三日間、ありがとうございました。
おはようございます。
昨日は、朝から地区清掃があったので、ちょこっと遅めに、
tea tree gardenに到着♪
店主のご主人さまが、しっかり革細工たちをセッティングしてくださっていて。。

なんだか、疲れもふっとびました♪
あったかいお気持ちに、ほっこり。。。ありがとうございます。
じゃじゃん!!!!!!

机いっぱい、所狭しと並んでいた、Viola~ずたちは、、
なんと、、すっからかん状態(笑)
それでも、今回は、まんべんなく、イロイロな種類の子が、残ってくれて。。

ぽつりぽつりち、訪れてくださるみなさま、、

ゆっくりじっくりと、、

選んでもらえたように思います。

本当に、好きな人の選び方は、こちら^m^

どの子も、みんな愛らしい。

店主のkanazoさんが、サクサクっと作った寄せ植えも素敵です。。

パンジー&ビオラ祭りは、三日間で終わってしまいましたが、、
tea tree gardenは、週末にオープンしています。

もうちょっと、庭人さんのViola苗も、あるかも!?
店内には、ハイセンスなガーデン雑貨がいっぱい。

観葉植物や、インテリアに素敵なオブジェ。

お庭に取り入れたい、オーナメントなどなど。

お庭の相談に乗ってもらいながら、お買い物も楽しめます。

これから、さらに楽しいお話もありそうな、、そんなティーツリーガーデン♪

来年の、庭人さん訪問も、約束されていましたので、
また、次回も、とっても楽しみです。
三日間、、お逢いして色々なお話をさせていただいた、みなさま、ありがとうございました。
スタッフとして、至らない点もあったかと思いますが、みなさまお優しくしてくださって、嬉しかったです。
革細工、つまみ細工、子ども服もお買い上げくださったみなさまにも、感謝です。
また、お逢いできるのを楽しみにしています。
ラヴィのお店としての次回出店は、、
いよいよ。。。
gyuU ポケ ★マルシェ
2018年12月1日(土)、2日(日)
9:30~16:00
滋賀県竜王町 ドラゴンハット
〒520-2541 滋賀県 蒲生郡竜王町岡屋3282番地
両日出店決定しました。
ブース番号48にて、お待ちしております♪

昨日は、朝から地区清掃があったので、ちょこっと遅めに、
tea tree gardenに到着♪
店主のご主人さまが、しっかり革細工たちをセッティングしてくださっていて。。

なんだか、疲れもふっとびました♪
あったかいお気持ちに、ほっこり。。。ありがとうございます。
じゃじゃん!!!!!!

机いっぱい、所狭しと並んでいた、Viola~ずたちは、、
なんと、、すっからかん状態(笑)
それでも、今回は、まんべんなく、イロイロな種類の子が、残ってくれて。。

ぽつりぽつりち、訪れてくださるみなさま、、

ゆっくりじっくりと、、

選んでもらえたように思います。

本当に、好きな人の選び方は、こちら^m^

どの子も、みんな愛らしい。

店主のkanazoさんが、サクサクっと作った寄せ植えも素敵です。。

パンジー&ビオラ祭りは、三日間で終わってしまいましたが、、
tea tree gardenは、週末にオープンしています。

もうちょっと、庭人さんのViola苗も、あるかも!?
店内には、ハイセンスなガーデン雑貨がいっぱい。

観葉植物や、インテリアに素敵なオブジェ。

お庭に取り入れたい、オーナメントなどなど。

お庭の相談に乗ってもらいながら、お買い物も楽しめます。

これから、さらに楽しいお話もありそうな、、そんなティーツリーガーデン♪

来年の、庭人さん訪問も、約束されていましたので、
また、次回も、とっても楽しみです。
三日間、、お逢いして色々なお話をさせていただいた、みなさま、ありがとうございました。
スタッフとして、至らない点もあったかと思いますが、みなさまお優しくしてくださって、嬉しかったです。
革細工、つまみ細工、子ども服もお買い上げくださったみなさまにも、感謝です。
また、お逢いできるのを楽しみにしています。
ラヴィのお店としての次回出店は、、
いよいよ。。。
gyuU ポケ ★マルシェ
2018年12月1日(土)、2日(日)
9:30~16:00
滋賀県竜王町 ドラゴンハット
〒520-2541 滋賀県 蒲生郡竜王町岡屋3282番地
両日出店決定しました。
ブース番号48にて、お待ちしております♪

tb: -- cm: --
今日が最終日。tea tree garden パンジービオラ祭り。
おはようございます。
コバルトセージは、他にない青が素敵なんだけど。

ちょっと、株姿が、、カッコ悪いんよね。

さて、
昨日は、パンジービオラ祭り2日目でした。
わぁ、、、、ずいぶんお花が空いてきたねぇぇ。

でも、このほうが、、ひとつひとつのお顔が、しっかり確認できるかも(^O^)
、、、なんて、ゆっくりペースで準備。
気温が低いものの、風が無く。。
とっても良い天気。

ちょこっと、マルシェ感たっぷりにセッティングさせてもらいました。

「昨日来れなくて、庭人さんに逢えなくて残念だったけど、」、、、、と。。。

庭人さん&庭人さん苗ファンのみなさまが、かわるがわるにお越しくださいました。
それぞれのみなさんに、庭人さんとのエピソードをお聞きして、、本当に
楽しい1日を過ごさせていただきました。
ご近所さまの、お散歩デビューわんちゃんも、遊びに来てくれたり。

わんちゃん大好きファミリーのお願いで、、
看板わんこのピピ&ププも、会場に参加♪

ひとしきり走り回っていました。
ほのぼのタイム。。。。

たくさんの方々とお話させてもらい、楽しかったです。
ありがとうございました。
本日が、最終日です。
お洒落な鉢も、選ぶのも楽しく。

店主が、その場で、寄せ植えにもさせていただきます。

ティーツリーガーデン・びおら祭り♪
11月23(金)~25日(日)
10時~17時
場所:tea tree garden
滋賀県 大津市南小松1721-6
コバルトセージは、他にない青が素敵なんだけど。

ちょっと、株姿が、、カッコ悪いんよね。

さて、
昨日は、パンジービオラ祭り2日目でした。
わぁ、、、、ずいぶんお花が空いてきたねぇぇ。

でも、このほうが、、ひとつひとつのお顔が、しっかり確認できるかも(^O^)
、、、なんて、ゆっくりペースで準備。
気温が低いものの、風が無く。。
とっても良い天気。

