細い葉。
おはようございます。
ダブルクイーンってシリーズの、ダブルチャコール。
小苗を育てて三年目に開花したんだったか。。

今年二回目の開花です。
ダブルクイーンシリーズは、イギリスのウォッシュフィールドナーセリーのオーナー、
育種家でもあるエリザベス・ストラングマン女史によって生み出されたそうで。
素敵なタグがついてました。
このストラングマン氏、トルカ―タスの八重咲きを発見して、育種に励み、
パーティドレス系の育種の元になった品種を生み出されたようで。
なんだか、感慨深いです。

調子よく大きくなってたんだけど、鉢マシしすぎたのか、、
ちょっと弱って見えたので、、、開花ちゅうだけど、鉢下げてみました^m^
さて、
ヘルツェゴビナス。
遠いほうの園芸店で、二年前だったかに購入。
毎年、原種を入れて欲しいけど、なんか今年はクリスマスローズに
あまり力を入れたはらないのか、、、原種苗はありませんでした。
残念無念。。
良心的な価格で、小苗、、また入らないかな。
3月9日
枯らさないようにと、多少気を使ったけれども、、
完全落葉しちゃうんですよね、、出てくるのか冷や冷や(笑)

この毛と、切れ込みがたまらんですたい(笑)
3月18日
細葉が、美しいです。

お花咲いて欲しいなぁぁ。。
ダブルクイーンってシリーズの、ダブルチャコール。
小苗を育てて三年目に開花したんだったか。。

今年二回目の開花です。
ダブルクイーンシリーズは、イギリスのウォッシュフィールドナーセリーのオーナー、
育種家でもあるエリザベス・ストラングマン女史によって生み出されたそうで。
素敵なタグがついてました。
このストラングマン氏、トルカ―タスの八重咲きを発見して、育種に励み、
パーティドレス系の育種の元になった品種を生み出されたようで。
なんだか、感慨深いです。

調子よく大きくなってたんだけど、鉢マシしすぎたのか、、
ちょっと弱って見えたので、、、開花ちゅうだけど、鉢下げてみました^m^
さて、
ヘルツェゴビナス。
遠いほうの園芸店で、二年前だったかに購入。
毎年、原種を入れて欲しいけど、なんか今年はクリスマスローズに
あまり力を入れたはらないのか、、、原種苗はありませんでした。
残念無念。。
良心的な価格で、小苗、、また入らないかな。
3月9日
枯らさないようにと、多少気を使ったけれども、、
完全落葉しちゃうんですよね、、出てくるのか冷や冷や(笑)

この毛と、切れ込みがたまらんですたい(笑)
3月18日
細葉が、美しいです。

お花咲いて欲しいなぁぁ。。
tb: -- cm: --
| h o m e |