日本の宝物③
おはようございます。
昨日の続きです。
目的は、大笹原神社だったのですが、
橋のところに、看板があってね、気になったので行ってみました。
光雲山・岩藏寺。

来てみて良かった。

静かでめっちゃ良いところ。
天台宗最澄って、、1200年前って。。。

歴史、、ちゃんとやり直したいな(笑)
新しく建て替えされたのかな、、綺麗です。

屋根の上のなんていうの???(笑)
あ。

うん。

って、なっていて。
神社の狛犬的な、、ちょっとワンダーデコールのガーゴイル的な。。
あんまりお寺の屋根なんて見たことなかったので、新鮮でした。
んでね、、なんと。。
貴船神社の案内が♪

こないだ鞍馬の時に、時間の都合で行けなかったところ。。
お詣りできて、ありがたいです。

瀧???みたいのんもあったり。。

杉の木がカッコ良くて。。

あぁ、、ここも日本の宝物♪

おしまい。
昨日の続きです。
目的は、大笹原神社だったのですが、
橋のところに、看板があってね、気になったので行ってみました。
光雲山・岩藏寺。

来てみて良かった。

静かでめっちゃ良いところ。
天台宗最澄って、、1200年前って。。。

歴史、、ちゃんとやり直したいな(笑)
新しく建て替えされたのかな、、綺麗です。

屋根の上のなんていうの???(笑)
あ。

うん。

って、なっていて。
神社の狛犬的な、、ちょっとワンダーデコールのガーゴイル的な。。
あんまりお寺の屋根なんて見たことなかったので、新鮮でした。
んでね、、なんと。。
貴船神社の案内が♪

こないだ鞍馬の時に、時間の都合で行けなかったところ。。
お詣りできて、ありがたいです。

瀧???みたいのんもあったり。。

杉の木がカッコ良くて。。

あぁ、、ここも日本の宝物♪

おしまい。
- 関連記事
-
- 酸欠で、頭に★星が舞う②
- 酸欠で、頭に★星が舞う①
- 日本の宝物③
- 日本の宝物②
- 日本の宝物①
tb: -- cm: --
| h o m e |