交配っ子、、それぞれ。。
おはようございます。
そろそろ収穫して、お鍋にしよう。

ひょろひょろの、、春菊^m^
さて、
去年は、交配ごとに、交配結果をまとめていましたが、、
面倒になり(笑)
今年は、まとめて、、ダダダダだ。。。
2015年春の交配っこ。。
ほんとは、去年咲いててほしい子たち。
安定して綺麗なダブルが咲くかけあわせ。

とてもシンプルだけど、株姿が繊細でかわいい子。

ネクタリーが、バイカラ―で、、ちょっとお洒落さん。

イエロー×ピンクさんは。。。

なんとも形容しがたい、、そんなお色目。

こういうのが、たまらんです。
株が弱い子ほど、可愛いのが咲く^m^

蕊がピンクがかって綺麗だな。
2016年春の交配っこ。。
開花第一号。

ネオンの模様は、遺伝子が強いようだ。
そんなこんな。。
まだ寒いですね。
そろそろ収穫して、お鍋にしよう。

ひょろひょろの、、春菊^m^
さて、
去年は、交配ごとに、交配結果をまとめていましたが、、
面倒になり(笑)
今年は、まとめて、、ダダダダだ。。。
2015年春の交配っこ。。
ほんとは、去年咲いててほしい子たち。
安定して綺麗なダブルが咲くかけあわせ。

とてもシンプルだけど、株姿が繊細でかわいい子。

ネクタリーが、バイカラ―で、、ちょっとお洒落さん。

イエロー×ピンクさんは。。。

なんとも形容しがたい、、そんなお色目。

こういうのが、たまらんです。
株が弱い子ほど、可愛いのが咲く^m^

蕊がピンクがかって綺麗だな。
2016年春の交配っこ。。
開花第一号。

ネオンの模様は、遺伝子が強いようだ。
そんなこんな。。
まだ寒いですね。
- 関連記事
-
- 原種の魅力。
- フォレオに、ナカエガーデンさん。
- 交配っ子、、それぞれ。。
- 交配の傾向。
- 十人十色。
tb: -- cm: --
| h o m e |