この季節が。。
おはようございます。
椿・那須の誉が、咲いてきました。

去年、葉焼けをしながらも、リンカリの肥料を施したおかげか、、
今年は、たくさんお花見れそう。。
さて、
昨日は、ちょっと用事がてら、遠くの園芸店まで行ってきました。
クリスマスローズ売り場に、直行。。。
原種ゾーンで、ボッコネイの柑橘香にうっとり。。
ひとつひとつ、お顔吟味して。。

連れ帰ってしまった。。。
この季節が、、やってきた。。。。。。。。。。。
そうそう、うちの子たちは。
アーグチフォリウスが、いつの間にやら咲いていて。。

あれ、、ルーセブラックも(笑)

開花順番に数えてたのに、、意味ないやん。。
初開花の、緑っぽかった子は。。

ちょっと白くなってきました。
初開花つながりの、クロアチカス。
なんとも、全体の姿がかわいらしい子。

お花は、素朴な感じ♪

原種つながりの、、フェチダス。

ほんとに、カッコいい子だ。
こないだ地植えした^m^
ローズリップルさんは、行儀がイイ。

お顔も上品。

お次は、、

どの子が、咲いてくるかな。

種まきっこたち。。
アーグチフォリウスのセルフさん。

種が小さかったかどうかを忘れたけれども、、
とっても小さな双葉が、、ちょろちょろ出てきました。
これは、アーグチフォリウス×フェチダス。
種が5個くらいしか採れずだったけど。

どうやら交配されたみたいで。。
上手く育って、面白い葉っぱ見れたらいいな。
ゴールド×ゴールドさんは、、
双葉も、ゴールド。

あぁ、、この季節がやってきました(笑)
椿・那須の誉が、咲いてきました。

去年、葉焼けをしながらも、リンカリの肥料を施したおかげか、、
今年は、たくさんお花見れそう。。
さて、
昨日は、ちょっと用事がてら、遠くの園芸店まで行ってきました。
クリスマスローズ売り場に、直行。。。
原種ゾーンで、ボッコネイの柑橘香にうっとり。。
ひとつひとつ、お顔吟味して。。

連れ帰ってしまった。。。
この季節が、、やってきた。。。。。。。。。。。
そうそう、うちの子たちは。
アーグチフォリウスが、いつの間にやら咲いていて。。

あれ、、ルーセブラックも(笑)

開花順番に数えてたのに、、意味ないやん。。
初開花の、緑っぽかった子は。。

ちょっと白くなってきました。
初開花つながりの、クロアチカス。
なんとも、全体の姿がかわいらしい子。

お花は、素朴な感じ♪

原種つながりの、、フェチダス。

ほんとに、カッコいい子だ。
こないだ地植えした^m^
ローズリップルさんは、行儀がイイ。

お顔も上品。

お次は、、

どの子が、咲いてくるかな。

種まきっこたち。。
アーグチフォリウスのセルフさん。

種が小さかったかどうかを忘れたけれども、、
とっても小さな双葉が、、ちょろちょろ出てきました。
これは、アーグチフォリウス×フェチダス。
種が5個くらいしか採れずだったけど。

どうやら交配されたみたいで。。
上手く育って、面白い葉っぱ見れたらいいな。
ゴールド×ゴールドさんは、、
双葉も、ゴールド。

あぁ、、この季節がやってきました(笑)
- 関連記事
-
- 後頭部と、、色・形の定義と。。
- 遺伝の割合。
- この季節が。。
- 春の陽気で。
- 雪とクリスマスローズと。
tb: -- cm: --
| h o m e |