琵琶湖にイルミネーション。
虹の玉だったかな。。

むぎゅむぎゅでかわゆいです。
さて、
旦那さんがラジオで聞いたらしいです。。。
琵琶湖に幻想的なイルミネーションがあるらしい。。。。と。
そんなことに興味もない旦那さんが、行ってみようか・・と珍しいので
言われた場所へ家族みんなで行ってきました♪
あたりは真っ暗でね、ほんまかいなぁぁってみんなに言われつつ、、旦那さん不安になりつつ。。。
やってました^m^

しかも無料です。

幻想的かはおいといて、なかなかこんな夜中に植物園って行かないので、
違った雰囲気を味わえます。
クリスマスツリーとか

来年の干支をポインセチアで飾ってあったり。

みどころいっぱい♪
温室にも入れます。
レンズがくもるくもる(笑)

暗い中、蛍光灯に照らされる

温室の植物たちも

なかなか綺麗なもので

素敵な催しものだなって

人もうちの家族+2~3人しかいないし

静寂の植物園もまた

乙なものでございました^m^

もうひとつ園内でリースの展示会がされていたので、それはまた明日の記事にて。。。
- 関連記事
-
- ほんとになくなっちゃうの??
- すごいリースたち。
- 琵琶湖にイルミネーション。
- 重いものはもっちゃダメ。。
- デコパージュ初体験♪
コメント
Re: タイトルなし
ぽちちゃん、おばんDOO♪
ふふふ、近いしね、ぜひ旦那さまと、おデートを♪
寒いから暖かくしてねヽ(^。^)ノ
やっぱ、無料って重要やね(笑)
(*^o^*) #- | URL | 2013/12/13 17:32 | edit
Re: タイトルなし
あんずさん♪
冬の寒い時は、イルミネーションが美しく感じますね^m^
植物園の温室、夜にはいったのは初めてなのですが、なんとなくしぃぃぃんと
していて、素敵でしたよヽ(^。^)ノ
多肉ちゃんは放置くらいが枯れずに済むような気がします(笑)
(*^o^*) #- | URL | 2013/12/13 17:30 | edit
おばん,too×2
うわぁーこんなとこあるん?どこや?
馬の写真のプレートで場所分かりました。
私も行きたいなぁ。きれいやな♪
夜の植物園っていうのは珍しいな、無料っていうのもいいなぁ。
ぽち #TfAYej.g | URL | 2013/12/13 17:03 | edit
わー!
素敵な所ね♪
イルミネーションは大好きよ(*´∇`*)
キラキラ、ピカピカ大好き♪
無料だなんて良いね
花も温室でぬくぬくね
多肉さん
むにゅむにゅの我が家にもあるよ
ん…
我が家の多肉は放置だからね(笑)
たぶん生きています…( ̄∇ ̄*)ゞ
あんず #- | URL | 2013/12/13 16:56 | edit
kira-kiraさん、おはようございます♪
そうなんです、風が吹いて寒い寒い夜でした(笑)
リコリスが止まってくれなくて、ぶれぶれになり~風を感じる写真になったでしょか
(≧ω≦)b
夜露に濡れている植物たち、きれいでしたよ~。
幻想的なほどイルミネーションぴかぴかではなかったですが、楽しかったです~。
( ̄ー+ ̄)ニヤリ
(*^o^*) #- | URL | 2013/12/13 07:57 | edit
夜の植物園
.+:。ヾ(^ワ^*)ノおはようございますっ♪
> 幻想的かはおいといて
って、笑いました。
夜の植物園って入ったことないけど、楽しそうですね。
昼間とは違う印象でしょうね。いいな〜
ひょっとして風が強かったですか?
ブルーの睡蓮? 蓮? 美しいですね。
| h o m e |