絆ちゃんの季節です。
白く・・・・

染まりきれてないね。。。。
さて、
開花四番手の絆ちゃんが、我が家にやってきたのは、2012年の春。
ジュリアさんの次にお迎えしたバラさんです。
とっても元気な新苗さんだったので、すぐに地植えしてね、
どんどこ咲いてもらったし、
(昨日も國枝さん、新苗のつぼみは摘んじゃってくださいって
言うてはりました(-_-))
ロザリアンの皆様からしたら、とうてい褒められるような育て方は
していなくて・・・、正直もう絆ちゃんのことは書かないようにしよう
なんて思ったこともありました(・o・)
でも、こないだひさぴょんさんが、うちの絆ちゃんも見て・・お迎え
を決めてくれたって書いてくださっていて・・・、試行錯誤の成長記を
書き続けてきたのも良かったのかな(笑)
PS:ひさぴょんさん、
わたしアメブロやめてからコメントができなくなっちゃっててね、
ここでお礼になりますが、ありがとうございます。
国バラ・・・最終日にでも、割引券を握りしめて一緒に回ってもらいたかったです(笑)
そんなうちでも、ひょうひょうと成長して爽やかな風を送ってくれる子。
きっと、生産者のドミニクローズさんちで、
しっかりと大きく育ててもらっていたからに違いないです♪
どうかな・・・、無農薬の我が家で葉っぱの心配をしなくて済むのは、、
ピエール→ジュリア→絆ちゃん・・・で、トップスリー入りするくらい強いと思っています。
新しく芽吹くこの時期は、特に綺麗(笑)
ちなみに、心配する葉ナンバーワンは、魔王ルシファ―です^m^
5月3日
ゆっくりと枝が伸びてきて。。

今年も絆ちゃんの季節です。

5月8日
むぎゅーっと、ガクがはじけそう♪

5月10日
ファイトだ♪

あまりに風が強いので、支柱をしてみました。

5月13日
昨日の雨の水のおかげか、、ほころんできました。

5月15日
でももう、、雨降らんといてほしいなぁぁ。。

フルーティーだなぁぁ。。
5月16日
優しい。。

クレマチスペパーミントとコラボで、、いい感じに咲いてくれたらなぁぁ。

5月17日
おっ、今日はミルラな香りがするなぁぁ。。

絆ちゃんは、柑橘系の香りがしてみたり、、香りがいろいろ楽しめるような気がしています。
- 関連記事
-
- 絆ちゃんの咲きすすみ。。
- しつこいほどに・・・絆。。
- 絆ちゃんの季節です。
- 絆ちゃんのつぼみ。
- それいけ絆ちゃん。
コメント
Re: きずな
kira-kiraさん♪
ふふふ、狩りの上手なサラダちゃん。。
カエルも餌食になりますね(笑)
絆ちゃん、とてもいい子ですよ。
そうですね、花びらは多いほうやと思いますが、
色が落ち着いたアプリコットなので、暑苦しさはないです^m^
香りは、わたしはブルー系のが好きですが、絆ちゃん・・
色々香りが出てくるので面白いです。
(*^o^*) #- | URL | 2014/05/22 14:44 | edit
きずな
カエルの居る庭が羨ましい。でも、居たらきっとサラダの餌食になるんだろうな。それは可哀想だからウチの庭には居ない方がいいのか。。。。
今朝、大きなトカゲをくわえて帰宅したサラダを慌てて外に出したのよ(笑)
いつも素敵な薔薇だな〜って思うけど、花びらが多そうなのがチョット・・・
いろんな香りが楽しめるっていいわね。でもそれって不思議。
kira-kira #- | URL | 2014/05/22 12:45 | edit
あんずさん、おはようございます♪
絆ちゃん、元気いっぱいでやはり「ちゃん」てつけちゃう、かわいい感じです
o(^-^)o
色や咲き進みも楽しめて、良い薔薇さんだな~て毎回思います
(^O^)
あんずさんちも、この春お顔見れそうなのですね♪
こりゃワクワクしてしまいますねっ
(*^o^*) #- | URL | 2014/05/18 07:51 | edit
おはよう~♪
絆さんが綺麗に咲いたのね~(//∇//)
やっぱり可愛いね♪
我が家の絆は中々成長しず、1版花を諦めてかっしたら元気になって来たよ~!
まだ蕾はないけど楽しみだよ(^o^)v
早く花が見たいわ♪
あんず #- | URL | 2014/05/18 07:33 | edit
| h o m e |