薔薇を撮り忘れる。。
こんにちは。
スイートピーって、畑のきぬさやに似てるなぁって見てたら・・・

ほんとに、きぬさやみたいなんができてました(笑)
みどりでした・・・食べれるのかな^m^
さて、
昨日の続きです。
花フェスタ記念公園♪
世界のバラ園から出てくると、娘たちは大道芸に夢中^m^

水晶をぐるぐる回してはりました。。
てくてく歩いて、、滑り台のあるちびっこ広場は、大きな木と

ポピーが満開の、ほっこりした場所でした。

木陰で休んでいると、汽車のバスが通ります(^O^)

娘たちは、真っ赤な顔して遊び・・・子供って元気やなