こんなに人がいるとは!!!
おはようございます。
じつは剛健。

バイカカラマツ。
さて、
春休み最後の日曜は、みんなで出かけようって、、
午後から、車でぶぅぅん♪
ホントは海津大崎のサクラ見たかったけど、ちょっと午後からじゃ遠いということで。。
信楽まで♪
うわっ、、、こんなに人がいる(笑)

外国の観光客の方が多くて、いろんな言語が飛び交ってました。
すごいなぁぁ、、こんな田舎に(笑)

信楽は、盆地なので気温が低く、、毎年桜は遅め。

ここには、しだれ桜が多いのかな、、満開でした。
ラジオでも、このトンネルが桜色に染まる景色が最高だと放送されていて。

でも、この日はちょっと日光が足りなかったかな。

ミホミュージアムっていう、美術館なんです。

初めて行ったので、何がどこにあるのやら、、よくわからず(・o・)

結局チケットがないと、美術展は見れず、、

「寒い寒い」言いながら、かえってきました(笑)
せっかくなので、近くの畑のしだれ桜にも立ち寄り。

確か、、2~3年前に来たはずですが、、なんだか元気が無いように見えました。

樹齢400年。。
すごいです。

何気に、雑草も、、美しかったです(笑)

じつは剛健。

バイカカラマツ。
さて、
春休み最後の日曜は、みんなで出かけようって、、
午後から、車でぶぅぅん♪
ホントは海津大崎のサクラ見たかったけど、ちょっと午後からじゃ遠いということで。。
信楽まで♪
うわっ、、、こんなに人がいる(笑)

外国の観光客の方が多くて、いろんな言語が飛び交ってました。
すごいなぁぁ、、こんな田舎に(笑)

信楽は、盆地なので気温が低く、、毎年桜は遅め。

ここには、しだれ桜が多いのかな、、満開でした。
ラジオでも、このトンネルが桜色に染まる景色が最高だと放送されていて。

でも、この日はちょっと日光が足りなかったかな。

ミホミュージアムっていう、美術館なんです。

初めて行ったので、何がどこにあるのやら、、よくわからず(・o・)

結局チケットがないと、美術展は見れず、、

「寒い寒い」言いながら、かえってきました(笑)
せっかくなので、近くの畑のしだれ桜にも立ち寄り。

確か、、2~3年前に来たはずですが、、なんだか元気が無いように見えました。

樹齢400年。。
すごいです。

何気に、雑草も、、美しかったです(笑)

- 関連記事
-
- それは、もったいない。。
- 母、よろこぶ。
- こんなに人がいるとは!!!
- tea tree gardenまで。
- 桜吹雪。
tb: -- cm: --
| h o m e |