なんか、大阪城、、すごいな。
こんばんは。
本日は、革日和っていう、革屋さんのセールへお邪魔してきまして。。

色々良いものゲットしてまいりました。

明日まで開催中です。
ぜひ♪
さて、
いっつも、大阪への仕入れの時は、
現地まで直行の、、とんぼ返りだったんですが。。。
せっかく、、桜の季節ですので、、
革屋さんのお母さんに、行き方を教えてもらって。。
むふふふふ。。。

小さいころ、、大阪に住んでいたから、たぶん一回ぐらいは来てると思うんだけど、、、

ちぃぃぃぃっとも記憶になくってね、、、

ってか、、周りがお洒落になりすぎてて、、記憶がつながらないのかもしれない(笑)

この桜だけが、満開で、、あとは5~6分咲きでしょうか。

外国人観光客のみなさん、、、い~っぱいでした。
大阪城って、、、、、、、、

めぇぇぇぇぇっちゃ、大きいのですね!!!!!!
手前のこの木が、、、何の木なのか、、、気になりつつ(笑)

甲冑、、無料貸し出し中が、、とぉぉぉっても気になりつつ、、、

誰も、借りないのかな(笑)
なんだか、時代劇のテレビでみたようなwwwww

豊臣秀吉のお城かと思ってたら、、、江戸時代徳川家に建て直されてるのですね。

なんか、あんな巨石の石垣をどうやって運んだのかなぁぁぁとか、、
ちょっとウィキで調べてしまいました(笑)
なんか、お城のこと、、もうちょっとお勉強したくなった、、そんな今日。。。
大阪城のすぐそばの川沿いのサクラと、、、

その正面のytbのビル群が、、、、

何とも、昔と今と、、、共存していて、、面白い。。。
そんな。。。
春の日。
本日は、革日和っていう、革屋さんのセールへお邪魔してきまして。。

色々良いものゲットしてまいりました。

明日まで開催中です。
ぜひ♪
さて、
いっつも、大阪への仕入れの時は、
現地まで直行の、、とんぼ返りだったんですが。。。
せっかく、、桜の季節ですので、、
革屋さんのお母さんに、行き方を教えてもらって。。
むふふふふ。。。

小さいころ、、大阪に住んでいたから、たぶん一回ぐらいは来てると思うんだけど、、、

ちぃぃぃぃっとも記憶になくってね、、、

ってか、、周りがお洒落になりすぎてて、、記憶がつながらないのかもしれない(笑)

この桜だけが、満開で、、あとは5~6分咲きでしょうか。

外国人観光客のみなさん、、、い~っぱいでした。
大阪城って、、、、、、、、

めぇぇぇぇぇっちゃ、大きいのですね!!!!!!
手前のこの木が、、、何の木なのか、、、気になりつつ(笑)

甲冑、、無料貸し出し中が、、とぉぉぉっても気になりつつ、、、

誰も、借りないのかな(笑)
なんだか、時代劇のテレビでみたようなwwwww

豊臣秀吉のお城かと思ってたら、、、江戸時代徳川家に建て直されてるのですね。

なんか、あんな巨石の石垣をどうやって運んだのかなぁぁぁとか、、
ちょっとウィキで調べてしまいました(笑)
なんか、お城のこと、、もうちょっとお勉強したくなった、、そんな今日。。。
大阪城のすぐそばの川沿いのサクラと、、、

その正面のytbのビル群が、、、、

何とも、昔と今と、、、共存していて、、面白い。。。
そんな。。。
春の日。
- 関連記事
-
- 雪が積もったよう。
- 今日のテーマは、薔薇とビル。
- なんか、大阪城、、すごいな。
- このために、、望遠レンズ持参♪
- 植物栽培歴43年。
tb: -- cm: --
| h o m e |