ちょこっと、マルシェ感たっぷりにセッティングさせてもらいました。

「昨日来れなくて、庭人さんに逢えなくて残念だったけど、」、、、、と。。。

庭人さん&庭人さん苗ファンのみなさまが、かわるがわるにお越しくださいました。
それぞれのみなさんに、庭人さんとのエピソードをお聞きして、、本当に
楽しい1日を過ごさせていただきました。
ご近所さまの、お散歩デビューわんちゃんも、遊びに来てくれたり。

わんちゃん大好きファミリーのお願いで、、
看板わんこのピピ&ププも、会場に参加♪

ひとしきり走り回っていました。
ほのぼのタイム。。。。

たくさんの方々とお話させてもらい、楽しかったです。
ありがとうございました。
本日が、最終日です。
お洒落な鉢も、選ぶのも楽しく。

店主が、その場で、寄せ植えにもさせていただきます。

ティーツリーガーデン・びおら祭り♪
11月23(金)~25日(日)
10時~17時
場所:tea tree garden
滋賀県 大津市南小松1721-6
tb: -- cm: --
今日も、tea tree garden パンジービオラ祭りです。
おはようございます。
ホスタの黄葉っぷりも、、イロイロ。

さて、
昨日は、tea tree gaeden パンジービオラ祭りにお越しくださって、
ありがとうございました。
比良は、時折時雨れてみたり、、強風が吹いてみたり。。。

とっても寒い一日となりましたが、、
鹿児島からやってきた、パンジーViolaたちは、相変わらずうつくしく。

朝一番から、会場は熱気むんむん♪

この日を待ちわびてくださっていた方々が、たくさんきてくださいました。

店長セレクトの、可愛らしい花苗も並んで。。

布小物&アクセサリー作家のyuukoさんも、一緒に出店してくださっています。

庭人さんは、今年も、元気いっぱいで。

みなさんに、パンジービオラのこと、一生懸命お話しくださいました。

女性ファンの方々はもちろん。

男性の方にも、人気モノで、ほんとにすごいです♪

スタッフとして、
来てくださる方が選ぶお花を拝見できるのが、とても楽しく。。

あぁ、それぞれのお庭で、また感動を生み出していってくれるのだろうなぁぁと。

とっても、楽しい一日を過ごさせてもらいました。
ありがとうございました。
まだまだ、素敵な子たちが、待っています。
ティーツリーガーデン・びおら祭り♪
11月23(金)~25日(日)
10時~17時
場所:tea tree garden
滋賀県 大津市南小松1721-6
ホスタの黄葉っぷりも、、イロイロ。

さて、
昨日は、tea tree gaeden パンジービオラ祭りにお越しくださって、
ありがとうございました。
比良は、時折時雨れてみたり、、強風が吹いてみたり。。。

とっても寒い一日となりましたが、、
鹿児島からやってきた、パンジーViolaたちは、相変わらずうつくしく。

朝一番から、会場は熱気むんむん♪

この日を待ちわびてくださっていた方々が、たくさんきてくださいました。

店長セレクトの、可愛らしい花苗も並んで。。

布小物&アクセサリー作家のyuukoさんも、一緒に出店してくださっています。

庭人さんは、今年も、元気いっぱいで。

みなさんに、パンジービオラのこと、一生懸命お話しくださいました。

女性ファンの方々はもちろん。

男性の方にも、人気モノで、ほんとにすごいです♪

スタッフとして、
来てくださる方が選ぶお花を拝見できるのが、とても楽しく。。

あぁ、それぞれのお庭で、また感動を生み出していってくれるのだろうなぁぁと。

とっても、楽しい一日を過ごさせてもらいました。
ありがとうございました。
まだまだ、素敵な子たちが、待っています。
ティーツリーガーデン・びおら祭り♪
11月23(金)~25日(日)
10時~17時
場所:tea tree garden
滋賀県 大津市南小松1721-6
tb: -- cm: --
今日から、tea tree garden パンジービオラ祭りです。
おはようございます。
寒くなっても、頑張ってます。

クレマチスペパーミント。
さて、
今日から、tea tree gaeden パンジービオラ祭りです。
鹿児島から、生産者の庭人さんが、来てくださいます。
育種のこと、Violaのこと、イロイロお話しだくださいますよ、遊びにいらしてくださいね。

革細工は、少し持っていこうと思いますが、メインはパンジービオラです♪
お待ちしております。
ティーツリーガーデン・びおら祭り♪
11月23(金)~25日(日)
10時~17時
場所:tea tree garden
滋賀県 大津市南小松1721-6
寒くなっても、頑張ってます。

クレマチスペパーミント。
さて、
今日から、tea tree gaeden パンジービオラ祭りです。
鹿児島から、生産者の庭人さんが、来てくださいます。
育種のこと、Violaのこと、イロイロお話しだくださいますよ、遊びにいらしてくださいね。

革細工は、少し持っていこうと思いますが、メインはパンジービオラです♪
お待ちしております。
ティーツリーガーデン・びおら祭り♪
11月23(金)~25日(日)
10時~17時
場所:tea tree garden
滋賀県 大津市南小松1721-6
tb: -- cm: --
明日からは、tea tree garden パンジービオラ祭りです。
おはようございます。
エアコンの前。ピアノの上が、あったかいにゃん。。

さて、
いよいよ、明日からは♪
tea tree garden パンジービオラ祭りです。
一度植えてしまったら、最後。。。。

毎年、植えずにはいられなくなる。。。

そんな魅力たっぷりの庭人さんが作るパンジービオラ。

ちっちゃなお顔のコから。。

しっかり主張してくれる、お顔のコまで。。

お気に入りを見つけにいらしてくださいね。
ティーツリーガーデン・びおら祭り♪
11月23(金)~25日(日)
10時~17時
場所:tea tree garden
滋賀県 大津市南小松1721-6
23日のみ、鹿児島から生産者の庭人さんが、来てくださいます♪
こだわりぬかれた芳垣氏育種のパンジーも、数量限定で販売されます。
ぜひ、楽しみにお越しください。

