満月寺浮見堂
おはようございます。
ベランダで、物干しをしていると、、、
お隣さんの屋根のほうから、「ヒッヒッ。。カタカタカタカタ。。。」
ジョウビタキの滝男くんが、帰ってきました。

ジョウビタキは、同じ場所に渡って帰ってくるそうで。。
勝手に、同じ子だと思ってます(笑)
ローズヒップ、残しておいたけど、、あんまり食べないんだよな。。
さて、
ちょっと前に、満月堂浮見堂へ行く機会がありました。
1000体の仏像が、納められているそうな。。

こんな橋を渡って、お堂のまわりをぐるり。

遠くに琵琶湖大橋が見えたり。

湖面がキラキラしていたり。。

あの、大きな松は、どうやって剪定するんでしょうねぇぇなんて、てくてく。

松をマジマジ見たことって、なかったですけどね。

剪定しながら、クネクネの枝を作っていくことを知ると、、
なんとも長い時間をかけた、庭師さんたちの思いみたいなんを感じます。
こんな長いのは、見たことがない。。

樹齢何年くらいなんでしょ。。
最近、松を見る目が変わってきましたよ。。。

ベランダで、物干しをしていると、、、
お隣さんの屋根のほうから、「ヒッヒッ。。カタカタカタカタ。。。」
ジョウビタキの滝男くんが、帰ってきました。

ジョウビタキは、同じ場所に渡って帰ってくるそうで。。
勝手に、同じ子だと思ってます(笑)
ローズヒップ、残しておいたけど、、あんまり食べないんだよな。。
さて、
ちょっと前に、満月堂浮見堂へ行く機会がありました。
1000体の仏像が、納められているそうな。。

こんな橋を渡って、お堂のまわりをぐるり。

遠くに琵琶湖大橋が見えたり。

湖面がキラキラしていたり。。

あの、大きな松は、どうやって剪定するんでしょうねぇぇなんて、てくてく。

松をマジマジ見たことって、なかったですけどね。

剪定しながら、クネクネの枝を作っていくことを知ると、、
なんとも長い時間をかけた、庭師さんたちの思いみたいなんを感じます。
こんな長いのは、見たことがない。。

樹齢何年くらいなんでしょ。。
最近、松を見る目が変わってきましたよ。。。

tb: -- cm: --
クサツハロウィン、ありがとうございました。
おはようございます。
紫陽花も、意外と黄葉が綺麗なんですよね。。

さて、
昨日は、クサツハロウィンでの出店でした。
足をお運びくださったみなさま、ありがとうございました。
出店者のみなさん、主催者のみなさんん、お世話になりました。
秋晴れの爽やかな日和の草津市役所。

ちょっと水場が設けてあったりして、なんとも清々しい場所での出店でした。
出店場所も自由に選べて、、ゆったり。

7年経過して、テントが破れてきたので、新調しまして、、、
初めての出店。今回は、茶色い天幕にしました♪

歩行者天国にしてある、道路には、カレーサミットのフード店が
並んでいて、、、

ちょうど、ステージの真ん前のほうだったので、いろいろなステージを

楽しませてもらいながら、一日退屈せず、過ごせました。
すんごいクオリティーの高いコスプレイヤーの方々に、感動してみたり、、
アイドルのみなさんのパフォーマンスっぷりと、、マニアックに応援したはるファンのみなさまの
全身から溢れる、アイドル愛に、、、びっくり。。。
なんとも、刺激的な一日でした(笑)
また、来年も開催されるようなら、お邪魔したいイベントになりました♪
「ラヴィのお店」ネットショップ→ ☆
Instagram→*
今後の出店予定。
第10回ほのぼのマルシェ
2018年11月4日(日)
10時~15時
場所:大野小学校同窓会館(旧校舎)
甲賀市土山町大野949 大野小学校敷地内
畳のお部屋で、ほのぼの。。。秋の土山へ
遊びにいらして下さいね。
第4回安養寺マルシェ
2018年11月11日(日)
10時~15時
場所:東方山 安養寺
滋賀県栗東市安養寺88
すごく熱心に、PR活動をしてくださっている、主催者さま。
ほんとに、当日が楽しみで仕方ないです。
名庭のある、安養寺。紅葉もちょっとは始まっているでしょうか。
秋のお散歩にいらしてくださいませ。
ティーツリーガーデン・びおら祭り♪
11月23(金)~25日(日)
10時~17時
場所:tea tree garden
滋賀県 大津市南小松1721-6
園芸店で、パンジーViolaを見るたびに、買ってしまいそうになるのを
こらえて(笑)
この日までは、、まだまだうちでは植えませんよぉぉ(笑)
間違いない、パンジーViolaをゲットしにきてください。
gyuU ポケ ★マルシェ
2018年12月1日(土)、2日(日)
9:30~16:00
滋賀県竜王町 ドラゴンハット
〒520-2541 滋賀県 蒲生郡竜王町岡屋3282番地
滋賀県最大級。
2日連続エントリーさせてもらっています。
フードも、とっても楽しみです♪
フォレオ出作りマーケット
12月7日(金)
10時~15時
場所:フォレオ大津一里山
滋賀県大津市一里山7丁目1-1
ただいま、エントリー中。
今年最後は、フォレオで締めくくりたいです。
当たりますように、、、、、
紫陽花も、意外と黄葉が綺麗なんですよね。。

