気に入ってもらえて光栄です。
おはようございます。
マジックマルロー。。
夏越はできるんですが、、開花しないよ。。

さて、
八月も終わるというのに、、まだまだ暑いですね。。。
蜂さんも、、水を求めてやってきます。

昨日は、シャッターを閉めようと思ったら。。。
お♪

大きなクロアゲハ。
夕方になると、、チョウチョって休みに来るんですよね。
どうぞ、ごゆるりと。。

我が家を気に入ってもらえて、、光栄です。
マジックマルロー。。
夏越はできるんですが、、開花しないよ。。

さて、
八月も終わるというのに、、まだまだ暑いですね。。。
蜂さんも、、水を求めてやってきます。

昨日は、シャッターを閉めようと思ったら。。。
お♪

大きなクロアゲハ。
夕方になると、、チョウチョって休みに来るんですよね。
どうぞ、ごゆるりと。。

我が家を気に入ってもらえて、、光栄です。
tb: -- cm: --
ちょっと動いてきた気がする。。
おはようございます。
あまりの暑さと、、蚊の猛攻撃で、、
逃げ帰るように水やりから家へ。。

そんな中でも、、ニチニチソウは素晴らしいです。
さて、
やっと、、、お♪涼しいやん。。
って、なってきたここ2~3日。
植物たちは敏感で、、、なんとなく動いだしたように想う。。
クリスマスローズのおチビ達。

日陰で避難させていて、、何とか夏は越えれた模様。。
黄色い子たちも、、耐えたかな。。

ローズカメレオンジュニアたちは、、とても上品な葉っぱ。。

秋が、、これからが、、楽しみです。
あまりの暑さと、、蚊の猛攻撃で、、
逃げ帰るように水やりから家へ。。

そんな中でも、、ニチニチソウは素晴らしいです。
さて、
やっと、、、お♪涼しいやん。。
って、なってきたここ2~3日。
植物たちは敏感で、、、なんとなく動いだしたように想う。。
クリスマスローズのおチビ達。

日陰で避難させていて、、何とか夏は越えれた模様。。
黄色い子たちも、、耐えたかな。。

ローズカメレオンジュニアたちは、、とても上品な葉っぱ。。

秋が、、これからが、、楽しみです。
tb: -- cm: --
夏でも、元気な。。
おはようございます。
ユーパトリウムのふわふわ。。

出始め。
さて、
まぁ、暑いです。
梅雨時期に、「いつまでも寒い」って言っていたように思うので、、帳尻合わせて
ちょうどよいのかな。。
ちょっと前に、岩盤浴に行ったんですけどね、、
これ、、ベランダで出来るんやないかいな。。。
って想って。。
灼熱のべランダに、、バスタオル敷いて寝転んでみたりしております。
汗が噴き出して、、ポタポタ落ちて。。
隣のマダムに見つからない様、、息を殺しているのに、、猫がやってきたりして。
わたし何やってるんだろ、、、(笑)
でも、汗かくとなんかスッキリしますです。。です。
どこにでも、セダムをほおりこむ癖。。

このオーレアの子、、めっちゃ増えて、ええ子。
春に妹の家から切って持ってきたアロマティカス。

赤玉だけで、挿して放置。。
綺麗に根付いてくれました。
何ともアロマな甘い香り。。
ユーパトリウムのふわふわ。。

出始め。
さて、
まぁ、暑いです。
梅雨時期に、「いつまでも寒い」って言っていたように思うので、、帳尻合わせて
ちょうどよいのかな。。
ちょっと前に、岩盤浴に行ったんですけどね、、
これ、、ベランダで出来るんやないかいな。。。
って想って。。
灼熱のべランダに、、バスタオル敷いて寝転んでみたりしております。
汗が噴き出して、、ポタポタ落ちて。。
隣のマダムに見つからない様、、息を殺しているのに、、猫がやってきたりして。
わたし何やってるんだろ、、、(笑)
でも、汗かくとなんかスッキリしますです。。です。
どこにでも、セダムをほおりこむ癖。。

