一気に済ませたい派。。
こんばんは。
もう少し、、もう少し。。

そばにいてくだされ。。
って想ってたのを最後に、、暑くなってへばってきたので、
さよならしちゃいました。
長いことありがとう。
さて、
クリスマスローズ2018年交配組。。
5月15日に、全部のタネを採取しました。
ホントは、零れ落ちるまで待つほうがよさそうですが、、
一気にまとめて済ませたくて^m^
奇形アトロルベンスは、、

このように、、、
確か、もっと雌蕊があったように思ったんですが、種鞘になったのは7つ。

愛らしい花粉親さんなので、楽しみなのです。

種は、たくさんできました。
ネオン風味なセミダブル母さんと

ローズカメレオン父さんの

タネ。。

まだ開いてないから、早かったかな。
去年は、これくらいの白い種でも、撒くときには、黒い種になっていたので、
大丈夫だと思うんだけどな。。

さぁ、うちは無農薬栽培なので、、
10月までは、茶袋へパーライトと一緒に入れて、
赤玉オンリーの植木鉢に埋めて、、水やりしつつ、放置です。。
もう少し、、もう少し。。

そばにいてくだされ。。
って想ってたのを最後に、、暑くなってへばってきたので、
さよならしちゃいました。
長いことありがとう。
さて、
クリスマスローズ2018年交配組。。
5月15日に、全部のタネを採取しました。
ホントは、零れ落ちるまで待つほうがよさそうですが、、
一気にまとめて済ませたくて^m^
奇形アトロルベンスは、、

このように、、、
確か、もっと雌蕊があったように思ったんですが、種鞘になったのは7つ。

愛らしい花粉親さんなので、楽しみなのです。

種は、たくさんできました。
ネオン風味なセミダブル母さんと

ローズカメレオン父さんの

タネ。。

まだ開いてないから、早かったかな。
去年は、これくらいの白い種でも、撒くときには、黒い種になっていたので、
大丈夫だと思うんだけどな。。

さぁ、うちは無農薬栽培なので、、
10月までは、茶袋へパーライトと一緒に入れて、
赤玉オンリーの植木鉢に埋めて、、水やりしつつ、放置です。。
- 関連記事
-
- 急に寒くなっちゃって。
- 今年は、小さ目。
- 一気に済ませたい派。。
- クリスマスローズの肥料って。
- 春の色。
tb: -- cm: --
| h o m e |