エアコンの前。ピアノの上が、あったかいにゃん。。

さて、
いよいよ、明日からは♪
tea tree garden パンジービオラ祭りです。
一度植えてしまったら、最後。。。。

毎年、植えずにはいられなくなる。。。

そんな魅力たっぷりの庭人さんが作るパンジービオラ。

ちっちゃなお顔のコから。。

しっかり主張してくれる、お顔のコまで。。

お気に入りを見つけにいらしてくださいね。
ティーツリーガーデン・びおら祭り♪
11月23(金)~25日(日)
10時~17時
場所:tea tree garden
滋賀県 大津市南小松1721-6
23日のみ、鹿児島から生産者の庭人さんが、来てくださいます♪
こだわりぬかれた芳垣氏育種のパンジーも、数量限定で販売されます。
ぜひ、楽しみにお越しください。

tb: -- cm: --
ちくちく。。。
おはようございます。
クレマチスのタネ。。

ふわふわ。。。
さて、
ちくちく。。。
長財布作りに、はまって。。

ちょっと作り続けていましたが。。
やっとこ、最終です。

グレージュって言うのかな、、上品なお財布に仕上がりました。
ただただ、普通の。。

キーケースを、ふたつ。。

「ラヴィのお店」ネットショップは、こちら→ ☆(クリック)
Instagram→*
今後の出店予定。
ティーツリーガーデン・びおら祭り♪
11月23(金)~25日(日)
10時~17時
場所:tea tree garden
滋賀県 大津市南小松1721-6
23日のみ、鹿児島から生産者の庭人さんが、来てくださいます♪
Violaの深いお話、聞きにいらしてくださいね(^O^)
gyuU ポケ ★マルシェ
2018年12月1日(土)、2日(日)
9:30~16:00
滋賀県竜王町 ドラゴンハット
〒520-2541 滋賀県 蒲生郡竜王町岡屋3282番地
両日出店決定しました。
滋賀県最大級のマルシェ、美味しい食べ物も充実していますので、
ぜひぜひ、ご家族連れで遊びに来てください♪
フォレオ手作りマーケット
12月7日(金)
10時~15時
場所:フォレオ大津一里山
滋賀県大津市一里山7丁目1-1
2月に幕を下ろしていたフォレオの手作り市。
平日開催と、新たに出発されることが決まりました。
出店申込み中です。当たりますように。
タウンマルシェkaffy
12月16日(日)
10時~16時
場所:イオンタウン湖南イベント会場
滋賀県 湖南市 岩根4580
お久しぶりのタウンマルシェさま。
クリスマスプレゼントをゲットしに、いらしてくださいませ。
キモノことはじめ いろは市
12月23日(日)
10時~16時
場所:うの家
守山市守山1丁目10-2
町家の素敵な建物の中で、キモノのイベント♪
今から、とても楽しみにしています。
妹のつまみ細工をモリモリ持っていく予定です。
宜しくお願いします。
クレマチスのタネ。。

ふわふわ。。。
さて、
ちくちく。。。
長財布作りに、はまって。。

ちょっと作り続けていましたが。。
やっとこ、最終です。

グレージュって言うのかな、、上品なお財布に仕上がりました。
ただただ、普通の。。

キーケースを、ふたつ。。

「ラヴィのお店」ネットショップは、こちら→ ☆(クリック)
Instagram→*
今後の出店予定。
ティーツリーガーデン・びおら祭り♪
11月23(金)~25日(日)
10時~17時
場所:tea tree garden
滋賀県 大津市南小松1721-6
23日のみ、鹿児島から生産者の庭人さんが、来てくださいます♪
Violaの深いお話、聞きにいらしてくださいね(^O^)
gyuU ポケ ★マルシェ
2018年12月1日(土)、2日(日)
9:30~16:00
滋賀県竜王町 ドラゴンハット
〒520-2541 滋賀県 蒲生郡竜王町岡屋3282番地
両日出店決定しました。
滋賀県最大級のマルシェ、美味しい食べ物も充実していますので、
ぜひぜひ、ご家族連れで遊びに来てください♪
フォレオ手作りマーケット
12月7日(金)
10時~15時
場所:フォレオ大津一里山
滋賀県大津市一里山7丁目1-1
2月に幕を下ろしていたフォレオの手作り市。
平日開催と、新たに出発されることが決まりました。
出店申込み中です。当たりますように。
タウンマルシェkaffy
12月16日(日)
10時~16時
場所:イオンタウン湖南イベント会場
滋賀県 湖南市 岩根4580
お久しぶりのタウンマルシェさま。
クリスマスプレゼントをゲットしに、いらしてくださいませ。
キモノことはじめ いろは市
12月23日(日)
10時~16時
場所:うの家
守山市守山1丁目10-2
町家の素敵な建物の中で、キモノのイベント♪
今から、とても楽しみにしています。
妹のつまみ細工をモリモリ持っていく予定です。
宜しくお願いします。
tb: -- cm: --
ちくちく。。。
おはようございます。
サルビア・ゴールデンデリシャス。。

とっても豪華な子です。
さて、
ちくちく。。。
母のお友達様たちが、遊びにきてくださって、、
プチお家マルシェみたいなのを開催。。
素敵マダムさまからの、ご注文をいただきました。

お洒落で、マルシェなどの情報通のお方なのです。
マチは、そんなにいらない。

とにかく、シンプルに♪

縫い目を見えないようにしてみて、、、
ラム革の魅力を生かした、上品なかばんに仕上がりました。
ありがとうございました。
「ラヴィのお店」ネットショップは、こちら→ ☆(クリック)
Instagram→*
今後の出店予定。
ティーツリーガーデン・びおら祭り♪
11月23(金)~25日(日)
10時~17時
場所:tea tree garden
滋賀県 大津市南小松1721-6
23日のみ、鹿児島から生産者の庭人さんが、来てくださいます♪
Violaの深いお話、聞きにいらしてくださいね(^O^)
gyuU ポケ ★マルシェ
2018年12月1日(土)、2日(日)
9:30~16:00
滋賀県竜王町 ドラゴンハット
〒520-2541 滋賀県 蒲生郡竜王町岡屋3282番地
両日出店決定しました。
滋賀県最大級のマルシェ、美味しい食べ物も充実していますので、
ぜひぜひ、ご家族連れで遊びに来てください♪
フォレオ手作りマーケット
12月7日(金)
10時~15時
場所:フォレオ大津一里山
滋賀県大津市一里山7丁目1-1
2月に幕を下ろしていたフォレオの手作り市。
平日開催と、新たに出発されることが決まりました。
出店申込み中です。当たりますように。
タウンマルシェkaffy
12月16日(日)
10時~16時
場所:イオンタウン湖南イベント会場
滋賀県 湖南市 岩根4580
お久しぶりのタウンマルシェさま。
クリスマスプレゼントをゲットしに、いらしてくださいませ。
キモノことはじめ いろは市
12月23日(日)
10時~16時
場所:うの家
守山市守山1丁目10-2
町家の素敵な建物の中で、キモノのイベント♪
今から、とても楽しみにしています。
妹のつまみ細工をモリモリ持っていく予定です。
宜しくお願いします。
サルビア・ゴールデンデリシャス。。

とっても豪華な子です。
さて、
ちくちく。。。
母のお友達様たちが、遊びにきてくださって、、
プチお家マルシェみたいなのを開催。。
素敵マダムさまからの、ご注文をいただきました。

