沢山植えたんだけど、、、な。。
おはようございます。
アジュガ・チョコレートチップ。。

わんさか、、咲いておくれよ。。
早速、チュウレンジハバチが遊びに来てました。。
アジュガが好きなんですって。。
どうか、、薔薇に産卵するのはやめておくれ。。
さて、
アジュガも色々植えたけれども、、結局しっかり残ってくれたのは限られていて(^_^;)
品種によって強い弱い、、あるんですね。
ヒューケラも。。。
一時期は見つけるたびに、買っては色々植えましたが。。
何年も無事に残ってるのは、そんなに多くなく。。
なんか、、コガネムシなのか、根っこを食べられちゃうんですよね。。
かぽって、、何回カツラみたいにヒューケラを持ち上げたことか。。
キャラメルは強い。

最初の株は、ダメになったけれど、挿し芽でつながってます。
この子も、キャラメルだと思う。。

日陰やと黄色が強く出てます。
あ、、上に映っているのは、3年目のアプリコット色なプリムラ。
プリムラって、日陰に強くって、、小道にお花を添えてくれてありがたい存在。
この子は、名無しのいただきものさん。

株分けで結構増えて、、ちょこちょこ色んな場所に植えてます。

ジョージョアピーチは、大事にしてきたので、残ってますが・・・(笑)

地植えのままほっといたら、消える子なのだと思う(-_-)

二株あったほうは、こんなにおチビになってしもた。。
ミントジュレップ、、、かな。。

葉脈の綺麗な子が好きです。。
ヒューケラとティアレラの交配種、、ヒューケレラもイロイロ植えたはずですが。。。

なんとか、、ひとつだけ生き残ってるのみ。。
剛健といえども、鉢植えでちょっと大事にしてやらんと^m^ね。。

アジュガ・チョコレートチップ。。

わんさか、、咲いておくれよ。。
早速、チュウレンジハバチが遊びに来てました。。
アジュガが好きなんですって。。
どうか、、薔薇に産卵するのはやめておくれ。。
さて、
アジュガも色々植えたけれども、、結局しっかり残ってくれたのは限られていて(^_^;)
品種によって強い弱い、、あるんですね。
ヒューケラも。。。
一時期は見つけるたびに、買っては色々植えましたが。。
何年も無事に残ってるのは、そんなに多くなく。。
なんか、、コガネムシなのか、根っこを食べられちゃうんですよね。。
かぽって、、何回カツラみたいにヒューケラを持ち上げたことか。。
キャラメルは強い。

最初の株は、ダメになったけれど、挿し芽でつながってます。
この子も、キャラメルだと思う。。

日陰やと黄色が強く出てます。
あ、、上に映っているのは、3年目のアプリコット色なプリムラ。
プリムラって、日陰に強くって、、小道にお花を添えてくれてありがたい存在。
この子は、名無しのいただきものさん。

株分けで結構増えて、、ちょこちょこ色んな場所に植えてます。

ジョージョアピーチは、大事にしてきたので、残ってますが・・・(笑)

地植えのままほっといたら、消える子なのだと思う(-_-)

二株あったほうは、こんなにおチビになってしもた。。
ミントジュレップ、、、かな。。

葉脈の綺麗な子が好きです。。
ヒューケラとティアレラの交配種、、ヒューケレラもイロイロ植えたはずですが。。。

なんとか、、ひとつだけ生き残ってるのみ。。
剛健といえども、鉢植えでちょっと大事にしてやらんと^m^ね。。

- 関連記事
-
- あれは、種だったみたいです。。
- 漆黒の君。。
- 沢山植えたんだけど、、、な。。
- ユーフォルビアたちは。。
- 咲いたぁ、咲いたぁぁ♪
tb: -- cm: --
| h o m e |