焦る。汗る。。春。
おはようございます。
なんとなしのんびりしてましたが、2月って28日までだったですね。
焦って・・・ひな人形を出してきました。

今年も娘たち、元気ですよ♪

あひなさまありがとう。
さて、
ここ何日かあったかくて、庭が動き始めています。
斑入りアジサイの葉がふんわりしていたり。。

血を吸わない蚊みたいなのとか・・・ちっこい昆虫とか、黒いクモとか。。
庭に出ると、何やら春の気配。カエルさんまだかな。
あっそうそう、スズメくらいの大きさで、ヒーヒーって鳴く小鳥さんが来てました。
羽に白い線が入った茶色のような灰色のような子。いつかカメラに収めてみます♪
もう、寒くならないのかなぁぁって、シダ~ずを植えこんだら・・・

お庭スイッチが

入りましてヽ(^。^)ノ
日陰ゾーンをがっつり掘って、土壌改良しつつ植物の配置換え。
ビフォー画像は忘れてました^m^
今回は、水はけ対策に軽石と鹿沼土使ってみました。

ホスタやヒューケラなんか、本格的に動き出す前に移動しつつ。
クリスマスローズもお引越し。。
開花途中で移動したから、うなだれてるのか・・・もともとこんなだったか♪

がっつりスコップで掘り上げたのですが
ちょっとぉぉ何すんのよって怒ってるかな。。。

腐葉土マルチングしてたら、バラさんたちも赤いぽっちんが大きくなってました。

久々に汗かいちゃいまして、コート脱いで・・・おひるごはん忘れて作業。
勢い余って、ボローニャちゃん地植えに(笑)

ジュリアさんにも今年はしっかり肥料イン。

ふうぅぅぅ。。やりきった達成感(^O^)

春、夏。。思い描いたような景色になるといいな。
作業していたら、行方不明だった高級斑入りクロッカス発見♪

なんだったか忘れた球根も芽が出てきてました。

去年のプリムラさんも咲いてたり・・・(笑)
春ですね。
なんとなしのんびりしてましたが、2月って28日までだったですね。
焦って・・・ひな人形を出してきました。

今年も娘たち、元気ですよ♪

あひなさまありがとう。
さて、
ここ何日かあったかくて、庭が動き始めています。
斑入りアジサイの葉がふんわりしていたり。。

血を吸わない蚊みたいなのとか・・・ちっこい昆虫とか、黒いクモとか。。
庭に出ると、何やら春の気配。カエルさんまだかな。
あっそうそう、スズメくらいの大きさで、ヒーヒーって鳴く小鳥さんが来てました。
羽に白い線が入った茶色のような灰色のような子。いつかカメラに収めてみます♪
もう、寒くならないのかなぁぁって、シダ~ずを植えこんだら・・・

お庭スイッチが

入りましてヽ(^。^)ノ
日陰ゾーンをがっつり掘って、土壌改良しつつ植物の配置換え。
ビフォー画像は忘れてました^m^
今回は、水はけ対策に軽石と鹿沼土使ってみました。

ホスタやヒューケラなんか、本格的に動き出す前に移動しつつ。
クリスマスローズもお引越し。。
開花途中で移動したから、うなだれてるのか・・・もともとこんなだったか♪

がっつりスコップで掘り上げたのですが
ちょっとぉぉ何すんのよって怒ってるかな。。。

腐葉土マルチングしてたら、バラさんたちも赤いぽっちんが大きくなってました。

久々に汗かいちゃいまして、コート脱いで・・・おひるごはん忘れて作業。
勢い余って、ボローニャちゃん地植えに(笑)

ジュリアさんにも今年はしっかり肥料イン。

ふうぅぅぅ。。やりきった達成感(^O^)

春、夏。。思い描いたような景色になるといいな。
作業していたら、行方不明だった高級斑入りクロッカス発見♪

なんだったか忘れた球根も芽が出てきてました。

去年のプリムラさんも咲いてたり・・・(笑)
春ですね。
- 関連記事
-
- 危険地帯。。
- 駐車場目地、三年にして思うこと。
- 焦る。汗る。。春。
- アジュガのニューフェイス!?
- ホワイトバレンタインと春蘭
tb: -- cm: 2
コメント
桃の節句♪
こちらでも、河津桜ではないけれど、梅かな…桃かな…濃いピンクなお花が咲いてきそうで、春感じますね~
o(^-^)o
こないだ和歌山でたくさんのおひなさまを飾っているのをニュースでやっていましたょ。
うちの実家の七段飾りも、物置部屋で何年も置いてきぼりです~(笑)
お庭、マルチしながら土づくり意識してやってましたが、やっぱり耕さないと締まってきちゃうみたいで。。う~ん、常にふかふかって難しいのかな~なんて感じながら作業しました。
ヒューケラとかアジュガはちょっと元気を取り戻してくれたら良いな~って期待してます
(^o^)/
(*^o^*) #- | URL | 2014/02/27 14:19 | edit
雛の節句
お雛様。
綺麗なお顔のお雛様ね。女の子のお家はいいね〜♪ お雛様いいね〜♪
私のお雛様。今頃どうしてるだろう? 暗い納戸の中で泣いてるかなσ(^_^;)
今って、あちこちで古いお雛様をたくさん飾るイベントがあるでしょう。そんなところに寄付しようかな。
数日暖かい日が続くと、少しずつ動き出すよね。それを見つけるとすごく嬉しく感じる(^^)
しかし、偉いな〜。ちゃんと土壌改良と植え替えの手を掛けてる。
私なんて植えっぱなし。見習わなくちゃ。
| h o m e |