お洒落で、マルシェなどの情報通のお方なのです。
マチは、そんなにいらない。

とにかく、シンプルに♪

縫い目を見えないようにしてみて、、、
ラム革の魅力を生かした、上品なかばんに仕上がりました。
ありがとうございました。
「ラヴィのお店」ネットショップは、こちら→ ☆(クリック)
Instagram→*
今後の出店予定。
ティーツリーガーデン・びおら祭り♪
11月23(金)~25日(日)
10時~17時
場所:tea tree garden
滋賀県 大津市南小松1721-6
23日のみ、鹿児島から生産者の庭人さんが、来てくださいます♪
Violaの深いお話、聞きにいらしてくださいね(^O^)
gyuU ポケ ★マルシェ
2018年12月1日(土)、2日(日)
9:30~16:00
滋賀県竜王町 ドラゴンハット
〒520-2541 滋賀県 蒲生郡竜王町岡屋3282番地
両日出店決定しました。
滋賀県最大級のマルシェ、美味しい食べ物も充実していますので、
ぜひぜひ、ご家族連れで遊びに来てください♪
フォレオ手作りマーケット
12月7日(金)
10時~15時
場所:フォレオ大津一里山
滋賀県大津市一里山7丁目1-1
2月に幕を下ろしていたフォレオの手作り市。
平日開催と、新たに出発されることが決まりました。
出店申込み中です。当たりますように。
タウンマルシェkaffy
12月16日(日)
10時~16時
場所:イオンタウン湖南イベント会場
滋賀県 湖南市 岩根4580
お久しぶりのタウンマルシェさま。
クリスマスプレゼントをゲットしに、いらしてくださいませ。
キモノことはじめ いろは市
12月23日(日)
10時~16時
場所:うの家
守山市守山1丁目10-2
町家の素敵な建物の中で、キモノのイベント♪
今から、とても楽しみにしています。
妹のつまみ細工をモリモリ持っていく予定です。
宜しくお願いします。
tb: -- cm: --
ちくちく。。。
おはようございます。
生姜が、とびきり安く手に入ったので。。

黒糖をかけて。。。ジンジャーシロップ作り。

お水を足さなくても、水分が上がってきます。

ちょっと煮詰めて、、冬場の冷えに対抗しますです。
さて、
ちくちく。。。
庭師のお師匠さまが、新しいハサミを新調したとのことで、
古いのをくださいました^m^
太っ腹なお師匠さまです♪
錆びとりもプレゼントしてくださったので、しっかり磨きましたっ。
(旦那さまが(笑))

金属が冷たいし、手が小さくて扱いにくいので、、、
グリップカバーをしてみました。
快適快適。
ついでに、グローブレザーで、鋏ホルダーも。

どんどこ庭師の世界に深入りしていってますです。。。
「ラヴィのお店」ネットショップは、こちら→ ☆(クリック)
Instagram→*
出店のほうも、年末に向けて、、大忙し。。
若干キャパ越えてきそうですが。。。
なんとか、乗り切っていきたいと思います♪
ぜひぜひ遊びにいらしてくださいませ。
ティーツリーガーデン・びおら祭り♪
11月23(金)~25日(日)
10時~17時
場所:tea tree garden
滋賀県 大津市南小松1721-6
いよいよ、パンジーViolaの季節がやってきます。
23日のみ、鹿児島から生産者の庭人さんが、来てくださいますょ♪
Violaの深いお話、聞きにいらしてくださいね(^O^)
わたしは、スタッフとして、参加させてもらいます。革細工もちょこっと。。
gyuU ポケ ★マルシェ
2018年12月1日(土)、2日(日)
9:30~16:00
滋賀県竜王町 ドラゴンハット
〒520-2541 滋賀県 蒲生郡竜王町岡屋3282番地
両日出店決定しました。
滋賀県最大級のマルシェ、美味しい食べ物も充実していますので、
ぜひぜひ、ご家族連れで遊びに来てください♪
フォレオ手作りマーケット
12月7日(金)
10時~15時
場所:フォレオ大津一里山
滋賀県大津市一里山7丁目1-1
2月に幕を下ろしていたフォレオの手作り市。
平日開催と、新たに出発されることが決まりました。
出店申込み中です。当たりますように。
タウンマルシェkaffy
12月16日(日)
10時~16時
場所:イオンタウン湖南イベント会場
滋賀県 湖南市 岩根4580
お久しぶりのタウンマルシェさま。
クリスマスプレゼントをゲットしに、いらしてくださいませ。
キモノことはじめ いろは市
12月23日(日)
10時~16時
場所:うの家
守山市守山1丁目10-2
町家の素敵な建物の中で、キモノのイベント♪
今から、とても楽しみにしています。
妹のつまみ細工をモリモリ持っていく予定です。
宜しくお願いします。
生姜が、とびきり安く手に入ったので。。

黒糖をかけて。。。ジンジャーシロップ作り。

お水を足さなくても、水分が上がってきます。

ちょっと煮詰めて、、冬場の冷えに対抗しますです。
さて、
ちくちく。。。
庭師のお師匠さまが、新しいハサミを新調したとのことで、
古いのをくださいました^m^
太っ腹なお師匠さまです♪
錆びとりもプレゼントしてくださったので、しっかり磨きましたっ。
(旦那さまが(笑))

金属が冷たいし、手が小さくて扱いにくいので、、、
グリップカバーをしてみました。
快適快適。
ついでに、グローブレザーで、鋏ホルダーも。

どんどこ庭師の世界に深入りしていってますです。。。
「ラヴィのお店」ネットショップは、こちら→ ☆(クリック)
Instagram→*
出店のほうも、年末に向けて、、大忙し。。
若干キャパ越えてきそうですが。。。
なんとか、乗り切っていきたいと思います♪
ぜひぜひ遊びにいらしてくださいませ。
ティーツリーガーデン・びおら祭り♪
11月23(金)~25日(日)
10時~17時
場所:tea tree garden
滋賀県 大津市南小松1721-6
いよいよ、パンジーViolaの季節がやってきます。
23日のみ、鹿児島から生産者の庭人さんが、来てくださいますょ♪
Violaの深いお話、聞きにいらしてくださいね(^O^)
わたしは、スタッフとして、参加させてもらいます。革細工もちょこっと。。
gyuU ポケ ★マルシェ
2018年12月1日(土)、2日(日)
9:30~16:00
滋賀県竜王町 ドラゴンハット
〒520-2541 滋賀県 蒲生郡竜王町岡屋3282番地
両日出店決定しました。
滋賀県最大級のマルシェ、美味しい食べ物も充実していますので、
ぜひぜひ、ご家族連れで遊びに来てください♪
フォレオ手作りマーケット
12月7日(金)
10時~15時
場所:フォレオ大津一里山
滋賀県大津市一里山7丁目1-1
2月に幕を下ろしていたフォレオの手作り市。
平日開催と、新たに出発されることが決まりました。
出店申込み中です。当たりますように。
タウンマルシェkaffy
12月16日(日)
10時~16時
場所:イオンタウン湖南イベント会場
滋賀県 湖南市 岩根4580
お久しぶりのタウンマルシェさま。
クリスマスプレゼントをゲットしに、いらしてくださいませ。
キモノことはじめ いろは市
12月23日(日)
10時~16時
場所:うの家
守山市守山1丁目10-2
町家の素敵な建物の中で、キモノのイベント♪
今から、とても楽しみにしています。
妹のつまみ細工をモリモリ持っていく予定です。
宜しくお願いします。
tb: -- cm: --
#あのベンチ
おはようございます。
やっぱり、紅葉といえば。。

