ちくちく。。。
おはようございます。
春菊を食べるために、お鍋をします。。

うまく、育っておくれ。。
さて、
ちくちく。。。
月2回のヨガ練習会に参加させてもらうようになって、早3年くらい経ったでしょうか。
何でもそうかもしれないけれど、ヨガって、人によって、合う合わないがある感じなのでしょか。
わたしは、学生時代アーユルヴェーダにはまったことがあったり、インドへプチ旅行したことがあったりで、
なんだか、ピタッとはまり、続いてます。
最初は、筋肉痛になって毎回大変でしたが、少しずつ、
呼吸の仕方や、ポーズの取り方、重心のかけ方などなど、、
上手にできるようになり、、なんとも清々しい時間を過ごせるようになっています。
こないだ、ヨガマットをいただける機会がありまして、
でも、ホルダーがついてなかったんですよね。。

、、、、というわけで、ヨガマットホルダー♪
持ち手の付け方間違えたなぁぁ(笑)ベルトが逆さむいてしまった。。
自分用だから、まぁいいか。。
ちょこっと遊び心も入れて。。

販売用にも、いくつか作ってみようか、、、、な。。
春菊を食べるために、お鍋をします。。

うまく、育っておくれ。。
さて、
ちくちく。。。
月2回のヨガ練習会に参加させてもらうようになって、早3年くらい経ったでしょうか。
何でもそうかもしれないけれど、ヨガって、人によって、合う合わないがある感じなのでしょか。
わたしは、学生時代アーユルヴェーダにはまったことがあったり、インドへプチ旅行したことがあったりで、
なんだか、ピタッとはまり、続いてます。
最初は、筋肉痛になって毎回大変でしたが、少しずつ、
呼吸の仕方や、ポーズの取り方、重心のかけ方などなど、、
上手にできるようになり、、なんとも清々しい時間を過ごせるようになっています。
こないだ、ヨガマットをいただける機会がありまして、
でも、ホルダーがついてなかったんですよね。。

、、、、というわけで、ヨガマットホルダー♪
持ち手の付け方間違えたなぁぁ(笑)ベルトが逆さむいてしまった。。
自分用だから、まぁいいか。。
ちょこっと遊び心も入れて。。

販売用にも、いくつか作ってみようか、、、、な。。
tb: -- cm: --
| h o m e |