ピカピカ。
おはようございます。
球根は、掘り上げて、夏場は物置に保存してます。
植木鉢に、品種ごとに放り込んで、放置しておくだけ。
お盆明けだったか、、いつだっただろう、、保存してた植木鉢に、
土を入れて、植えつけて置いておくと。。
お・・・・・・。

あなたは、オキザリスの孔雀の舞さんかな。。
芽吹いて初めて、思い出す^m^
さて、
実が、ピカピカしてきました。
実生のスイートブライヤー。

オレンジ色が綺麗。
この子は、ほんと手が付けられない。。
棘が恐ろしいし、、藪のように育ってしまって。。
はて、、来年はどうしたものかねぇぇ。。
白の一重ちゃん。。

ぽろんぽろんととてもかわいい。
この子は、棘が少なくって、なんか虫が寄りにくいのかな。
扱いやすくてスキな子。
黒龍さん。。実がついてるから、春に咲いたはずやと思うけど。。

また、ひっそりと開花。。
ヒオウギは、パカリンコって鞘が開いて。

黒い種が、ピカピカ。。。
球根は、掘り上げて、夏場は物置に保存してます。
植木鉢に、品種ごとに放り込んで、放置しておくだけ。
お盆明けだったか、、いつだっただろう、、保存してた植木鉢に、
土を入れて、植えつけて置いておくと。。
お・・・・・・。

あなたは、オキザリスの孔雀の舞さんかな。。
芽吹いて初めて、思い出す^m^
さて、
実が、ピカピカしてきました。
実生のスイートブライヤー。

オレンジ色が綺麗。
この子は、ほんと手が付けられない。。
棘が恐ろしいし、、藪のように育ってしまって。。
はて、、来年はどうしたものかねぇぇ。。
白の一重ちゃん。。

ぽろんぽろんととてもかわいい。
この子は、棘が少なくって、なんか虫が寄りにくいのかな。
扱いやすくてスキな子。
黒龍さん。。実がついてるから、春に咲いたはずやと思うけど。。

また、ひっそりと開花。。
ヒオウギは、パカリンコって鞘が開いて。

黒い種が、ピカピカ。。。
- 関連記事
tb: -- cm: --
| h o m e |