赤、、、なのかなぁぁ。
さて、
家事をしながら、イヤホンつけて、、ラジオを聞くのが
日課になりつつあります^m^
ラジオパーソナリティーの方が、、
「あのベンチ」
について、お話されていて。ね。。
思わず検索(笑)
あのベンチ 住所。。。
ミーハー丸出しですけども。。。。

あのベンチです。。。
一期一会の出逢いをいただきまして。。

次女をモデルにしていただきました^m^
感謝です。
すんごぉぉぉぉいい、強風で、、

琵琶湖でサーフィンできそうなくらい。。。
ススキがなびくなびく♪

秋の日でした。
やっぱり、紅葉といえば。。

赤、、、なのかなぁぁ。
さて、
家事をしながら、イヤホンつけて、、ラジオを聞くのが
日課になりつつあります^m^
ラジオパーソナリティーの方が、、
「あのベンチ」
について、お話されていて。ね。。
思わず検索(笑)
あのベンチ 住所。。。
ミーハー丸出しですけども。。。。

あのベンチです。。。
一期一会の出逢いをいただきまして。。

次女をモデルにしていただきました^m^
感謝です。
すんごぉぉぉぉいい、強風で、、

琵琶湖でサーフィンできそうなくらい。。。
ススキがなびくなびく♪

秋の日でした。
tb: -- cm: --
安養寺マルシェ、ありがとうございました。
おはようございます。
バイカカラマツ。。

繊細そうで、じつは剛健さん^m^
さて、
昨日は、安養寺マルシェでの出店でした。
お立ち寄りくださったみなさま、ありがとうございました。
準備の時に、主催のみなさまが、荷物運びを手伝って、くださって。。

開店前から、なんだかあったかい気持ちをいただきました。
名庭とのことですが、、軽く「「森」」な、安養寺さま。

見上げると、10m以上もある、杉の木々が見下ろしていて、、、

なんとも壮大な景色♪
作り込まれすぎていない、自然な風情が素敵でした。

紅葉の始まったお庭。

なんて美しいグラデーション。

テーマカラー、、赤のお顔。。

出店しに、来たことを忘れて、、写真撮影してました。。

しいたけも(笑)

お隣さんが、TAGOMOのjけいこちゃん♪

じつは、高校の同級生だったことが判明して、、、

なんやかやと、お喋りさせてもらったり、、美味しいランチボックスをいただいたり。。

とっても、元気をもらえました♪
安養寺の秋の大祭ということで。。

すごく素敵なイベントを見学させてもらえて。。

護摩の焚き上げにも参加させてもらい。。。

なんだか、一年の厄払いをさせていただいたような、、、
そんな一日となりました。
主催のみなさん、出店者のみなさん、ありがとうございました。
マルシェの準備段階から、イロイロな場所へ広報活動をしてくださっていた、主催者さん。
「出店者さんが、輝けるように♪」そんな風に想いを込めて開催してくださっていて、
ほんとうに、あったかい雰囲気で、嬉しかったです。
いつも、きてくださって、ゆっくり作品をみてくださるお方さま!!!
コーヒーの差し入れまでいただき、感謝です。
ほっこり、タイムいただけました。
遠方から、お友達ファミリーさままで、きてくださって。。
何年ぶりだろう、、、いつの間にやら、三人のママに♪
四月からは、忙しくなりそうだね、、でも、きっとSちゃんなら、大丈夫^m^
また、遊びにきてね、ほんとうにありがとうね。
次回出店予定は、、、、いよいよ♪
ティーツリーガーデン・びおら祭り♪
11月23(金)~25日(日)
10時~17時
場所:tea tree garden
滋賀県 大津市南小松1721-6
生産者の庭人さんが、遠路はるばる鹿児島より、来てくださいますよ!!!
色々お話聞いてみてくださいね。
わたしは、スタッフとして、お手伝いさせていただきます。
革細工もちょろっと連れて行かせてもらいます。
よろしくお願いします。
バイカカラマツ。。

繊細そうで、じつは剛健さん^m^
さて、
昨日は、安養寺マルシェでの出店でした。
お立ち寄りくださったみなさま、ありがとうございました。
準備の時に、主催のみなさまが、荷物運びを手伝って、くださって。。

開店前から、なんだかあったかい気持ちをいただきました。
名庭とのことですが、、軽く「「森」」な、安養寺さま。

見上げると、10m以上もある、杉の木々が見下ろしていて、、、

なんとも壮大な景色♪
作り込まれすぎていない、自然な風情が素敵でした。

紅葉の始まったお庭。

なんて美しいグラデーション。

テーマカラー、、赤のお顔。。

出店しに、来たことを忘れて、、写真撮影してました。。

しいたけも(笑)

お隣さんが、TAGOMOのjけいこちゃん♪

じつは、高校の同級生だったことが判明して、、、

なんやかやと、お喋りさせてもらったり、、美味しいランチボックスをいただいたり。。

とっても、元気をもらえました♪
安養寺の秋の大祭ということで。。

すごく素敵なイベントを見学させてもらえて。。

護摩の焚き上げにも参加させてもらい。。。

なんだか、一年の厄払いをさせていただいたような、、、
そんな一日となりました。
主催のみなさん、出店者のみなさん、ありがとうございました。
マルシェの準備段階から、イロイロな場所へ広報活動をしてくださっていた、主催者さん。
「出店者さんが、輝けるように♪」そんな風に想いを込めて開催してくださっていて、
ほんとうに、あったかい雰囲気で、嬉しかったです。
いつも、きてくださって、ゆっくり作品をみてくださるお方さま!!!
コーヒーの差し入れまでいただき、感謝です。
ほっこり、タイムいただけました。
遠方から、お友達ファミリーさままで、きてくださって。。
何年ぶりだろう、、、いつの間にやら、三人のママに♪
四月からは、忙しくなりそうだね、、でも、きっとSちゃんなら、大丈夫^m^
また、遊びにきてね、ほんとうにありがとうね。
次回出店予定は、、、、いよいよ♪
ティーツリーガーデン・びおら祭り♪
11月23(金)~25日(日)
10時~17時
場所:tea tree garden
滋賀県 大津市南小松1721-6
生産者の庭人さんが、遠路はるばる鹿児島より、来てくださいますよ!!!
色々お話聞いてみてくださいね。
わたしは、スタッフとして、お手伝いさせていただきます。
革細工もちょろっと連れて行かせてもらいます。
よろしくお願いします。
tb: -- cm: --
今日は、安養寺マルシェでの出店です。
おはようございます。
昨日出逢った、野良ネコちゃんが。。

