土手の雑草
おはようございます。
昨秋、旧琵琶湖ホテルのローズガーデンでいただいてきたチャイブ。
冬は、何度枯れたとおもったかわからない(^_^;)

お花、、かわゆいです♪
さて、
畑記録です
5月9日
ずっと気になっていた。。畑の土手の雑草。。
たぶんみんな近くの除草をそれぞれしたはるようです。
こないだ、駐車場に、なにやら薬剤をまく女性をみかけてね。。。
おぃおぃ・・・野菜育てている近くで除草剤はやめてくれって思ったのですが
駐車場の管理上仕方ないのかなぁ。。。
・・・・というわけで、また除草剤まかれないようにと草をやっつけていました。

5月10日も、
せっせと除草。。
イネ科の雑草は根っこが深くてたちが悪い。。
スギナもぷちぷちちぎれてね、根っこまで取れない(^_^;)

5月11日
薄紫色の〇が、抜いた雑草。積み上げて置いたら、ここは雑草生えないかな。。。
黄色い〇は、グレコマ。。なんとかグランドカバーしてほしい。。
色々植えてみよう。。

挿したトマトちょっとしなしな。。

菊菜はどんどこ満開(笑)

トマトやナスは少しずつ大きくなっています。

お花畑だな(^_^;)

昨秋、旧琵琶湖ホテルのローズガーデンでいただいてきたチャイブ。
冬は、何度枯れたとおもったかわからない(^_^;)

お花、、かわゆいです♪
さて、
畑記録です
5月9日
ずっと気になっていた。。畑の土手の雑草。。
たぶんみんな近くの除草をそれぞれしたはるようです。
こないだ、駐車場に、なにやら薬剤をまく女性をみかけてね。。。
おぃおぃ・・・野菜育てている近くで除草剤はやめてくれって思ったのですが
駐車場の管理上仕方ないのかなぁ。。。
・・・・というわけで、また除草剤まかれないようにと草をやっつけていました。

5月10日も、
せっせと除草。。
イネ科の雑草は根っこが深くてたちが悪い。。
スギナもぷちぷちちぎれてね、根っこまで取れない(^_^;)

5月11日
薄紫色の〇が、抜いた雑草。積み上げて置いたら、ここは雑草生えないかな。。。
黄色い〇は、グレコマ。。なんとかグランドカバーしてほしい。。
色々植えてみよう。。

挿したトマトちょっとしなしな。。

菊菜はどんどこ満開(笑)

トマトやナスは少しずつ大きくなっています。

お花畑だな(^_^;)

- 関連記事
tb: -- cm: 2
« おかめ納豆と洗濯のり
tea tree garden へ。 »
コメント
Re: 草
kira-kiraさん♪
あはは、カタバミお嫌いですか。。
赤いのは、そんなに激しく増えないので、わりと放置しています。
駐車場目地は随分タイムにお世話になっていますが、
裏庭はウェットで日陰なもんで、タイムが美しく育ってくれなくて(笑)
香りが良いし好きなんですけどね。。
(*^o^*) #- | URL | 2014/05/22 14:49 | edit
草
雑草って抜くのが大変よね。根っこが抜けないで残るのが嫌よね。またそこから出てきちゃうもんね。
私が嫌いなのはカタバミ系。
タイムでグラウンドカバーしたら雑草もあまり生えなくなるんじゃない?
香りもいいし〜
| h o m e |