斑入り。。と、、灰カビ?
おはようございます。
斑入りのシャガさん。。。
可愛らしいんやけど、、、

横の、、キミキフガまで、、侵略しないでね。。
さて、
クリスマスローズの実生っこ。。
この春発芽組、、やっと、3号ポットへ鉢まし、、みんなできました。
恐ろしくて数を数えてないけれども、、どうすんだ???って
くらいになりました(笑)
母親ピンク、×父親ネオンの中に、、

こんな葉っぱ。。
こうやって、突然変異は生まれるのかな。。
このまま、斑入りで成長するのか、、はて。。
そうそう、、二年目の子たちは。。
なんだか、、葉っぱが焼けてきたみたいになってね。。。
西日が当たりすぎたのだろうか。。。

調べてみると、灰色かび病なのかな??よくわからず(笑)
とりあえず、、ちょっと浅植えにしすぎたかなぁぁって、深植えに変えてみて。。
東側の日陰な小道に移動。。
黒茶色くなった、葉っぱの先を切ってやりました。
種類によるのか、、この交配っこは、

わりと綺麗。。
なんやかや、、植え替えばっかしてる、今日この頃。。
斑入りのシャガさん。。。
可愛らしいんやけど、、、

横の、、キミキフガまで、、侵略しないでね。。
さて、
クリスマスローズの実生っこ。。
この春発芽組、、やっと、3号ポットへ鉢まし、、みんなできました。
恐ろしくて数を数えてないけれども、、どうすんだ???って
くらいになりました(笑)
母親ピンク、×父親ネオンの中に、、

こんな葉っぱ。。
こうやって、突然変異は生まれるのかな。。
このまま、斑入りで成長するのか、、はて。。
そうそう、、二年目の子たちは。。
なんだか、、葉っぱが焼けてきたみたいになってね。。。
西日が当たりすぎたのだろうか。。。

調べてみると、灰色かび病なのかな??よくわからず(笑)
とりあえず、、ちょっと浅植えにしすぎたかなぁぁって、深植えに変えてみて。。
東側の日陰な小道に移動。。
黒茶色くなった、葉っぱの先を切ってやりました。
種類によるのか、、この交配っこは、

わりと綺麗。。
なんやかや、、植え替えばっかしてる、今日この頃。。
- 関連記事
-
- クリスマスローズ、、なう。
- ちょっと早すぎたかな。。
- 斑入り。。と、、灰カビ?
- 鉢マシ鉢マシ。。
- 花茎切り。。
tb: -- cm: --
| h o m e |