さて、
昨日は、クサツハロウィンでの出店でした。
足をお運びくださったみなさま、ありがとうございました。
出店者のみなさん、主催者のみなさんん、お世話になりました。
秋晴れの爽やかな日和の草津市役所。

ちょっと水場が設けてあったりして、なんとも清々しい場所での出店でした。
出店場所も自由に選べて、、ゆったり。

7年経過して、テントが破れてきたので、新調しまして、、、
初めての出店。今回は、茶色い天幕にしました♪

歩行者天国にしてある、道路には、カレーサミットのフード店が
並んでいて、、、

ちょうど、ステージの真ん前のほうだったので、いろいろなステージを

楽しませてもらいながら、一日退屈せず、過ごせました。
すんごいクオリティーの高いコスプレイヤーの方々に、感動してみたり、、
アイドルのみなさんのパフォーマンスっぷりと、、マニアックに応援したはるファンのみなさまの
全身から溢れる、アイドル愛に、、、びっくり。。。
なんとも、刺激的な一日でした(笑)
また、来年も開催されるようなら、お邪魔したいイベントになりました♪
「ラヴィのお店」ネットショップ→ ☆
Instagram→*
今後の出店予定。
第10回ほのぼのマルシェ
2018年11月4日(日)
10時~15時
場所:大野小学校同窓会館(旧校舎)
甲賀市土山町大野949 大野小学校敷地内
畳のお部屋で、ほのぼの。。。秋の土山へ
遊びにいらして下さいね。
第4回安養寺マルシェ
2018年11月11日(日)
10時~15時
場所:東方山 安養寺
滋賀県栗東市安養寺88
すごく熱心に、PR活動をしてくださっている、主催者さま。
ほんとに、当日が楽しみで仕方ないです。
名庭のある、安養寺。紅葉もちょっとは始まっているでしょうか。
秋のお散歩にいらしてくださいませ。
ティーツリーガーデン・びおら祭り♪
11月23(金)~25日(日)
10時~17時
場所:tea tree garden
滋賀県 大津市南小松1721-6
園芸店で、パンジーViolaを見るたびに、買ってしまいそうになるのを
こらえて(笑)
この日までは、、まだまだうちでは植えませんよぉぉ(笑)
間違いない、パンジーViolaをゲットしにきてください。
gyuU ポケ ★マルシェ
2018年12月1日(土)、2日(日)
9:30~16:00
滋賀県竜王町 ドラゴンハット
〒520-2541 滋賀県 蒲生郡竜王町岡屋3282番地
滋賀県最大級。
2日連続エントリーさせてもらっています。
フードも、とっても楽しみです♪
フォレオ出作りマーケット
12月7日(金)
10時~15時
場所:フォレオ大津一里山
滋賀県大津市一里山7丁目1-1
ただいま、エントリー中。
今年最後は、フォレオで締めくくりたいです。
当たりますように、、、、、
tb: -- cm: --
今日は、クサツハロウィンでの出店です。
おはようございます。
ちょっと前に、生け花を見せてもらえる機会がありました。

自然にあるような、、そんな雰囲気で。

とても素敵でした。

さて、
今日は、クサツハロウィンでの出店です。
de 愛広場でもマルシェが行われるようですが、わたしは、
カレーサミットが開催される、草津市役所での出店です♪
仮装して、遊びにいらしてくださいね。
前回の出店で、人気モノだった、小さいけれどデキる財布。

量産しています。

どどぉぉぉんと♪

色とりどりでご用意。

クロムなめしの革でも作ってみました。

パイピングって、なんでこんなにかわいいのでしょう。

クサツハロウィン2018
2018年10月28日(日)
10:00~17:00
場所:草津市役所
ちょっと前に、生け花を見せてもらえる機会がありました。

自然にあるような、、そんな雰囲気で。

とても素敵でした。

さて、
今日は、クサツハロウィンでの出店です。
de 愛広場でもマルシェが行われるようですが、わたしは、
カレーサミットが開催される、草津市役所での出店です♪
仮装して、遊びにいらしてくださいね。
前回の出店で、人気モノだった、小さいけれどデキる財布。

量産しています。

どどぉぉぉんと♪

色とりどりでご用意。

クロムなめしの革でも作ってみました。

パイピングって、なんでこんなにかわいいのでしょう。

クサツハロウィン2018
2018年10月28日(日)
10:00~17:00
場所:草津市役所
tb: -- cm: --
見習いが、自主練。
おはようございます。
ポポラスリース。。
聞いて知ってはいたものの。。。

こんなに葉っぱを使う贅沢品だとは。。。
びっくりしながら、作ってました。
「爽やかな香り」だとか、、「殺菌作用で空気清浄効果」とか、、
ユーカリってそんな謳い文句をお聞きしますけれども、、、
お茶っぱの香しかしないんだよな(-_-) ナンデ。。。
さて、
庭師さんのお手伝いをさせてもらいはじめた、ここ最近。
いままで、嫌煙してきた男結びだとか、、一生懸命練習しています。
こんなに覚えが悪かったっけかな???って、自分の老いを
ちょっと感じてみたり、、しております。
これまでの誘引の時に、ちゃんとやっとけば良かった(笑)
こないだは、庭師のお師匠さまに、
松の剪定について、教えてもらっていました。
ちょうど、いらない剪定枝があったので、いただいて帰りまして、、
お部屋で剪定自主練(笑)
ビフォア。。

