家庭菜園。
おはようございます。
ディルって、、冬越せるんだ。。
一年草ってどこかで見たような。。

放置で、芽吹く良い子。。
セダムに負けず、よくぞご無事で(笑)
サーモンかジャガイモで、、シャレオツな夕ご飯してみましょ。
さて、
家のお庭は、ずっと無農薬なので、愛でるお花もお野菜も、、
なんやかや、混植して育ててきました。
薔薇の隣でトマトが実ってたり、、、ちょっと見栄えが、、、・・・・です。。。
ただ、野菜は、草花より、ずっとずっと日光が必要なのか、、
庭でお野菜を育ててみても、、なんだかイマイチだったりして。
ここ最近は、日光ガンガン南西のベランダで野菜を育ててます。
冬に死にかけていた、スナップエンドウが元気になってきた。

一緒に寄せ育てしてるのは、イタリアンパセリ。
こっちは、玉ねぎと同居。

受粉作業とか、しないですけど、、
勝手に実ってくれています。

楽しみ楽しみ。
ディルって、、冬越せるんだ。。
一年草ってどこかで見たような。。

放置で、芽吹く良い子。。
セダムに負けず、よくぞご無事で(笑)
サーモンかジャガイモで、、シャレオツな夕ご飯してみましょ。
さて、
家のお庭は、ずっと無農薬なので、愛でるお花もお野菜も、、
なんやかや、混植して育ててきました。
薔薇の隣でトマトが実ってたり、、、ちょっと見栄えが、、、・・・・です。。。
ただ、野菜は、草花より、ずっとずっと日光が必要なのか、、
庭でお野菜を育ててみても、、なんだかイマイチだったりして。
ここ最近は、日光ガンガン南西のベランダで野菜を育ててます。
冬に死にかけていた、スナップエンドウが元気になってきた。

一緒に寄せ育てしてるのは、イタリアンパセリ。
こっちは、玉ねぎと同居。

受粉作業とか、しないですけど、、
勝手に実ってくれています。

楽しみ楽しみ。
- 関連記事
-
- 食べるものたち。
- ありんこ。
- 家庭菜園。
- 涼しげな、、アスパラ。
- 夏は、やっぱり。
tb: -- cm: --
| h o m e |