ルシファ―いきてます
おはようございます。
ユーフォルビア・ミルシニテツ・・・初めて開花をみるのです。

ユーフォルビアにしては・・・じつに爽やかな感じだなぁぁ♪って
想ってました。。
ちょいちょい

本領発揮中♪
さて、
我が家の魔王ルシファ―。
大丈夫、枯れてませんヽ(^。^)ノ
1月23日
蕾がついてましたが、固いしもう開きそうにないので散髪しました。

剪定前ではありません。。。
もうどこ切るのかなってわかんなくなったので・・・これぐらいにしときます。
去年がっつり切ったほうは枯れこんだので、枝一本勝負状態で弱気です(^_^;)
2月18日
ルシファ―はあったかいほうが好きそう。。。

だんまりを決め込んでいます。
3月21日
徐々に新しい芽吹き。

3月31日
去年は、病気のようにシワシワちょっと変な葉の展開でしたが、

今年は大丈夫そう。。
4月7日
まだ蕾はございません。

去年は、一番花はバラゾウムシの捧げものになって、全然でしたが、
今年はどうかなぁぁ。。。
なんちゃってスタンダード風から脱出したいところです(^_^;)
ユーフォルビア・ミルシニテツ・・・初めて開花をみるのです。

ユーフォルビアにしては・・・じつに爽やかな感じだなぁぁ♪って
想ってました。。
ちょいちょい

本領発揮中♪
さて、
我が家の魔王ルシファ―。
大丈夫、枯れてませんヽ(^。^)ノ
1月23日
蕾がついてましたが、固いしもう開きそうにないので散髪しました。

剪定前ではありません。。。
もうどこ切るのかなってわかんなくなったので・・・これぐらいにしときます。
去年がっつり切ったほうは枯れこんだので、枝一本勝負状態で弱気です(^_^;)
2月18日
ルシファ―はあったかいほうが好きそう。。。

だんまりを決め込んでいます。
3月21日
徐々に新しい芽吹き。

3月31日
去年は、病気のようにシワシワちょっと変な葉の展開でしたが、

今年は大丈夫そう。。
4月7日
まだ蕾はございません。

去年は、一番花はバラゾウムシの捧げものになって、全然でしたが、
今年はどうかなぁぁ。。。
なんちゃってスタンダード風から脱出したいところです(^_^;)
- 関連記事
-
- ピエールさまの蕾。。
- ポンポンドゥパリさん♪
- ルシファ―いきてます
- 斑を忘れちゃ嫌よ・・・。
- 粉には粉で。。ゆるゆると三年目♪
tb: -- cm: 2
コメント
Re: スタンダード
kira-kiraさん♪
笑えるでしょ(^_^;)
ルシファ―は、枝も固めだしあんまり入れ替わらないタイプなのかな。。。
今年はちゃんと肥料あげてみたので、なんとか綺麗に
咲いてくれるといいのですが。。。
(*^o^*) #- | URL | 2014/04/09 11:05 | edit
スタンダード
なんちゃってスタンダード・・・(笑)
もう、このままスタンダードで行っちゃうってのはどうでしょう(*´∀`) アハッ♪
ルシファー様の花を今年も見せて下さいね♪
| h o m e |