気がして、、ローリエは買います。
ギャバンのは、嫌い、、臭いがきつすぎて。。
月桂樹でも香りイロイロ。
さて、
我が家に咲くバラの中で、、一番好きな香りはイヴピアッチェ。
アメブロ時代に、プレゼント企画なるものが流行っていて、、
切り花プレゼントでゲットできた子。挿し木したんです。
うち、買ってきたバラはことごとくダメになるけど、、種まき&挿し木の子は育ちます。

モリナールと、、良く似ている感じなのですが、育ち方と香りが違っていて。
モリナールより、フルーツ寄りな香り。。
吸い込むと、、もう幸せ溢れます(笑)
なんというか、ちょっと華奢なんですよね、、ゆらゆらしていて、、
何かに捕まらせないと、、たぶん地を這う子(笑)

切り花にして家に飾るように、、栽培しております^m^
どうだろ、、クレマチスに巻かれまくってるからか、、今年は虫の被害が少ない。
こちらは、鉢植えで育ってるイヴちゃん。

かわいい。
tb: -- cm: --
ふわふわが好き。
おはようございます。
自粛期間中に、、長女が育てると言ったもので、、、

水やり、、すでにわたし担当になってるがな。。
さて、
むぎゅぎゅな、、薔薇より、、
ふわっふわに魅かれます。

ポールズさん、、樹勢がもっと優しければ、、ねぇぇ。。
この子は、葉っぱも花もめっちゃ小さい。。

ギスレーヌさん。。。

もう、メロメロ。。
どこか地植え場所探そう。。

自粛期間中に、、長女が育てると言ったもので、、、

水やり、、すでにわたし担当になってるがな。。
さて、
むぎゅぎゅな、、薔薇より、、
ふわっふわに魅かれます。

ポールズさん、、樹勢がもっと優しければ、、ねぇぇ。。
この子は、葉っぱも花もめっちゃ小さい。。

ギスレーヌさん。。。

もう、メロメロ。。
どこか地植え場所探そう。。

tb: -- cm: --
フェリゴンドさんも、ミルラな香り。
おはようございます。
黒いアゲハが家に飛んでくるんですが、、なかなか撮影できなかったんです。
めっちゃ飛ぶのが早いのん。
雨の日。。

ベランダのレモンの木で休んでました。

なんて、綺麗な子。
さて、
いただきものの、ギスレーヌフェリゴンドが咲いてきました。

アプリコット色の薔薇は、、ミルラな香りなんでしょうか。。

強香ではないけれども、、色っぽい香り。
クレマチスとの共演まであと少し。

どんどこ咲きすすみ、、房咲きってイイですね。

色の変化が楽しめる。

良い感じのコラボになった♪
黒いアゲハが家に飛んでくるんですが、、なかなか撮影できなかったんです。
めっちゃ飛ぶのが早いのん。
雨の日。。

ベランダのレモンの木で休んでました。

なんて、綺麗な子。
さて、
いただきものの、ギスレーヌフェリゴンドが咲いてきました。

アプリコット色の薔薇は、、ミルラな香りなんでしょうか。。

強香ではないけれども、、色っぽい香り。
クレマチスとの共演まであと少し。

どんどこ咲きすすみ、、房咲きってイイですね。

色の変化が楽しめる。

良い感じのコラボになった♪
tb: -- cm: --
絆ちゃんも咲いてる。
おはようございます。
真ん丸プリムラがかわいかったので。。。
種を、、、と思ったものの。。

これが種なのか????
どれなの????
わからないけど、、この子猫の目くそみたいなのを撒いておいた^m^
さて、
絆ちゃんが咲いた。

あれ、、今年はあんまり香りがしない。
なんやかやコラボしておるのだけれども。。

ちょっとぐちゃぐちゃ感が。。。

無農薬やと、、病気は出ないけど、、めっちゃ食べられます。。
なかなか大きくならない。。
でも、今年はちょっとやる気出てきている模様。。
真ん丸プリムラがかわいかったので。。。
種を、、、と思ったものの。。

これが種なのか????
どれなの????
わからないけど、、この子猫の目くそみたいなのを撒いておいた^m^
さて、
絆ちゃんが咲いた。

あれ、、今年はあんまり香りがしない。
なんやかやコラボしておるのだけれども。。

ちょっとぐちゃぐちゃ感が。。。

無農薬やと、、病気は出ないけど、、めっちゃ食べられます。。
なかなか大きくならない。。
でも、今年はちょっとやる気出てきている模様。。
tb: -- cm: --
薔薇いろいろ。
おはようございます。
茎美人さん。

