早咲き、遅咲き。
おはようございます。
とても色合いが素敵な。。

ホザキナナカマド。
さて、
クリスマスローズにも、早咲き、遅咲きが、
あるんじゃないかと思う、今日この頃。。
去年ものんびりさんだったな。。

地植えにしたら弱ってしまったので、掘り上げたばかりだからなのかな。。
気温が上がってくると、白っぷりに磨きがかかってくる、一番のお気に入り。

なんとか、種親にしたいのだけれど、、雌蕊が少なかったり、、
種ができても、一個とか、なので、、なかなか増やせない。
それが、また魅力(笑)
ローズカメレオンも、そういうタイプ。

ブルーっぽい、ほんとに不思議な発色をしております。
カメレオン父さん、、ジュニアも、とっても繊細で綺麗な子ですよ。

こちらと、、

こちらが、同じ種鞘から育った子。

全然違うお顔。。
タグ間違いなのかな???ってくらい(笑)
クリスマスローズは、交雑しすぎていて固定が難しいと聞いたことがあります。
実際に、農林水産省で検索してみると、種苗登録されている品種は、現在3種類。
ウィンターヴィーナス、LEM100,、ミヨヘレNYR。。
ウィンターヴィーナスは、わかるけど、あと二つ、、、なに????(笑)
固定するまで、、、何年がかりなんだろう。
我が家の交配っ子たちは、イロイロでてきて面白い。。

それが、、はまってしまう理由なのかな。

ブロッチ遺伝子強いみたいです。。。
とても色合いが素敵な。。

ホザキナナカマド。
さて、
クリスマスローズにも、早咲き、遅咲きが、
あるんじゃないかと思う、今日この頃。。
去年ものんびりさんだったな。。

地植えにしたら弱ってしまったので、掘り上げたばかりだからなのかな。。
気温が上がってくると、白っぷりに磨きがかかってくる、一番のお気に入り。

なんとか、種親にしたいのだけれど、、雌蕊が少なかったり、、
種ができても、一個とか、なので、、なかなか増やせない。
それが、また魅力(笑)
ローズカメレオンも、そういうタイプ。

ブルーっぽい、ほんとに不思議な発色をしております。
カメレオン父さん、、ジュニアも、とっても繊細で綺麗な子ですよ。

こちらと、、

こちらが、同じ種鞘から育った子。

全然違うお顔。。
タグ間違いなのかな???ってくらい(笑)
クリスマスローズは、交雑しすぎていて固定が難しいと聞いたことがあります。
実際に、農林水産省で検索してみると、種苗登録されている品種は、現在3種類。
ウィンターヴィーナス、LEM100,、ミヨヘレNYR。。
ウィンターヴィーナスは、わかるけど、あと二つ、、、なに????(笑)
固定するまで、、、何年がかりなんだろう。
我が家の交配っ子たちは、イロイロでてきて面白い。。

それが、、はまってしまう理由なのかな。

ブロッチ遺伝子強いみたいです。。。
- 関連記事
-
- ちょっとずつ、カット。
- ネクタリーの色合いは。。
- 早咲き、遅咲き。
- 数少ない中から。
- クリスマスローズも、終盤。
tb: -- cm: --
| h o m e |