あまりにも、勇敢な顔立ちで。。。

男の子かと、間違えたよ(笑)
さて、
今日は、安養寺マルシェでの出店です。
赤のパイピングを効かせた、長財布。

カッコよく仕上がりました。

カードは12まい収納可能。

やっぱ、ヌメは良いな。

では、行ってきます。
第4回安養寺マルシェ
2018年11月11日(日)
10時~15時
場所:東方山 安養寺
滋賀県栗東市安養寺88
ブースが18番に決定しました。
ぜひ、遊びにいらしてくださいね。

「ラヴィのお店」ネットショップ→ ☆(クリック)
Instagram→*
昨日出逢った、野良ネコちゃんが。。

あまりにも、勇敢な顔立ちで。。。

男の子かと、間違えたよ(笑)
さて、
今日は、安養寺マルシェでの出店です。
赤のパイピングを効かせた、長財布。

カッコよく仕上がりました。

カードは12まい収納可能。

やっぱ、ヌメは良いな。

では、行ってきます。
第4回安養寺マルシェ
2018年11月11日(日)
10時~15時
場所:東方山 安養寺
滋賀県栗東市安養寺88
ブースが18番に決定しました。
ぜひ、遊びにいらしてくださいね。

「ラヴィのお店」ネットショップ→ ☆(クリック)
Instagram→*
tb: -- cm: --
明日は、安養寺マルシェでの出店です。
おはようございます。
ローズマリー、結構切ってるんだけども、、

花盛り^m^
さて、
明日は、はじめまして、、、な、、安養寺マルシェでの出店です。
ひさしぶり、長財布。

このシンプルな形。自分で使ってみて、とても気に入っています。
総手縫いの全面革なので、とてもいい感じに育ってくれるはず。

キャメルはやっぱりかわいいです。

マグネットホックで開閉。

カードは12枚入ります♪

マチもわりと大目にとっております。

平成最後のおさいふ(笑)
いかがでしょう。。
第4回安養寺マルシェ
2018年11月11日(日)
10時~15時
場所:東方山 安養寺
滋賀県栗東市安養寺88
ブースが18番に決定しました。
ぜひ、遊びにいらしてくださいね。

「ラヴィのお店」ネットショップ→ ☆(クリック)
Instagram→*
ローズマリー、結構切ってるんだけども、、

花盛り^m^
さて、
明日は、はじめまして、、、な、、安養寺マルシェでの出店です。
ひさしぶり、長財布。

このシンプルな形。自分で使ってみて、とても気に入っています。
総手縫いの全面革なので、とてもいい感じに育ってくれるはず。

キャメルはやっぱりかわいいです。

マグネットホックで開閉。

カードは12枚入ります♪

マチもわりと大目にとっております。

平成最後のおさいふ(笑)
いかがでしょう。。
第4回安養寺マルシェ
2018年11月11日(日)
10時~15時
場所:東方山 安養寺
滋賀県栗東市安養寺88
ブースが18番に決定しました。
ぜひ、遊びにいらしてくださいね。

「ラヴィのお店」ネットショップ→ ☆(クリック)
Instagram→*
tb: -- cm: --
長浜散歩。
おはようございます。
春にも咲いたような気がするけど、、、

ツワブキさんは、二期咲きなのかな。
さて、
週末は、長女のソフトテニス大会の応援に行ってきました。
なんだか、昔を思い出して、とっても懐かしい気持ちになります(笑)
豊公園っていう、公園内にコートがあり、、
次女も一緒だったので、ぷらぷら歩いてみました。
素敵な音色が聞こえてくるほうへ行くと、、なにやらイベントが行われていて。

良い景色の中、ちょっとピクニック気分♪

長浜城は、入場料がいったもんで、、あきらめ(笑)

気になる松をマジマジ、、見学。。

黒壁スクエアまで、歩いてみましたよ。

なんか、フィギュア博物館みたいな場所に、リアルな恐竜。。
建物が、素敵だったり。。

鬼がいてたり(笑)

長浜、面白いです。。
春にも咲いたような気がするけど、、、

ツワブキさんは、二期咲きなのかな。
さて、
週末は、長女のソフトテニス大会の応援に行ってきました。
なんだか、昔を思い出して、とっても懐かしい気持ちになります(笑)
豊公園っていう、公園内にコートがあり、、
次女も一緒だったので、ぷらぷら歩いてみました。
素敵な音色が聞こえてくるほうへ行くと、、なにやらイベントが行われていて。

良い景色の中、ちょっとピクニック気分♪

長浜城は、入場料がいったもんで、、あきらめ(笑)

気になる松をマジマジ、、見学。。

黒壁スクエアまで、歩いてみましたよ。

なんか、フィギュア博物館みたいな場所に、リアルな恐竜。。
建物が、素敵だったり。。

鬼がいてたり(笑)

長浜、面白いです。。
tb: -- cm: --
ちくちく。。。
おはようございます。
ひっつき虫みたいだな。

さて、
ちくちく。。。
この革には、絶対差し込み錠が似合うって、想って。。

ガチャンって、閉める時の音って、なんとも好きなんです。
ずっと前に買ってあった、差し込み錠。。
やっと使えました(笑)
裏側にも、ちょこっと隠れポケット^m^

内側は、シンプルに。

ショルダー部分は、付け外しできません。。

お財布と、携帯と、ハンカチティッシュは入るかな。

大きすぎず、、小さすぎず、、
良い感じのサイズ感に仕上がりました♪
「ラヴィのお店」ネットショップ→ ☆(クリック)
Instagram→*
ひっつき虫みたいだな。

さて、
ちくちく。。。
この革には、絶対差し込み錠が似合うって、想って。。

ガチャンって、閉める時の音って、なんとも好きなんです。
ずっと前に買ってあった、差し込み錠。。
やっと使えました(笑)
裏側にも、ちょこっと隠れポケット^m^

内側は、シンプルに。

ショルダー部分は、付け外しできません。。

お財布と、携帯と、ハンカチティッシュは入るかな。

大きすぎず、、小さすぎず、、
良い感じのサイズ感に仕上がりました♪
「ラヴィのお店」ネットショップ→ ☆(クリック)
Instagram→*
tb: -- cm: --
ほのぼのマルシェ、ありがとうございました。
おはようございます。
斑入りアジサイの、挿し木っこ。