さて、
最後まで、、茎にしがみついて咲いてるジャメイン博士。

渋いです。
グリーンアイスは、このシャローな感じがたまらんです。

可愛い可愛いスイートブライヤーも咲いてきた。

葉っぱの香が大好きです。
キュートちゃん。。

ほんと気持ちが優しくなります。

めっちゃ房が大きく咲くし、花持ちも良いんですよね。

しかも、ローズヒップが美味しい(笑)

去年は咲いたっけかな???
もう鉢では、手に負えなくなったので地植え。
種まきポールズヒマラヤンムスクです。

なぁんともミルラな香り。ランブラーとか、ツルバラってみんなミルラ系の香なのかな。

葉っぱの後ろにまで棘があってね、、とっても扱いにくく。。
好きなんだけど、、ちょっとでかくなりすぎちゃうかなぁぁぁ。。
茎美人さん。

さて、
最後まで、、茎にしがみついて咲いてるジャメイン博士。

渋いです。
グリーンアイスは、このシャローな感じがたまらんです。

可愛い可愛いスイートブライヤーも咲いてきた。

葉っぱの香が大好きです。
キュートちゃん。。

ほんと気持ちが優しくなります。

めっちゃ房が大きく咲くし、花持ちも良いんですよね。

しかも、ローズヒップが美味しい(笑)

去年は咲いたっけかな???
もう鉢では、手に負えなくなったので地植え。
種まきポールズヒマラヤンムスクです。

なぁんともミルラな香り。ランブラーとか、ツルバラってみんなミルラ系の香なのかな。

葉っぱの後ろにまで棘があってね、、とっても扱いにくく。。
好きなんだけど、、ちょっとでかくなりすぎちゃうかなぁぁぁ。。
tb: -- cm: --
蜂も大好き。
おはようございます。
オルレア。。。

さわやかだわぁぁぁ。。。
さて、
実生のノイバラさんが、とてもいい香りで、、
洗濯物の柔軟剤かと思うほど。。

いーっぱい咲くので、、ほんと可愛い。

桜みたいに、ハラハラ散るのも好き。

ちょっと柏葉アジサイちっくだな。

蜂たちも、、大好きみたいです。

クマバチ、、羽音が大きいから、、怖そうだけど、見てたら面白い。

ミツバチさんも、、ようこそです。

世界中でミツバチが、減少しているとか。
植物の受粉には、欠かせない昆虫。食糧供給にも関わっている蜂さんたち。
大事にしたい。
オルレア。。。

さわやかだわぁぁぁ。。。
さて、
実生のノイバラさんが、とてもいい香りで、、
洗濯物の柔軟剤かと思うほど。。

いーっぱい咲くので、、ほんと可愛い。

桜みたいに、ハラハラ散るのも好き。

ちょっと柏葉アジサイちっくだな。

蜂たちも、、大好きみたいです。

クマバチ、、羽音が大きいから、、怖そうだけど、見てたら面白い。

ミツバチさんも、、ようこそです。

世界中でミツバチが、減少しているとか。
植物の受粉には、欠かせない昆虫。食糧供給にも関わっている蜂さんたち。
大事にしたい。
tb: -- cm: --
つぼみに萌え萌え。。
こんばんわ。
冬場の人が少ない園芸店。。
見切り品を覗くのが好きです。春に綺麗になってきます。

ポテンティラだったと思う。。
さて、
まぁ、咲いてくるのも嬉しいのだけれど。。

やっぱり蕾にワクワクします。

たくさん咲く子はほんとに嬉しい。

アブラムシなのか、、

毛なのか、、、ようわからん。。。

老眼来てるのかな。。。
冬場の人が少ない園芸店。。
見切り品を覗くのが好きです。春に綺麗になってきます。

ポテンティラだったと思う。。
さて、
まぁ、咲いてくるのも嬉しいのだけれど。。

やっぱり蕾にワクワクします。

たくさん咲く子はほんとに嬉しい。

アブラムシなのか、、

毛なのか、、、ようわからん。。。

老眼来てるのかな。。。
tb: -- cm: --