桃の節句とジャズ。
灯りをつけましょぼんぼりにぃ♪

お花をあげましょ桃の花ぁ♪

5人ばやしの笛太鼓~

今日は楽しいひな祭りぃぃ。

妹が独身最後の歳に出して以来なので、、、

何年振りでしょう。
実家でお雛様を飾ってありました。

娘たちを実家へ預けていたので、孫とばぁばとじぃじでわいのわいの言いながら
並べたそうです^m^
わたしアラフォーなので、約っ40年もの(笑)

袋からだしてないお飾りもあったからなのか(^_^;)

とても綺麗♪
小さいころ、この牛さんがお気に入りでしたヽ(^。^)ノ

三人娘を見守ってくれたお雛様。

みんなお嫁に行けましたょ。それぞれ娘ができて、みんな集まってお祝いしました。
ありがとうございます。
・・・・っと。お嫁に行ってない娘一人(笑)
ジャズでございます。

ふふふ、舌がでたまんまで、笑かしてくれます♪

ねねね眠い・・・。

ちびっこたちとお散歩行ったので、お疲れです。

11歳。耳も目も遠くなって、ずいぶん歳をとったジャズ。

いつまでもおちゃめでいてね。。
- 関連記事
-
- 舌をしまい忘れる。。
- 7月のお誕生日会。
- 桃の節句とジャズ。
- ジャズドアップ
- ひさびさジャズ
« ダークピンクなセミダブル夫人。
フォレオありがとうございました。 »
コメント
hanamizukiさん♪
姉妹さんですか♪
やっぱり遊びますよね(笑)
フィルムついたまんまだから、触りたくて触りたくて
(*^m^*)
たまにまた出してあげてくださいね~♪
(*^o^*) #- | URL | 2014/03/05 14:35 | edit
おひな飾り。
楽しいおひなまつりになりましたね!
うちにもどっかで眠っているお雛様が・・・
姉と2人姉妹ですが、いつからだしてないでしょうか!?
たまにはネズミにかじられてないかチェックしないと・・・
子どもの頃、飾りの茶の湯セット?やらままごとしたくてコッソリ遊んでいましたょ(笑)
もちろん、牛車でも!
hanamizuki #- | URL | 2014/03/05 00:52 | edit
Re: タイトルなし
ミキティさん♪
そうそう、ジャズはもうおばあちゃんでな、足腰も弱ってきてたり。。。
眠たいときの顔が笑えるんよ。
お雛様、七段飾りは大変よな。
昔の骨組みがなんか重たいんよね。。昭和だ(笑)
でも、最近のお雛様を昨日検索してたんやけど、牛さんがなかった。
昭和もいいな(笑)
(*^o^*) #- | URL | 2014/03/03 21:40 | edit
ジャズちゃんの寝落ち寸前の顔…
たまらーん(*´艸`*)
かわいいね。
お雛様、あの段飾りを毎年出してもらってたと思うと、親には感謝の気持ち以外にはいね。うちの実家にも飾ってあるんやろか…昭和なやつ((⌯˃̶᷄₎₃₍˂̶᷄ ॣ)プッ♪
ミキティ #- | URL | 2014/03/03 20:12 | edit
kira-kiraさん♪
ジャズ、舌が出てるの自覚ないんですよ(笑)
ひっぱるとひっこめるんです
o(^-^)o
お雛様、物置部屋から久々に出してきました♪たぶん明日には母と妹で片付けてくれるかと…。。
(*^o^*) #- | URL | 2014/03/03 12:29 | edit
あんずさん、おはようございます♪
飾って片付けにはコンパクトなのが一番ですね
o(^-^)o
うちは三人姉妹だから、ながいこと母は大変だったにちがいない(笑)
うちのジャズは手術してないんですょ。まだまだ乙女です
o(^-^)o
(*^o^*) #- | URL | 2014/03/03 12:26 | edit
ひな祭り
.+:。ヾ(^ワ^*)ノおはようございますっ♪
ジャズちゃんお疲れ(笑)
チョットだけ舌を出してる時って、本人は気付いてないのかしらね?
舌の先が乾いてしまいそうよね(笑)
(*^o^*)さんのお雛様でしたか。お目目パッチリね(^^)
綺麗な状態ですね。
飾る時は楽しいんだけど、片付けが面倒でしょ〜。早く片付けないとお嫁に行けないとか言うし(笑)
片付けたくなくて、旧暦のお雛様まで出したままにしてたりしましたよ〜
kira-kira #EkSFElZU | URL | 2014/03/03 08:29 | edit
おはようございます♪
立派なお雛様ね~♪ヽ(´▽`)/
私のお雛様はコンパクトで可愛いのよ(笑)
我が家にも嫁に行けないサラとバニラがいますよ~♪
すでにOpeしてるから子供も出来ないわ…
あんず #- | URL | 2014/03/03 07:00 | edit
| h o m e |