すくすく。。。。
さて、
昨日は、ほのぼのマルシェでの出店でした。
お立ち寄りくださったみなさま、ありがとうございました。
前にも購入して、、、って、また買いに来てくださったお方、、
中学生のかわいらしい男の子たち。。
はじめましてのみなさまも、ありがとうございました。
開店前から、並んで待ってくださる方もあって。

朝一番、熱気むんむん。
わたしは、奥のほうで、、相変わらずのもりもり(笑)

もうちょっと、すっきりディスプレイしなくては。。。

今回、10回記念ということで、主催者の方が記念ほうじ茶を準備してくださっていて、
もう、朝の準備の時から、ほのぼのさせていただきました。

ちょうど、前がハーブチキンのみほさんブースで。
並んでランチボックスを購入させてもらいました。昼前には完売されていたので、、
ぎりぎりセーフ^m^
やはり、とっても美味でした♪
モモカフェさんの作られる、抹茶お菓子が好きで、、今回はクリ入りのパウンドケーキをいただきました。
スノーボールも、疲れた体にしみわたる美味しさでした。
お昼からの、まったり時間には、出店者さまと、イロイロお話させていただいたり、
久々に、TIVASさんの石鹸をゲット♪
欲しかった、マスクたちも、購入できました。

高校時代の同級生に、20年以上ぶりに再会させてもらって、、
TAGOMOさんとび繋がりをいただけたりと、、、なんだか、盛り沢山な一日。
主催のみなさま、出店者のみなさま、お世話になりました。
また、どこかでお会いした時には、よろしくお願いします。
作品をご購入いただいたみなさま、ありがとうございました。
不具合などがありましたら、ぜひご一報くださいませ。
また、お逢いできるのを楽しみにしています。
次回出店予定。
第4回安養寺マルシェ
2018年11月11日(日)
10時~15時
場所:東方山 安養寺
滋賀県栗東市安養寺88
ブースが18番に決定しました。
ぜひ、遊びにいらしてくださいね。

「ラヴィのお店」ネットショップ→ ☆(クリック)
Instagramやっています→*
斑入りアジサイの、挿し木っこ。

すくすく。。。。
さて、
昨日は、ほのぼのマルシェでの出店でした。
お立ち寄りくださったみなさま、ありがとうございました。
前にも購入して、、、って、また買いに来てくださったお方、、
中学生のかわいらしい男の子たち。。
はじめましてのみなさまも、ありがとうございました。
開店前から、並んで待ってくださる方もあって。

朝一番、熱気むんむん。
わたしは、奥のほうで、、相変わらずのもりもり(笑)

もうちょっと、すっきりディスプレイしなくては。。。

今回、10回記念ということで、主催者の方が記念ほうじ茶を準備してくださっていて、
もう、朝の準備の時から、ほのぼのさせていただきました。

ちょうど、前がハーブチキンのみほさんブースで。
並んでランチボックスを購入させてもらいました。昼前には完売されていたので、、
ぎりぎりセーフ^m^
やはり、とっても美味でした♪
モモカフェさんの作られる、抹茶お菓子が好きで、、今回はクリ入りのパウンドケーキをいただきました。
スノーボールも、疲れた体にしみわたる美味しさでした。
お昼からの、まったり時間には、出店者さまと、イロイロお話させていただいたり、
久々に、TIVASさんの石鹸をゲット♪
欲しかった、マスクたちも、購入できました。

高校時代の同級生に、20年以上ぶりに再会させてもらって、、
TAGOMOさんとび繋がりをいただけたりと、、、なんだか、盛り沢山な一日。
主催のみなさま、出店者のみなさま、お世話になりました。
また、どこかでお会いした時には、よろしくお願いします。
作品をご購入いただいたみなさま、ありがとうございました。
不具合などがありましたら、ぜひご一報くださいませ。
また、お逢いできるのを楽しみにしています。
次回出店予定。
第4回安養寺マルシェ
2018年11月11日(日)
10時~15時
場所:東方山 安養寺
滋賀県栗東市安養寺88
ブースが18番に決定しました。
ぜひ、遊びにいらしてくださいね。

「ラヴィのお店」ネットショップ→ ☆(クリック)
Instagramやっています→*
tb: -- cm: --
今日は、ほのぼのマルシェでの出店です。
おはようございます。
枯葉まで可愛いなんて思い出したら、、

クリスマスローズ病、、重症。。。
さて、
今日は、ほのぼのマルシェでの出店です。
毎回、ほっこりさせてもらえる場所で、今回も楽しみです。
がま口は、わりと男性に人気です。
在庫がなくなってしまったので、新たに作りました。。
ちょっと口金が大きかったかなぁぁ。
ストラップをつけて、ポーチ風にしてみましたよ。
ボルドーのラム革。

さらりととても軽くて、柔らかな革です。
シュリンクヌメ。

丸型口金のんは、マチ無しで、すっきりと。

優しい雰囲気の革で、ふたつ。

内布も、しっかりつけました♪

一緒にお連れします。
では、行ってきます。
第10回ほのぼのマルシェ
2018年11月4日(日)
10時~15時
場所:大野小学校同窓会館(旧校舎)
甲賀市土山町大野949 大野小学校敷地内
「ラヴィのお店」ネットショップ→ ☆(クリック)
Instagramやっています→*
枯葉まで可愛いなんて思い出したら、、

クリスマスローズ病、、重症。。。
さて、
今日は、ほのぼのマルシェでの出店です。
毎回、ほっこりさせてもらえる場所で、今回も楽しみです。
がま口は、わりと男性に人気です。
在庫がなくなってしまったので、新たに作りました。。
ちょっと口金が大きかったかなぁぁ。
ストラップをつけて、ポーチ風にしてみましたよ。
ボルドーのラム革。

さらりととても軽くて、柔らかな革です。
シュリンクヌメ。

丸型口金のんは、マチ無しで、すっきりと。

優しい雰囲気の革で、ふたつ。

内布も、しっかりつけました♪

一緒にお連れします。
では、行ってきます。
第10回ほのぼのマルシェ
2018年11月4日(日)
10時~15時
場所:大野小学校同窓会館(旧校舎)
甲賀市土山町大野949 大野小学校敷地内
「ラヴィのお店」ネットショップ→ ☆(クリック)
Instagramやっています→*
tb: -- cm: --
明日は、ほのぼのマルシェでの出店です。
おはようございます。
そろそろ寒くなってきたし、室内へ入れてたら、、