このオーレアの子、、めっちゃ増えて、ええ子。
春に妹の家から切って持ってきたアロマティカス。

赤玉だけで、挿して放置。。
綺麗に根付いてくれました。
何ともアロマな甘い香り。。
tb: -- cm: --
水やり三年。
おはようございます。
咲いたら香るのですぐわかる。

イヴピアッチェ。
さて、
水やり三年。
お庭をはじめて、、9年ですので、、とうに水やり3年を過ぎております。。
初めの頃は、、凍っているのを乾燥と間違えてじゃんじゃん水やりしたり。
3日空ける夏には、、母に水やりを頼んでみたり。
色々しましたが。。もう人に頼まなくなりました。植物は意外と7強く、、やわじゃない。
大事な子も、、日陰で乾燥に耐えられることを知ったし。
枯れてもまた植えれば良いと思うようになった(笑)
そんな、、適当ガーデナー。。
万両の紅孔雀。。

ちょっと日向に移動してやろうと思って、植えかえしたのん。
何回移動させただろう(笑)
いっぱいお花が咲いてました。

奥に植えすぎて、気づかない件。。
花柄が落ちていて、、気づく。。
咲いたら香るのですぐわかる。

イヴピアッチェ。
さて、
水やり三年。
お庭をはじめて、、9年ですので、、とうに水やり3年を過ぎております。。
初めの頃は、、凍っているのを乾燥と間違えてじゃんじゃん水やりしたり。
3日空ける夏には、、母に水やりを頼んでみたり。
色々しましたが。。もう人に頼まなくなりました。植物は意外と7強く、、やわじゃない。
大事な子も、、日陰で乾燥に耐えられることを知ったし。
枯れてもまた植えれば良いと思うようになった(笑)
そんな、、適当ガーデナー。。
万両の紅孔雀。。

ちょっと日向に移動してやろうと思って、植えかえしたのん。
何回移動させただろう(笑)
いっぱいお花が咲いてました。

奥に植えすぎて、気づかない件。。
花柄が落ちていて、、気づく。。
tb: -- cm: --
特別な夏休み。
おはようございます。
美しく、、咲かせるのが、、至難の業。。。

今年は、マシかなぁぁぁ。
さて、
毎日お暑うございますです。
コロナ慣れしてきたのか、、ニュースもあまり見なくなった今日この頃。
それでも、お盆休みは親戚がみんな自粛するとのことで、、
和歌山のおばあちゃんちへは、わたしたちだけで遊びに行ってきました。

変わらず美しい景色。

雨が降っていない梅雨明け。。

水が綺麗で、、なんだかあったかいです。
自粛じゃなくても、、ほぼ人がいないプライベートリバー^m^

贅沢な時間。

親戚が集まらないお盆なんて、、初めてなんじゃないだろうか。。

いつも、合宿状態だもの。。
また、来年来ますね。

ご先祖様に、、感謝です。
美しく、、咲かせるのが、、至難の業。。。

今年は、マシかなぁぁぁ。
さて、
毎日お暑うございますです。
コロナ慣れしてきたのか、、ニュースもあまり見なくなった今日この頃。
それでも、お盆休みは親戚がみんな自粛するとのことで、、
和歌山のおばあちゃんちへは、わたしたちだけで遊びに行ってきました。