アフター。。。

もいっこ。。
ビフォア。

アフター。。

自分ちの庭の植物は、バッサバッサ切りますけどね。。。
時間をかけて作っていくという、松。。
切り渋ってしまいます。。
「65点。
はじめてにしては、上出来です。」
お師匠さんの優しいお言葉が、心に沁みます。。
あかん、ちょっとお手伝いのつもりが、、、
なんか、楽しくなってきたぞぉぉぉぉぉ♪
今度の安養寺のマルシェ。。日本庭園が、素敵らしいとのことなので、、
いまから、ワクワクしています^m^
ポポラスリース。。
聞いて知ってはいたものの。。。

こんなに葉っぱを使う贅沢品だとは。。。
びっくりしながら、作ってました。
「爽やかな香り」だとか、、「殺菌作用で空気清浄効果」とか、、
ユーカリってそんな謳い文句をお聞きしますけれども、、、
お茶っぱの香しかしないんだよな(-_-) ナンデ。。。
さて、
庭師さんのお手伝いをさせてもらいはじめた、ここ最近。
いままで、嫌煙してきた男結びだとか、、一生懸命練習しています。
こんなに覚えが悪かったっけかな???って、自分の老いを
ちょっと感じてみたり、、しております。
これまでの誘引の時に、ちゃんとやっとけば良かった(笑)
こないだは、庭師のお師匠さまに、
松の剪定について、教えてもらっていました。
ちょうど、いらない剪定枝があったので、いただいて帰りまして、、
お部屋で剪定自主練(笑)
ビフォア。。

アフター。。。

もいっこ。。
ビフォア。

アフター。。

自分ちの庭の植物は、バッサバッサ切りますけどね。。。
時間をかけて作っていくという、松。。
切り渋ってしまいます。。
「65点。
はじめてにしては、上出来です。」
お師匠さんの優しいお言葉が、心に沁みます。。
あかん、ちょっとお手伝いのつもりが、、、
なんか、楽しくなってきたぞぉぉぉぉぉ♪
今度の安養寺のマルシェ。。日本庭園が、素敵らしいとのことなので、、
いまから、ワクワクしています^m^
tb: -- cm: --
ちくちく。。。
おはようございます。
このアガベ、、

とても綺麗だったな。。
さて、
ちくちく。。。
旦那さんは、わたしの革細工には、特に興味がありません(笑)
仕事で使う必要な物を作ってくれぃって、一回だけ、頼んでくることはありましたが、、
普段持つものを欲しがることはなかったんですが、、、、
何を思ったのか、、初めてのオーダー^m^
ベルトポーチと、、スマホケース。

仕入れたばかりの革の中から、好きな感じのを選んでもらって、、
ただただシンプルなのがいいらしい。
ポーチは、、

なんとも味気ない(笑)
チャームポイントは、ちょっと黒が効いてるところ。

内側にも、革を使って、贅沢に。。

後ろは、カラビナをつけるのに、Dカン。

わりと張りのある革なので、外側から縫い目を内側にもっていきました。

大変なので、二度と作らないと思います(笑)
手帳型アイフォンケースは、、

マグネットが良いとのことなので、こんな感じに。

ケースは、以前百均で買ってあったもの^m^

いつも、ありがとうの気持ちを込めてみましたよ。。
このアガベ、、

とても綺麗だったな。。
さて、
ちくちく。。。
旦那さんは、わたしの革細工には、特に興味がありません(笑)
仕事で使う必要な物を作ってくれぃって、一回だけ、頼んでくることはありましたが、、
普段持つものを欲しがることはなかったんですが、、、、
何を思ったのか、、初めてのオーダー^m^
ベルトポーチと、、スマホケース。

仕入れたばかりの革の中から、好きな感じのを選んでもらって、、
ただただシンプルなのがいいらしい。
ポーチは、、

なんとも味気ない(笑)
チャームポイントは、ちょっと黒が効いてるところ。

内側にも、革を使って、贅沢に。。

後ろは、カラビナをつけるのに、Dカン。

わりと張りのある革なので、外側から縫い目を内側にもっていきました。

大変なので、二度と作らないと思います(笑)
手帳型アイフォンケースは、、

マグネットが良いとのことなので、こんな感じに。

ケースは、以前百均で買ってあったもの^m^

いつも、ありがとうの気持ちを込めてみましたよ。。
tb: -- cm: --
smile★マルシェ,ありがとうございました。
おはようございます。
黄金葉のサルビアが、咲いてきました。

なんとも巨大に育ったので、これから楽しみです。

さて、
昨日は、smile★マルシェでの出店でした。
ゆったりとスペースを確保していただいて。。

ちょっと肌寒い一日でしたが、屋根のある場所で

ゆっくりとお客様とお話をさせてもらいながらの出店でした。
妹のつまみ細工も新作が続々登場。

もうひとつ下の妹の、子供服も、秋冬ヴァージョンに♪

革好きな方との、革談義もさせてもらえて、一日楽しかったです。
お立ち寄りくださったみなさま、,ありがとうございました。
主催者のみなさま、出店者のみなさま、お世話になりました。
また、お逢いできるのを楽しみにしています。
次回出店予定。
クサツハロウィン2018
2018年10月28日(日)
10:00~17:00
場所:草津市役所
de 愛広場でもマルシェが行われるようですが、わたしは、
カレーサミットが開催される、草津市役所での出店です♪
仮装して、ぜひぜひ遊びにいらしてくださいませ。
「ラヴィのお店」ネットショップ→ ☆
Instagram→*
黄金葉のサルビアが、咲いてきました。

