組み合わせの妙。。。
お庭がしっとりとしているので、今朝の水やりはなし。
昨日から、蚊取り線香を焚いた我が庭です。
ほんと、これから蚊の猛攻撃の季節・・・気が滅入ります(^_^;)
さて、
昨日ちょこっと書いていた、素敵なお庭のこと。。
ミキティさんが、「今日伺います」って予約^m^していてくれてね、
すぐに、おかあさまが出てきてくださいました。

ウェルカムのピエールドロンサール。

反対側にはブラン・ピエール育成中でした。

お庭づくりは、ここのお嫁さんがされるとのことで、
おかあさまは、品種などはよくわからないとのことでしたが、

「これは、もうちょっと早かったらもっといっぱい咲いてたんよぉ」って。

いやいや、これ以上やったら、鼻血でますヽ(´ー`)/

三年くらいで、作り上げたというのだから、びっくりです。
三方家なしで、日当たり風通し抜群。

どの子も、元気溌剌&のびやか。

みさきちゃんもとっても風情があって。。

・・・・・・・・なんて、、、だいたい単体で撮影することが多いんですが、、、、
このお庭は違いました。。。
組み合わせの妙。。。

上、真ん中、下。。。
絶妙なバランスで、お花たちが配置されていてね。。

薔薇もだけど、、植物・・・が、大好きって、、、こう咲かせてやろうって、、
そんな意気込みみたいな気持ちが迫ってきます。
ミキティさんは、去年、この上のヒメウツギ・マギシェンに魅了されて、
お庭にもお迎えしたはります。

わたしは、この下のシャクヤクに衝撃を受けました。

なぁんてかわいくてお洒落な子なんだろう。。。。
薔薇の中にシャクヤクも配置されていたり。。。

もう、どこを切り取っても絵になる。

おかあさまと、ミキティさんが話し込んでいるあいだに、

めっさパシャパシャ撮りまくりました♪
昨夜画像整理してたのですが、みんな綺麗なので、ぼちぼちと
紹介したいと思います。
わぁぁ・・・ほんますごい。。ほんまに。。。。

つづく。。
また明日。。。
- 関連記事
コメント
hanamizukiさん♪
ほんとにね、もう……すっげぇ~しか言葉が見つからない感じで(笑)
感動のお庭でした。
ほとんど薬剤もまかないとおかあさまが言うてたのにもびっくりでした
(^O^)
あ、病院ご存知でしたか~見事ですよね、ずっと薔薇を好きで育ててはるんでしょうねっ
ご自宅のお庭もすごいことになってはるのか…気になるところです。
あそこが自宅なのかな。。
(*^o^*) #- | URL | 2014/05/24 07:20 | edit
なんとまぁ~!ため息が。。。デマス。
ステキナお庭ですね。ステキだけでは言葉が足りません。
近所だったらわざと道を変えてこっそり見に行っちゃいそうです(笑)
続きを楽しみにしていますね~
病院の敷地のバラ。
知っています!バラの咲くころに通るたびに同じく「どんなけ好きなんやろ?」ってつぶやいていました。
hanamizuki #- | URL | 2014/05/24 03:13 | edit
あんずさん♪
ほんと、素晴らしいお庭で、びっくりでしたよ~♪
薔薇や植物がどんなけ伸びて、こうなるって予想しながら配置されて…そのようにもっていけるんですもん。
すごい知識と技術ですよねっ
お嫁さんにお逢いしたくなりました♪
色々お聞きしてこなくては
o(^-^)o
まだ驚きの続くがありますので~お楽しみに~♪
(*^o^*) #- | URL | 2014/05/23 21:08 | edit
ここはバラ園ですか!?
なんてお宅なの~♪ヽ(´▽`)/
これを3年で作り上げるって、またまたビックリよ
先日のブロ友さん宅も驚きましたが今回もビックリよ!!
あんず #- | URL | 2014/05/23 20:46 | edit
kira-kiraさん♪
あの芍薬めちゃくちゃかわいいですよねっ
あんな顔の子なら育ててみたくなりました♪
あのお庭、三年くらいだって言わはるんですよっ
もとから木は植わってたんだろうとは思うのですが、ほんと…ダイナミックでした。
そうなんです、ああなると一輪一輪を愛でるというより、全体を景色として楽しめますね♪
なんか…凄かったです(笑)
(*^o^*) #- | URL | 2014/05/23 14:20 | edit
薔薇
あ〜
やっぱり陽当たりのいいお庭っていいですね。そして広いお庭。
斜め向かいの放置庭の一角を貸してもらおうか・・・(笑)
豪華に咲いていますね。
こんなに見事に咲かせるのに何年掛かるんでしょう。
一輪咲いた。二輪咲いたと大喜びしてる私は・・・(笑)
シャクヤクにこんな可愛い子がいたんですね。私も好きです♪
| h o m e |