変わらず美しい景色。

雨が降っていない梅雨明け。。

水が綺麗で、、なんだかあったかいです。
自粛じゃなくても、、ほぼ人がいないプライベートリバー^m^

贅沢な時間。

親戚が集まらないお盆なんて、、初めてなんじゃないだろうか。。

いつも、合宿状態だもの。。
また、来年来ますね。

ご先祖様に、、感謝です。
tb: -- cm: --
ちくちく。。。
おはようございます。
もう、ほんま、雑多できっちゃない庭やねんけども。。

なんか、それもわたしらしくて、、ええやん(笑)
さて、
ちくちく。。。
このオイリーなブラックなヌメ革。

大好きなんですよね。。

黒光りしながら、、

育てていく楽しみ。。

いかがでしょう。

もう、ほんま、雑多できっちゃない庭やねんけども。。

なんか、それもわたしらしくて、、ええやん(笑)
さて、
ちくちく。。。
このオイリーなブラックなヌメ革。

大好きなんですよね。。

黒光りしながら、、

育てていく楽しみ。。

いかがでしょう。

tb: -- cm: --
ちくちく。。。
おはようございます。
ひょんなことから、家に持ち帰ったニュウサイラン。

植え替えて一年。クリスマスローズと寄せて育ててたのん。
なんか、、綺麗な子やん♪
さて、
ちくちく。。。
このキャメルのシュリンクヌメ革。
シボ加工をシュリンクって言うらしいです。
工場がなくなるので、これが最後の革でした。

軽くて、、とってもいい革。
お客さまにも人気でした。
ぎりぎり、、、

ギャルソン財布裁断できて。。

良かったです。

インスタグラムより、お問い合わせをいただきまして、、
無事にお嫁入りしてゆきました。
この革の良さに魅かれてリピートしてくださって、、本当に嬉しいです。
ひょんなことから、家に持ち帰ったニュウサイラン。

植え替えて一年。クリスマスローズと寄せて育ててたのん。
なんか、、綺麗な子やん♪
さて、
ちくちく。。。
このキャメルのシュリンクヌメ革。
シボ加工をシュリンクって言うらしいです。
工場がなくなるので、これが最後の革でした。

軽くて、、とってもいい革。
お客さまにも人気でした。
ぎりぎり、、、

ギャルソン財布裁断できて。。

良かったです。

インスタグラムより、お問い合わせをいただきまして、、
無事にお嫁入りしてゆきました。
この革の良さに魅かれてリピートしてくださって、、本当に嬉しいです。
tb: -- cm: --
場所とって、、しゃあない。
おはようございます。
やっと、梅雨が明けたぁぁぁぁ。。

洗濯機もフル稼働、、一年に一度のお布団洗濯♪
梅も、、ほしちゃうぞ。
さて、
オニユリは、まっすぐお行儀よく伸びて咲くんだけどね。。
カノコユリはほんと、、自由奔放で。。

場所とってしゃあないよね。

でも、咲いてくると、、

自由にコラボしちゃっていて、、可愛いんよね。

やっと、梅雨が明けたぁぁぁぁ。。

洗濯機もフル稼働、、一年に一度のお布団洗濯♪
梅も、、ほしちゃうぞ。
さて、
オニユリは、まっすぐお行儀よく伸びて咲くんだけどね。。
カノコユリはほんと、、自由奔放で。。

場所とってしゃあないよね。

でも、咲いてくると、、

自由にコラボしちゃっていて、、可愛いんよね。

tb: -- cm: --
ちくちく。。。
おはようございます。
8月ですね。。
なんだか夏感がないのは、なぜだろう。。
先祖がえりしちゃったら、ただのカタバミだな。。。

さて、
ちくちく。。。
キャッシュレスに、移行していく世の中なのでしょうが、、
まだまだ長財布が人気。

ぽってり可愛くて。。

しっかり開く、、アコーディオン財布。

このしわ感がたまらんです。

後ろ姿もかわゆい。

8月ですね。。
なんだか夏感がないのは、なぜだろう。。
先祖がえりしちゃったら、ただのカタバミだな。。。

さて、
ちくちく。。。
キャッシュレスに、移行していく世の中なのでしょうが、、
まだまだ長財布が人気。

ぽってり可愛くて。。

しっかり開く、、アコーディオン財布。

このしわ感がたまらんです。

後ろ姿もかわゆい。

tb: -- cm: --
| h o m e |