なんとも巨大に育ったので、これから楽しみです。

さて、
昨日は、smile★マルシェでの出店でした。
ゆったりとスペースを確保していただいて。。

ちょっと肌寒い一日でしたが、屋根のある場所で

ゆっくりとお客様とお話をさせてもらいながらの出店でした。
妹のつまみ細工も新作が続々登場。

もうひとつ下の妹の、子供服も、秋冬ヴァージョンに♪

革好きな方との、革談義もさせてもらえて、一日楽しかったです。
お立ち寄りくださったみなさま、,ありがとうございました。
主催者のみなさま、出店者のみなさま、お世話になりました。
また、お逢いできるのを楽しみにしています。
次回出店予定。
クサツハロウィン2018
2018年10月28日(日)
10:00~17:00
場所:草津市役所
de 愛広場でもマルシェが行われるようですが、わたしは、
カレーサミットが開催される、草津市役所での出店です♪
仮装して、ぜひぜひ遊びにいらしてくださいませ。
「ラヴィのお店」ネットショップ→ ☆
Instagram→*
tb: -- cm: --
今日は、smile☆マルシェでの出店です。
おはようございます。
毎年、夏に枯れるかなぁぁって思うんだけど。。。

意外と強いみたいだ。
さて、
今日は、smile☆マルシェでの出店です。
久々の出店で、忘れ物してないか、心配です(笑)
ボトルホルダーも、新たに二つ仲間入り♪

これからの季節は、ホットな飲み物を持参でおでかけはいかがでしょう。

一緒にお連れします。
smile★マルシェ
2018年10月20日(土)
10:00~14:30
場所:ファーマーズマーケット おうみんち
「ラヴィのお店」ネットショップ→ ☆(クリック)
ちょくちょく商品アップしております。
お探しのモノが、見つかりますように。
Instagramやっています→*
毎年、夏に枯れるかなぁぁって思うんだけど。。。

意外と強いみたいだ。
さて、
今日は、smile☆マルシェでの出店です。
久々の出店で、忘れ物してないか、心配です(笑)
ボトルホルダーも、新たに二つ仲間入り♪

これからの季節は、ホットな飲み物を持参でおでかけはいかがでしょう。

一緒にお連れします。
smile★マルシェ
2018年10月20日(土)
10:00~14:30
場所:ファーマーズマーケット おうみんち
「ラヴィのお店」ネットショップ→ ☆(クリック)
ちょくちょく商品アップしております。
お探しのモノが、見つかりますように。
Instagramやっています→*
tb: -- cm: --
明日は、smile☆マルシェでの出店です。
おはようございます。
こないだ、庭師見習い中の草刈りで出会った、、へんてこりん。

ほんと、不思議だ。
さて、
明日は、Smile★マルシェでの出店です。
ちっちゃな、お財布できました。

ちっちゃくても、できるヤツなのです。

一緒にお連れします。
smile★マルシェ
2018年10月20日(土)
10:00~14:30
場所:ファーマーズマーケット おうみんち
「ラヴィのお店」ネットショップ→ ☆(クリック)
ちょくちょく商品アップしております。
お探しのモノが、見つかりますように。
Instagramやっています→*
こないだ、庭師見習い中の草刈りで出会った、、へんてこりん。

ほんと、不思議だ。
さて、
明日は、Smile★マルシェでの出店です。
ちっちゃな、お財布できました。

ちっちゃくても、できるヤツなのです。

一緒にお連れします。
smile★マルシェ
2018年10月20日(土)
10:00~14:30
場所:ファーマーズマーケット おうみんち
「ラヴィのお店」ネットショップ→ ☆(クリック)
ちょくちょく商品アップしております。
お探しのモノが、見つかりますように。
Instagramやっています→*
tb: -- cm: --
ちくちく。。。
おはようございます。
百合だとか、スイセンにクロッカスや、オキザリス。。
開花後の球根が意外としっかり残ってくれるので、、久しく買ってなかったですが。。