グサッと、、攻撃されましたです。。
さて、
明日は、ほのぼのマルシェでの出店です。
お久しぶりの土山のみなさま、お逢いできるのを楽しみにしています。
前回の出店で、大きなお財布をお探しの方が結構いらしたので。。

お財布ショルダーを作ってました。

お財布にしては大きめ。。
ショルダーバッグにしては、小さ目な、、中間タイプ^m^
このアコーディオンのぷっくり感がたまりません。

パイピングフェチでもあります(笑)
中身は、カード12枚収納。小銭入れはファスナーで。

開きすぎないように、工夫してあります。
全開にすると、こんな感じ。

ブラックもあります。

シュリンクヌメ革、、軽くてとても良い革です。

宜しくお願いします。
第10回ほのぼのマルシェ
2018年11月4日(日)
10時~15時
場所:大野小学校同窓会館(旧校舎)
甲賀市土山町大野949 大野小学校敷地内
「ラヴィのお店」ネットショップ→ ☆(クリック)
Instagramやっています→*
そろそろ寒くなってきたし、室内へ入れてたら、、

グサッと、、攻撃されましたです。。
さて、
明日は、ほのぼのマルシェでの出店です。
お久しぶりの土山のみなさま、お逢いできるのを楽しみにしています。
前回の出店で、大きなお財布をお探しの方が結構いらしたので。。

お財布ショルダーを作ってました。

お財布にしては大きめ。。
ショルダーバッグにしては、小さ目な、、中間タイプ^m^
このアコーディオンのぷっくり感がたまりません。

パイピングフェチでもあります(笑)
中身は、カード12枚収納。小銭入れはファスナーで。

開きすぎないように、工夫してあります。
全開にすると、こんな感じ。

ブラックもあります。

シュリンクヌメ革、、軽くてとても良い革です。

宜しくお願いします。
第10回ほのぼのマルシェ
2018年11月4日(日)
10時~15時
場所:大野小学校同窓会館(旧校舎)
甲賀市土山町大野949 大野小学校敷地内
「ラヴィのお店」ネットショップ→ ☆(クリック)
Instagramやっています→*
tb: -- cm: --
妹んちの松。
おはようございます。
沢山、、咲いたなぁぁ。

さて、
妹の家には、30年もののお庭があります。「和」な感じの植栽で。
松が二本植わってたんですが、巨大な一本は伐採してしまったので、残りは一本。
去年、シルバーのおじいちゃんに、剪定をしてもらったとのこと。
今年は、まだええかなぁぁって放置してあるのを聞いていて。。
最近、松の剪定を習ったことを話すと、、、
「お姉ちゃん、うちの松、、好きにしてええで(^O^)」
って、、、、、
チャレンジャーなことをいうもので。。。
よし、、練習させてもらおっと、、行ってきました♪
ビフォア。。
横から拝見。

下から拝見。

上のほうは、薄く、、下は濃く。
ひとまとまりをひし形に作っていく。。
って、、、習いましたが、、、やってみると、なんとも難しい。
あれ?なんでこっちむいて枝がでてるん???
重なってるのは、、残すんだろか。。
え???足場ないやん、、動きがとれへん、、、、などなど。
ブツブツと、独り言といいながら。。
ちょきちょき、、、、、
最後は、むしって剪定してました。。
アフター。
横から。

下から。

あれ????あんまり変わってない???(笑)
いや、青空が透けて見えるようになってるはず。。
妹も、すっきりしたなぁぁって、言うてくれました。。
お世辞やったんやろか(^_^;)

また、来年再来年と、、成長を見守りたいです。
沢山、、咲いたなぁぁ。

さて、
妹の家には、30年もののお庭があります。「和」な感じの植栽で。
松が二本植わってたんですが、巨大な一本は伐採してしまったので、残りは一本。
去年、シルバーのおじいちゃんに、剪定をしてもらったとのこと。
今年は、まだええかなぁぁって放置してあるのを聞いていて。。
最近、松の剪定を習ったことを話すと、、、
「お姉ちゃん、うちの松、、好きにしてええで(^O^)」
って、、、、、
チャレンジャーなことをいうもので。。。
よし、、練習させてもらおっと、、行ってきました♪
ビフォア。。
横から拝見。

下から拝見。

上のほうは、薄く、、下は濃く。
ひとまとまりをひし形に作っていく。。
って、、、習いましたが、、、やってみると、なんとも難しい。
あれ?なんでこっちむいて枝がでてるん???
重なってるのは、、残すんだろか。。
え???足場ないやん、、動きがとれへん、、、、などなど。
ブツブツと、独り言といいながら。。
ちょきちょき、、、、、
最後は、むしって剪定してました。。
アフター。
横から。

下から。

あれ????あんまり変わってない???(笑)
いや、青空が透けて見えるようになってるはず。。
妹も、すっきりしたなぁぁって、言うてくれました。。
お世辞やったんやろか(^_^;)

また、来年再来年と、、成長を見守りたいです。
tb: -- cm: --
ちくちく。。。
おはようございます。
11月。。
年末感が、押し寄せてきます。。。

そろそろ、大掃除はじめちゃおう。。
さて、
ちくちく。。。
自分の必要なモノは、、あまり革で作ってしまい、、
ちょっともっさいです^m^

ガーデナーバッグやと、嵩張るので・・いるモノだけ・。
ズボンのベルト遠しにぶら下げる仕様。。
ミンティアケースなるものも、作ってみました。

キッツキツすぎて(笑)
商品化するには、ちょっと作り直しです。。。
こないだの出店で、、、
バリバリバリっっっ!!!!!!って。。

椅子が破れました。。。。。
革を張ってみたものの、、、結構伸びるもんで、、、縫い直したり。。

うまく使えるかな。。。
「ラヴィのお店」ネットショップ→ ☆(クリック)
Instagramやっています→*
11月。。
年末感が、押し寄せてきます。。。

そろそろ、大掃除はじめちゃおう。。
さて、
ちくちく。。。
自分の必要なモノは、、あまり革で作ってしまい、、
ちょっともっさいです^m^

ガーデナーバッグやと、嵩張るので・・いるモノだけ・。
ズボンのベルト遠しにぶら下げる仕様。。
ミンティアケースなるものも、作ってみました。

キッツキツすぎて(笑)
商品化するには、ちょっと作り直しです。。。
こないだの出店で、、、
バリバリバリっっっ!!!!!!って。。

椅子が破れました。。。。。
革を張ってみたものの、、、結構伸びるもんで、、、縫い直したり。。

うまく使えるかな。。。
「ラヴィのお店」ネットショップ→ ☆(クリック)
Instagramやっています→*
tb: -- cm: --
| h o m e |