2020年と2021年の隙間。②
おはようございます。
昨日の続きです。
早朝の田舎の景色は、モノクロで、静寂で、感動しました。。

コールドムーンが、まだ出てる。
ちょっと経ったら雪が溶けてきたもんでね、、
今回の目的地、、行きたかった場所へ出発したのです。
だが、しかし。
和歌山から奈良への県境の
トンネルを越えたら、、おぉぉぉぉのぉぉぉ。。

まさに、別世界が広がっていました。
実は、事前に確認の電話で、「積雪のため御参拝は来られないほうが良い」と言われていました。
でも、どうしてもどうしても行きたかったのです(笑)

ぎりぎり行けるところまで、旦那さん頑張ってくれました。無理だと思ったら、引き返してなーって。。
うぅぅぅぅ、、ここまでかぁぁぁ。
歩けば行けるかな。
とか、思ってみたり。。(*´Д`*)ドンダケー

まぁ、でも。
次回のお楽しみにしとこうか。
呼ばれた人しか行けないと言われる、玉置神社さま、、、また、しっかり勉強し直して来ますので詣らせてください♪
そんなお願いをして、十津川温泉に浸かって帰ってきました。
残念な気持ちもあったのですが、近辺でさえも森のパワーが溢れていてね、多分行けた時には、泣いてしまうと思う(*´꒳`*)
次の朝の初日の出は、、本当に神々しすぎて。。。

今年も良い一年になりそうだな、、そんな気持ちになりました。
初詣は、お久しぶりですの。。。
花磐神社へ参拝させてもらいました。
ここの木々もほんとに素敵です。

旦那さんが、御祭神イザナミさまの名前を出したら、意外にも知っていて。
携帯のモンストっていうゲームに、イザナギ、イザナミ、カグヅチ神様がキャラクターとして出てくるみたい。
古事記や日本書紀の話しなどなど、なんかこんな話しできるとは思ってなくて、笑えました。。
神社好き夫婦だったんだな、今頃(笑)
手水舎の龍さん。。

まんまるな岩もかわいい。
この岩を体の痛い場所を触ってから撫でると痛みが消えるらしいです。
太郎坊宮にも那智の滝にも、同じようなご利益の石がありました。石ってパワーがあるんですね。
霊感ナッシングだから、ちっともわからずで、、残念です。。
火の神様の前で、祝詞を捧げているおじさまがいらっしゃいました。

お母様のイザナミの磐さまは、ほんとうに壮大で。。

魚眼レンズやないと、全体像が写せませんでした。
なんだか、まぁるい気持ちを頂いた気がします。
暖かなココロで年始を迎えられて、、感謝です。

2021年、、みんなにとって、よい一年になりますように。
昨日の続きです。
早朝の田舎の景色は、モノクロで、静寂で、感動しました。。

コールドムーンが、まだ出てる。
ちょっと経ったら雪が溶けてきたもんでね、、
今回の目的地、、行きたかった場所へ出発したのです。
だが、しかし。
和歌山から奈良への県境の
トンネルを越えたら、、おぉぉぉぉのぉぉぉ。。

まさに、別世界が広がっていました。
実は、事前に確認の電話で、「積雪のため御参拝は来られないほうが良い」と言われていました。
でも、どうしてもどうしても行きたかったのです(笑)

ぎりぎり行けるところまで、旦那さん頑張ってくれました。無理だと思ったら、引き返してなーって。。
うぅぅぅぅ、、ここまでかぁぁぁ。
歩けば行けるかな。
とか、思ってみたり。。(*´Д`*)ドンダケー

まぁ、でも。
次回のお楽しみにしとこうか。
呼ばれた人しか行けないと言われる、玉置神社さま、、、また、しっかり勉強し直して来ますので詣らせてください♪
そんなお願いをして、十津川温泉に浸かって帰ってきました。
残念な気持ちもあったのですが、近辺でさえも森のパワーが溢れていてね、多分行けた時には、泣いてしまうと思う(*´꒳`*)
次の朝の初日の出は、、本当に神々しすぎて。。。

今年も良い一年になりそうだな、、そんな気持ちになりました。
初詣は、お久しぶりですの。。。
花磐神社へ参拝させてもらいました。
ここの木々もほんとに素敵です。

旦那さんが、御祭神イザナミさまの名前を出したら、意外にも知っていて。
携帯のモンストっていうゲームに、イザナギ、イザナミ、カグヅチ神様がキャラクターとして出てくるみたい。
古事記や日本書紀の話しなどなど、なんかこんな話しできるとは思ってなくて、笑えました。。
神社好き夫婦だったんだな、今頃(笑)
手水舎の龍さん。。

まんまるな岩もかわいい。
この岩を体の痛い場所を触ってから撫でると痛みが消えるらしいです。
太郎坊宮にも那智の滝にも、同じようなご利益の石がありました。石ってパワーがあるんですね。
霊感ナッシングだから、ちっともわからずで、、残念です。。
火の神様の前で、祝詞を捧げているおじさまがいらっしゃいました。

お母様のイザナミの磐さまは、ほんとうに壮大で。。

魚眼レンズやないと、全体像が写せませんでした。
なんだか、まぁるい気持ちを頂いた気がします。
暖かなココロで年始を迎えられて、、感謝です。

2021年、、みんなにとって、よい一年になりますように。
- 関連記事
-
- 三度目の正直①
- ひょんなことから、飯道山へ。
- 2020年と2021年の隙間。②
- 2020年と2021年の隙間。①
- 空と湖のあいだ。②
tb: -- cm: --
| h o m e |