久々に、、スイセンアイスキング。
ちょっとクリスマスローズとのコラボしてみようかな。
さて、
ちくちく。。。
ちび靴ネックレスの新作。

久しぶりに作ってみました。

ライターケースも、やっと形になりました♪

リップケースとしても使えそうです。
ご入用のお方は、ぜひ。
ミニチュアカメラも、ブローチ仕様にしてみました。

「ラヴィのお店」ネットショップ→ ☆(クリック)
ちょくちょく商品アップしております。
お探しのモノが、見つかりますように。
Instagramやっています→*
今年いっぱいの出店予定。
smile★マルシェ
2018年10月20日(土)
10:00~14:30
場所:ファーマーズマーケット おうみんち
お久しぶりです、、、の、ファーマーズマーケット。
地元密着の、ゆるりとした雰囲気が、心地よいです。
お近くの方は、ぶらりと遊びにいらしてくださいませ。
クサツハロウィン2018
2018年10月28日(日)
10:00~17:00
場所:草津市役所
出店のお誘いをいただき、ありがたいです。
de 愛広場でもマルシェが行われるようですが、わたしは、
カレーサミットが開催される、草津市役所での出店です♪
仮装パーティーとか楽しそうです。
第10回ほのぼのマルシェ
2018年11月4日(日)
10時~15時
場所:大野小学校同窓会館(旧校舎)
甲賀市土山町大野949 大野小学校敷地内
畳のお部屋で、ほのぼの。。。出店決定いたしました。
今回は、10回目ということで、最多出店者数とのこと。
お客さんとしても、じっくり楽しみたいです。
第4回安養寺マルシェ
2018年11月11日(日)
10時~15時
場所:東方山 安養寺
滋賀県栗東市安養寺88
こっそりと楽しそうなマルシェだなぁぁって、拝見させてもらっていたマルシェ。
出店者募集に、滑り込みで入れていただきまして^m^
わいわい楽しませてもらってこようと思います♪
宜しくお願いします。
ティーツリーガーデン・びおら祭り♪
11月23(金)~25日(日)
10時~17時
場所:tea tree garden
滋賀県 大津市南小松1721-6
今年もViolaの季節がやってきました。庭人さんは、金曜日のみ来店してくださいます。
スタッフとしてお手伝いさせてもらいますので、遊びにいらしてくださいねヽ(^。^)ノ
gyuU ポケ ★マルシェ
2018年12月1日(土)、2日(日)
9:30~16:00
滋賀県竜王町 ドラゴンハット
〒520-2541 滋賀県 蒲生郡竜王町岡屋3282番地
出店申し込みさせてもらっております。
滋賀県最大級のマルシェ、美味しい食べ物も充実していますので、
ぜひぜひ、ご家族連れで遊びに来てください♪
フォレオ出作りマーケット
12月7日(金)
10時~15時
場所:フォレオ大津一里山
滋賀県大津市一里山7丁目1-1
2月に幕を下ろしていたフォレオの手作り市。
平日開催で、新たに出発されることが決まりました。
わたしの中で、原点の手作り市でもあり、恋しかった主催者のみなさま、出店者のみなさま、
いつも来てくださっていたお客様、、お逢いできると思うとウルウルします。
まだ募集されてないですが(笑)、申込みさせてもらう予定です。
とっても嬉しく、とても楽しみです。
百合だとか、スイセンにクロッカスや、オキザリス。。
開花後の球根が意外としっかり残ってくれるので、、久しく買ってなかったですが。。

久々に、、スイセンアイスキング。
ちょっとクリスマスローズとのコラボしてみようかな。
さて、
ちくちく。。。
ちび靴ネックレスの新作。

久しぶりに作ってみました。

ライターケースも、やっと形になりました♪

リップケースとしても使えそうです。
ご入用のお方は、ぜひ。
ミニチュアカメラも、ブローチ仕様にしてみました。

「ラヴィのお店」ネットショップ→ ☆(クリック)
ちょくちょく商品アップしております。
お探しのモノが、見つかりますように。
Instagramやっています→*
今年いっぱいの出店予定。
smile★マルシェ
2018年10月20日(土)
10:00~14:30
場所:ファーマーズマーケット おうみんち
お久しぶりです、、、の、ファーマーズマーケット。
地元密着の、ゆるりとした雰囲気が、心地よいです。
お近くの方は、ぶらりと遊びにいらしてくださいませ。
クサツハロウィン2018
2018年10月28日(日)
10:00~17:00
場所:草津市役所
出店のお誘いをいただき、ありがたいです。
de 愛広場でもマルシェが行われるようですが、わたしは、
カレーサミットが開催される、草津市役所での出店です♪
仮装パーティーとか楽しそうです。
第10回ほのぼのマルシェ
2018年11月4日(日)
10時~15時
場所:大野小学校同窓会館(旧校舎)
甲賀市土山町大野949 大野小学校敷地内
畳のお部屋で、ほのぼの。。。出店決定いたしました。
今回は、10回目ということで、最多出店者数とのこと。
お客さんとしても、じっくり楽しみたいです。
第4回安養寺マルシェ
2018年11月11日(日)
10時~15時
場所:東方山 安養寺
滋賀県栗東市安養寺88
こっそりと楽しそうなマルシェだなぁぁって、拝見させてもらっていたマルシェ。
出店者募集に、滑り込みで入れていただきまして^m^
わいわい楽しませてもらってこようと思います♪
宜しくお願いします。
ティーツリーガーデン・びおら祭り♪
11月23(金)~25日(日)
10時~17時
場所:tea tree garden
滋賀県 大津市南小松1721-6
今年もViolaの季節がやってきました。庭人さんは、金曜日のみ来店してくださいます。
スタッフとしてお手伝いさせてもらいますので、遊びにいらしてくださいねヽ(^。^)ノ
gyuU ポケ ★マルシェ
2018年12月1日(土)、2日(日)
9:30~16:00
滋賀県竜王町 ドラゴンハット
〒520-2541 滋賀県 蒲生郡竜王町岡屋3282番地
出店申し込みさせてもらっております。
滋賀県最大級のマルシェ、美味しい食べ物も充実していますので、
ぜひぜひ、ご家族連れで遊びに来てください♪
フォレオ出作りマーケット
12月7日(金)
10時~15時
場所:フォレオ大津一里山
滋賀県大津市一里山7丁目1-1
2月に幕を下ろしていたフォレオの手作り市。
平日開催で、新たに出発されることが決まりました。
わたしの中で、原点の手作り市でもあり、恋しかった主催者のみなさま、出店者のみなさま、
いつも来てくださっていたお客様、、お逢いできると思うとウルウルします。
まだ募集されてないですが(笑)、申込みさせてもらう予定です。
とっても嬉しく、とても楽しみです。
tb: -- cm: --
ちくちく。。。
おはようございます。
そろそろ耐寒性に不安がある子たちを、室内へ入れています。

