ピエールさまの蕾。。
おはようございます。
クリスマスローズのぷっくり。。

種入ってるかな。。。
さて、
毎日蕾まだかなぁぁって、庭めぐりする日々です♪
我が家のピエールドロンサール。

去年の様子♪
今年の「葉っぱ」出てきましたヽ(^。^)ノ
2月24日
ポカポカ陽気に誘われて、お庭仕事していました。
畑を拡大してみたり・・おひるごはんも忘れて作業したのです。
ついでにピエール様に施肥でもと思って、穴掘りしてみました。
だんだん楽しくなってきて(笑)
結構がっつりと土壌改良も兼ねた施肥。
花ごころのバラの肥料ざざっと入ってしまって、ぼかし肥もいれていたので、
肥料多すぎかも(^_^;)
宿根草も植えまして、、、完成♪

もう春がくるね。

3月6日
ちょっとツンツンしてきました。

のびるのびる。

3月14日
あちょーぉぉぉって手に見えます♪

全体像。

4月7日
今時期の葉っぱって一番綺麗だから、大好きです^m^

丸っこくてぴかぴかしていて、お元気そう。
裏側も美しい。

全部咲いてくれたらいいのになぁぁ。。

4月18日
昨日の雨で、葉っぱが生き生き♪

蕾ちゃんも発見です♪二個だけ(笑)

必死こいて守らなければヽ(^。^)ノ
クリスマスローズのぷっくり。。

種入ってるかな。。。
さて、
毎日蕾まだかなぁぁって、庭めぐりする日々です♪
我が家のピエールドロンサール。

去年の様子♪
今年の「葉っぱ」出てきましたヽ(^。^)ノ
2月24日
ポカポカ陽気に誘われて、お庭仕事していました。
畑を拡大してみたり・・おひるごはんも忘れて作業したのです。
ついでにピエール様に施肥でもと思って、穴掘りしてみました。
だんだん楽しくなってきて(笑)
結構がっつりと土壌改良も兼ねた施肥。
花ごころのバラの肥料ざざっと入ってしまって、ぼかし肥もいれていたので、
肥料多すぎかも(^_^;)
宿根草も植えまして、、、完成♪

もう春がくるね。

3月6日
ちょっとツンツンしてきました。

のびるのびる。

3月14日
あちょーぉぉぉって手に見えます♪

全体像。

4月7日
今時期の葉っぱって一番綺麗だから、大好きです^m^

丸っこくてぴかぴかしていて、お元気そう。
裏側も美しい。

全部咲いてくれたらいいのになぁぁ。。

4月18日
昨日の雨で、葉っぱが生き生き♪

蕾ちゃんも発見です♪二個だけ(笑)

必死こいて守らなければヽ(^。^)ノ
- 関連記事
-
- 博士・・・粉吹きすぎ。。
- ジュリアさんのつぼみ。
- ピエールさまの蕾。。
- ポンポンドゥパリさん♪
- ルシファ―いきてます
tb: -- cm: 2
« そんなもんいらんやろ。。。
缶かん塗り塗り »
コメント
kira-kiraさん♪
おはようございます
o(^-^)o
そうなんですね~Mac用のん良いのがあるとよいですが。。
家計簿長続きの秘訣はね、細かく入力しない♪です(笑)
米・ティッシュとか品目やなくて、食費・日用品とか…ざっくりとやってまいます
( ̄ー+ ̄)どんぶり勘定で駄目駄目です~っ
ピエールさまはこっからが激長いので、まだ開花は先です。
アブラムシね、つぼみ好きですよね~ほんと不思議です。
軍手やとすり抜けるので、わたしは最近は心を無にして~とりあえずツンツンって弾いています♪
(*^o^*) #- | URL | 2014/04/22 07:51 | edit
春
.+:。ヾ(^ワ^*)ノおはよっ♪
昨夜は、家計簿ソフトについてありがとうございました。よくよく考えたら、私のPCはMacなので、あのソフトはダウンロードもできないんでしたr(^^;)
ピエール様は、優しい雰囲気のピンクですね。花びらが一杯。少し咲き始めたところで止まって欲しいな(笑)
これから虫との戦いですよね。
すでにアブラムシがたくさんいたので手袋した手でこそげ取りました〜。素手はまだ無理(笑)
| h o m e |