妹んちの松。
おはようございます。
沢山、、咲いたなぁぁ。

さて、
妹の家には、30年もののお庭があります。「和」な感じの植栽で。
松が二本植わってたんですが、巨大な一本は伐採してしまったので、残りは一本。
去年、シルバーのおじいちゃんに、剪定をしてもらったとのこと。
今年は、まだええかなぁぁって放置してあるのを聞いていて。。
最近、松の剪定を習ったことを話すと、、、
「お姉ちゃん、うちの松、、好きにしてええで(^O^)」
って、、、、、
チャレンジャーなことをいうもので。。。
よし、、練習させてもらおっと、、行ってきました♪
ビフォア。。
横から拝見。

下から拝見。

上のほうは、薄く、、下は濃く。
ひとまとまりをひし形に作っていく。。
って、、、習いましたが、、、やってみると、なんとも難しい。
あれ?なんでこっちむいて枝がでてるん???
重なってるのは、、残すんだろか。。
え???足場ないやん、、動きがとれへん、、、、などなど。
ブツブツと、独り言といいながら。。
ちょきちょき、、、、、
最後は、むしって剪定してました。。
アフター。
横から。

下から。

あれ????あんまり変わってない???(笑)
いや、青空が透けて見えるようになってるはず。。
妹も、すっきりしたなぁぁって、言うてくれました。。
お世辞やったんやろか(^_^;)

また、来年再来年と、、成長を見守りたいです。
沢山、、咲いたなぁぁ。

さて、
妹の家には、30年もののお庭があります。「和」な感じの植栽で。
松が二本植わってたんですが、巨大な一本は伐採してしまったので、残りは一本。
去年、シルバーのおじいちゃんに、剪定をしてもらったとのこと。
今年は、まだええかなぁぁって放置してあるのを聞いていて。。
最近、松の剪定を習ったことを話すと、、、
「お姉ちゃん、うちの松、、好きにしてええで(^O^)」
って、、、、、
チャレンジャーなことをいうもので。。。
よし、、練習させてもらおっと、、行ってきました♪
ビフォア。。
横から拝見。

下から拝見。

上のほうは、薄く、、下は濃く。
ひとまとまりをひし形に作っていく。。
って、、、習いましたが、、、やってみると、なんとも難しい。
あれ?なんでこっちむいて枝がでてるん???
重なってるのは、、残すんだろか。。
え???足場ないやん、、動きがとれへん、、、、などなど。
ブツブツと、独り言といいながら。。
ちょきちょき、、、、、
最後は、むしって剪定してました。。
アフター。
横から。

下から。

あれ????あんまり変わってない???(笑)
いや、青空が透けて見えるようになってるはず。。
妹も、すっきりしたなぁぁって、言うてくれました。。
お世辞やったんやろか(^_^;)

また、来年再来年と、、成長を見守りたいです。
- 関連記事
tb: -- cm: --
| h o m e |