実生のジャボちゃん。
頑張って大きくなってきてます。意外に成長ゆっくりさんだな。
さて、
ちくちく。。。
秋は、クラフト作業がはかどります♪
ちび靴のピンクッション。

針仕事のお共に、いかでしょう。
小鳥さんのストールピン。

デザイン違いのもあります。

また、運命の出逢いがありますように。。。
Instagramやっています→*
「ラヴィのお店」ネットショップ→ ☆(クリック)
ちょくちょく商品アップしております。
お探しのモノが、見つかりますように。
そろそろ耐寒性に不安がある子たちを、室内へ入れています。

実生のジャボちゃん。
頑張って大きくなってきてます。意外に成長ゆっくりさんだな。
さて、
ちくちく。。。
秋は、クラフト作業がはかどります♪
ちび靴のピンクッション。

針仕事のお共に、いかでしょう。
小鳥さんのストールピン。

デザイン違いのもあります。

また、運命の出逢いがありますように。。。
Instagramやっています→*
「ラヴィのお店」ネットショップ→ ☆(クリック)
ちょくちょく商品アップしております。
お探しのモノが、見つかりますように。
tb: -- cm: --
ちくちく。。。
おはようございます。
春菊を食べるために、お鍋をします。。

うまく、育っておくれ。。
さて、
ちくちく。。。
月2回のヨガ練習会に参加させてもらうようになって、早3年くらい経ったでしょうか。
何でもそうかもしれないけれど、ヨガって、人によって、合う合わないがある感じなのでしょか。
わたしは、学生時代アーユルヴェーダにはまったことがあったり、インドへプチ旅行したことがあったりで、
なんだか、ピタッとはまり、続いてます。
最初は、筋肉痛になって毎回大変でしたが、少しずつ、
呼吸の仕方や、ポーズの取り方、重心のかけ方などなど、、
上手にできるようになり、、なんとも清々しい時間を過ごせるようになっています。
こないだ、ヨガマットをいただける機会がありまして、
でも、ホルダーがついてなかったんですよね。。

、、、、というわけで、ヨガマットホルダー♪
持ち手の付け方間違えたなぁぁ(笑)ベルトが逆さむいてしまった。。
自分用だから、まぁいいか。。
ちょこっと遊び心も入れて。。

販売用にも、いくつか作ってみようか、、、、な。。
春菊を食べるために、お鍋をします。。

うまく、育っておくれ。。
さて、
ちくちく。。。
月2回のヨガ練習会に参加させてもらうようになって、早3年くらい経ったでしょうか。
何でもそうかもしれないけれど、ヨガって、人によって、合う合わないがある感じなのでしょか。
わたしは、学生時代アーユルヴェーダにはまったことがあったり、インドへプチ旅行したことがあったりで、
なんだか、ピタッとはまり、続いてます。
最初は、筋肉痛になって毎回大変でしたが、少しずつ、
呼吸の仕方や、ポーズの取り方、重心のかけ方などなど、、
上手にできるようになり、、なんとも清々しい時間を過ごせるようになっています。
こないだ、ヨガマットをいただける機会がありまして、
でも、ホルダーがついてなかったんですよね。。

、、、、というわけで、ヨガマットホルダー♪
持ち手の付け方間違えたなぁぁ(笑)ベルトが逆さむいてしまった。。
自分用だから、まぁいいか。。
ちょこっと遊び心も入れて。。

販売用にも、いくつか作ってみようか、、、、な。。
tb: -- cm: --
ちくちく。。。
おはようございます。
斑入りのスキミア・マジックマルローさん。

夏越できたら、ちゃんと咲いてくれるのかしら。。
大株になるのん、楽しみにしておりますよ。
さて、
ちくちく。。。
保険証に診察券、住民カードに、銀行カード。。
もう何年も使っていないようなカードとか(笑)
あれやこれやと、、、なんでカードってこんなに増えるんでしょうかね。。
自分用に、カードホルダーを作ってみました。

中身は百均のなんですけど^m^

ちょっとカッコよくなったかな。
販売用は、みっつできました♪

BASEにて、絶賛販売中。
「ラヴィのお店」ネットショップ→ ☆(クリック)
ちょくちょく商品アップしております。
お探しのモノが、見つかりますように。
斑入りのスキミア・マジックマルローさん。

