ま~ちゃんのクリスマスローズ展示会。
おはようございます。
リビングから見えるところにある、DDグレープさん。
この子も、まーちゃん’s交配の子♪

ううむ、、、

って、美しくて、、唸り声がでてしまう。。
さて、
昨日は、ちょこっとおでかけ。
まーちゃんのクリスマスローズ展示会へ♪
第4回目開催とのことで、年々パワーアップ。
わたしは、去年初めてお邪魔させてもらって、今回が2回目の訪問です。
娘二人と、姪っ子も預かる約束をしていたので、、
なんやかんやしてたら、お昼ぐらいになっちゃいました。。
現地合流した、あきゅいさん、hanamizukiさん、ミキティさんによると、、
開店早々から賑わいでいて、ずいぶんお嫁にいっちゃた後、、とのこと。。

あたたたたたぁぁ(^_^;)
それでも、ひとつひとつお顔クイっと持ち上げて、、、吟味(笑)
ゲットして、ホッとしてから写真撮影させてもらいました♪
リメイク缶&リメイク鉢の寄せ植えたち。

春の寄せ植え(^O^)

室内展示の子たち。

あれ、、なんか暗く写っちゃったな・・・。。

設定変更して。。。
去年も可愛らしかった子が、、今年は大きく成長していて立派に。。

昨日も、売ってほしいと頼まれるほど人気だったそうです♪
黄色にスポットに、ゴールド。。

とても豪華な感じ♪
この子は、とても柔らかくて、優しい雰囲気。

クリスマスローズって、イロイロでほんと面白いです。
ローズカメレオンですか???って聞いちゃった子。
トルカ―タスの血が入ってるのかなぁぁ??ってことでした。

すんごく立派で素敵。
うちのローズカメレオン、ちょっとヤバくて、、まーちゃんにちょこっとアドバイスを
もらったり、、してました^m^
室内には、ほかに種まきの発芽ポットの展示もあってね、
それを見ながら、ヒデさんに、この後の用土とか肥料とか、、管理についてお聞きできました。
種まきっこたち、、頑張って育てよう。。
昨日は、愛知県からショウタロウさんが、苗を持ってきてくださっていて。

ユーフォルビアいっぱい♪

うちでは、大株になって2~3年で、急に枯れてしまうことを話すと、、
基本は肥料少な目管理でいいけれど、、もし大株が下葉が落ちて枯れていくようなら、、
肥料が足りてなかったのかも、、ということでした。
地植えだし、そういえばほぼ無肥料だったので、、それかも知れないです。。
って、、、プロの方に、色々栽培アドバイスも聞けてありがたかったです。
まーちゃんはじめ、展示会開催してくださったみなさま、
ありがとうございました。
あと、一日頑張ってくださいね♪
・・・・ってなことで、おうちへお嫁にやってきたのは、、、
じゃじゃん♪
クリスマスローズは、DD濃いめのピンクリバーシブルな子。

お顔が、すじすじもじゃもじゃしていて、華やかです^m^
ショウタロウさんのところでは、、
トリトマ。。。
はじめましての、アルムさんもおすすめしてくださいました。

これ、あんま売ってないんですよね、、
かなりの年月探してましたが、やっと出逢えましたヽ(^。^)ノ
近所の畑で、毎年雑草に紛れて、たくましく咲いてくるんですが、、
抜いてこなくて良くなった(笑)
もひとつ、
ミリウム・オーレウム。

黄金葉が綺麗で。
ナルガに食べられそうなので、早速お外に出しておきました。
クリスマスローズ展示即売会は、今日まで開催中です♪
お近くの方は、ぜひヽ(^。^)ノ
★おまけ★
店番を、お手伝い中の、、爽やかなお方^m^

リビングから見えるところにある、DDグレープさん。
この子も、まーちゃん’s交配の子♪

ううむ、、、

って、美しくて、、唸り声がでてしまう。。
さて、
昨日は、ちょこっとおでかけ。
まーちゃんのクリスマスローズ展示会へ♪
第4回目開催とのことで、年々パワーアップ。
わたしは、去年初めてお邪魔させてもらって、今回が2回目の訪問です。
娘二人と、姪っ子も預かる約束をしていたので、、
なんやかんやしてたら、お昼ぐらいになっちゃいました。。
現地合流した、あきゅいさん、hanamizukiさん、ミキティさんによると、、
開店早々から賑わいでいて、ずいぶんお嫁にいっちゃた後、、とのこと。。

あたたたたたぁぁ(^_^;)
それでも、ひとつひとつお顔クイっと持ち上げて、、、吟味(笑)
ゲットして、ホッとしてから写真撮影させてもらいました♪
リメイク缶&リメイク鉢の寄せ植えたち。

春の寄せ植え(^O^)

室内展示の子たち。

あれ、、なんか暗く写っちゃったな・・・。。

設定変更して。。。
去年も可愛らしかった子が、、今年は大きく成長していて立派に。。

昨日も、売ってほしいと頼まれるほど人気だったそうです♪
黄色にスポットに、ゴールド。。

とても豪華な感じ♪
この子は、とても柔らかくて、優しい雰囲気。

クリスマスローズって、イロイロでほんと面白いです。
ローズカメレオンですか???って聞いちゃった子。
トルカ―タスの血が入ってるのかなぁぁ??ってことでした。

すんごく立派で素敵。
うちのローズカメレオン、ちょっとヤバくて、、まーちゃんにちょこっとアドバイスを
もらったり、、してました^m^
室内には、ほかに種まきの発芽ポットの展示もあってね、
それを見ながら、ヒデさんに、この後の用土とか肥料とか、、管理についてお聞きできました。
種まきっこたち、、頑張って育てよう。。
昨日は、愛知県からショウタロウさんが、苗を持ってきてくださっていて。

ユーフォルビアいっぱい♪

うちでは、大株になって2~3年で、急に枯れてしまうことを話すと、、
基本は肥料少な目管理でいいけれど、、もし大株が下葉が落ちて枯れていくようなら、、
肥料が足りてなかったのかも、、ということでした。
地植えだし、そういえばほぼ無肥料だったので、、それかも知れないです。。
って、、、プロの方に、色々栽培アドバイスも聞けてありがたかったです。
まーちゃんはじめ、展示会開催してくださったみなさま、
ありがとうございました。
あと、一日頑張ってくださいね♪
・・・・ってなことで、おうちへお嫁にやってきたのは、、、
じゃじゃん♪
クリスマスローズは、DD濃いめのピンクリバーシブルな子。

お顔が、すじすじもじゃもじゃしていて、華やかです^m^
ショウタロウさんのところでは、、
トリトマ。。。
はじめましての、アルムさんもおすすめしてくださいました。

これ、あんま売ってないんですよね、、
かなりの年月探してましたが、やっと出逢えましたヽ(^。^)ノ
近所の畑で、毎年雑草に紛れて、たくましく咲いてくるんですが、、
抜いてこなくて良くなった(笑)
もひとつ、
ミリウム・オーレウム。

黄金葉が綺麗で。
ナルガに食べられそうなので、早速お外に出しておきました。
クリスマスローズ展示即売会は、今日まで開催中です♪
お近くの方は、ぜひヽ(^。^)ノ
★おまけ★
店番を、お手伝い中の、、爽やかなお方^m^

- 関連記事
-
- 植物園のクリスマスローズ展。
- いつか枯らしそうで。。
- ま~ちゃんのクリスマスローズ展示会。
- フェチダスの美しさったら。
- 神様のGOサイン。。。
tb: -- cm: --
| h o m e |