夏越できたら、ちゃんと咲いてくれるのかしら。。
大株になるのん、楽しみにしておりますよ。
さて、
ちくちく。。。
保険証に診察券、住民カードに、銀行カード。。
もう何年も使っていないようなカードとか(笑)
あれやこれやと、、、なんでカードってこんなに増えるんでしょうかね。。
自分用に、カードホルダーを作ってみました。

中身は百均のなんですけど^m^

ちょっとカッコよくなったかな。
販売用は、みっつできました♪

BASEにて、絶賛販売中。
「ラヴィのお店」ネットショップ→ ☆(クリック)
ちょくちょく商品アップしております。
お探しのモノが、見つかりますように。
tb: -- cm: --
実ものと小花と。
おはようございます。
秋まきしてみた、ディル。

ポテトサラダに入れてみたのがきっかけで、、
この香り、、なんか、好きなんですよね。
さて、
秋の気配で。。
スィートブライヤーの実が、色づいてきました。

美しい万両の紅孔雀さんにも

覗いてみたら、実が、なっていました。

放置したらあかん子(笑)代表、ミズヒキさん。

どんどこ、こぼれ種で増えます。
夏から、ちょぼちょぼと咲いてくれています。
ユーパトリウム・チョコラータ。

今年は、地を這うように、、咲いております。
放置のローズマリーにも。。

お花咲く。
なんだか、可愛くて。。

置いておくから、雑草はびこるんですよね。
秋には、小花が落ち着きます^m^
秋まきしてみた、ディル。

ポテトサラダに入れてみたのがきっかけで、、
この香り、、なんか、好きなんですよね。
さて、
秋の気配で。。
スィートブライヤーの実が、色づいてきました。

美しい万両の紅孔雀さんにも

覗いてみたら、実が、なっていました。

放置したらあかん子(笑)代表、ミズヒキさん。

どんどこ、こぼれ種で増えます。
夏から、ちょぼちょぼと咲いてくれています。
ユーパトリウム・チョコラータ。

今年は、地を這うように、、咲いております。
放置のローズマリーにも。。

お花咲く。
なんだか、可愛くて。。

置いておくから、雑草はびこるんですよね。
秋には、小花が落ち着きます^m^
tb: -- cm: --
ちくちく。。。
おはようございます。
幸せな日だね。

さて、
ちくちく。。。
わたし、携帯をよく落としてたんですよね。
スルッと、手から離れちゃう、、んで画面が割れたり、、。。
なので、二年前に、アイフォンに変えた時、手帳型のケースを一緒に買いました。
二年間「不思議」とも思ってもみなかったんですが、、
なんでかケースを開けると、アイフォンが逆さ向いてるんです。。
んで、持ち替える。
ま、日常になってしまっていて、何とも思ってなかったんですが(笑)
最近、、アイフォンケースを作ってみようと、イロイロ検索していて、、
「左利き用」って
手帳型ケースを発見。。
あ、、そっか。。
いまのん、、右利き用なんだ。。。
無意識に、左手で開けるから、逆さ向いてたんだな。。。
・・・・・・・というわけで。。
自分用に、左開閉のアイフォンケース。

なんの変哲もない(笑)
シンプルなのを作ってみました。
パカ♪

そうそう、こうやって開けちゃってたんだな。
後ろはこんなの。
大好きで置いてあったヌメ革赤を、やっと使えました。

これで、持ち替えず使えるようになるかな。
「ラヴィのお店」ネットショップ→ ☆(クリック)
ちょくちょく商品アップしております。
お探しのモノが、見つかりますように。
秋冬にかけて、続々出店申し込みしています。
フォレオの手作り市も、平日に復活の予定となり、これから楽しみです。
都合つけて、出店させてもらいたいなぁと思っています。
出店エントリー中&出店決定のイベント。
smile★マルシェ
2018年10月20日(土)
10:00~14:30
場所:ファーマーズマーケット おうみんち
クサツハロウィン2018
2018年10月28日(日)
10:00~17:00
場所:草津市役所
ありがたいことに、出店のお誘いをいただきました。
de 愛広場でもマルシェが行われるようですが、わたしは、
カレーサミットが開催される、草津市役所での出店です♪
第10回ほのぼのマルシェ
2018年11月4日(日)
10時~15時
場所:大野小学校同窓会館(旧校舎)
甲賀市土山町大野949 大野小学校敷地内
いつも、楽しみにしている、マルシェ。
当選しましたので、またお邪魔します。
宜しくお願いします。
第四回安養寺マルシェ
2018年11月11日(日)
10時~15時
場所:東方山 安養寺
滋賀県栗東市安養寺88
楽しそうなマルシェだなぁぁって、こっそり拝見させてもらっていた
安養寺マルシェ。出店募集に申込みさせてもらったところ、出店させて
もらえることになりました♪
とても楽しみです。
ティーツリーガーデン・びおら祭り♪
11月23(金)~25日(日)
10時~17時
場所:tea tree garden
滋賀県 大津市南小松1721-6
革細工委託販売&スタッフとして、お手伝いさせていただきます。
楽しみです。
gyuU ポケ ★マルシェ
2018年12月1日(土)、2日(日)
9:30~16:00
滋賀県竜王町 ドラゴンハット
〒520-2541 滋賀県 蒲生郡竜王町岡屋3282番地
エントリーしています、また出店決定しましたら、
お知らせいたします。
幸せな日だね。

さて、
ちくちく。。。
わたし、携帯をよく落としてたんですよね。
スルッと、手から離れちゃう、、んで画面が割れたり、、。。
なので、二年前に、アイフォンに変えた時、手帳型のケースを一緒に買いました。
二年間「不思議」とも思ってもみなかったんですが、、
なんでかケースを開けると、アイフォンが逆さ向いてるんです。。
んで、持ち替える。
ま、日常になってしまっていて、何とも思ってなかったんですが(笑)
最近、、アイフォンケースを作ってみようと、イロイロ検索していて、、
「左利き用」って
手帳型ケースを発見。。
あ、、そっか。。
いまのん、、右利き用なんだ。。。
無意識に、左手で開けるから、逆さ向いてたんだな。。。
・・・・・・・というわけで。。
自分用に、左開閉のアイフォンケース。

なんの変哲もない(笑)
シンプルなのを作ってみました。
パカ♪

そうそう、こうやって開けちゃってたんだな。
後ろはこんなの。
大好きで置いてあったヌメ革赤を、やっと使えました。

これで、持ち替えず使えるようになるかな。
「ラヴィのお店」ネットショップ→ ☆(クリック)
ちょくちょく商品アップしております。
お探しのモノが、見つかりますように。
秋冬にかけて、続々出店申し込みしています。
フォレオの手作り市も、平日に復活の予定となり、これから楽しみです。
都合つけて、出店させてもらいたいなぁと思っています。
出店エントリー中&出店決定のイベント。
smile★マルシェ
2018年10月20日(土)
10:00~14:30
場所:ファーマーズマーケット おうみんち
クサツハロウィン2018
2018年10月28日(日)
10:00~17:00
場所:草津市役所
ありがたいことに、出店のお誘いをいただきました。
de 愛広場でもマルシェが行われるようですが、わたしは、
カレーサミットが開催される、草津市役所での出店です♪
第10回ほのぼのマルシェ
2018年11月4日(日)
10時~15時
場所:大野小学校同窓会館(旧校舎)
甲賀市土山町大野949 大野小学校敷地内
いつも、楽しみにしている、マルシェ。
当選しましたので、またお邪魔します。
宜しくお願いします。
第四回安養寺マルシェ
2018年11月11日(日)
10時~15時
場所:東方山 安養寺
滋賀県栗東市安養寺88
楽しそうなマルシェだなぁぁって、こっそり拝見させてもらっていた
安養寺マルシェ。出店募集に申込みさせてもらったところ、出店させて
もらえることになりました♪
とても楽しみです。
ティーツリーガーデン・びおら祭り♪
11月23(金)~25日(日)
10時~17時
場所:tea tree garden
滋賀県 大津市南小松1721-6
革細工委託販売&スタッフとして、お手伝いさせていただきます。
楽しみです。
gyuU ポケ ★マルシェ
2018年12月1日(土)、2日(日)
9:30~16:00
滋賀県竜王町 ドラゴンハット
〒520-2541 滋賀県 蒲生郡竜王町岡屋3282番地
エントリーしています、また出店決定しましたら、
お知らせいたします。
tb: -- cm: --
嵐が来る前に。
おはようございます。
10月。。
台風一過、、ご無事ですか。。。
もう、勘弁してほしいです。
米粉スイーツにはまり。。
この日は、ココア米粉ロールケーキ。

ケーキ屋さんで、ロールケーキってリーズナブルなほうだから、、
簡単なのかと思いきや、、奥が深そうですぞょ。
さて、
今年は、9月30日。
台風がくるぞぉぉぉって、待っていても雨も降らずで。。。
嵐が来る前に、種をまいちゃいました。

この春、交配作業を34株しました。
結実したのが、24交配。
夏上手く保存できていたのが、22交配。
さぁ、、またウキウキワクワクが始まります。
2016年鉢増し組に、新しい葉っぱが出てきて。。

順調そう。
白ぬけデュメさんは、、購入した時に開花したのを見てから、、
咲かず。。

弱ってきているような、、難しい。。
ヘルツェゴビナス氏も、開花みたことありません。

一応生きてる。。
アトロルベンスさんは、もじゃもじゃ。

気難し屋のローズカメレオン。

生存確認^m^
10月。。
台風一過、、ご無事ですか。。。
もう、勘弁してほしいです。
米粉スイーツにはまり。。
この日は、ココア米粉ロールケーキ。

ケーキ屋さんで、ロールケーキってリーズナブルなほうだから、、
簡単なのかと思いきや、、奥が深そうですぞょ。
さて、
今年は、9月30日。
台風がくるぞぉぉぉって、待っていても雨も降らずで。。。
嵐が来る前に、種をまいちゃいました。

この春、交配作業を34株しました。
結実したのが、24交配。
夏上手く保存できていたのが、22交配。
さぁ、、またウキウキワクワクが始まります。
2016年鉢増し組に、新しい葉っぱが出てきて。。

順調そう。
白ぬけデュメさんは、、購入した時に開花したのを見てから、、
咲かず。。

弱ってきているような、、難しい。。
ヘルツェゴビナス氏も、開花みたことありません。

一応生きてる。。
アトロルベンスさんは、もじゃもじゃ。

気難し屋のローズカメレオン。

生存確認^m^
tb: -- cm: --
| h o m e |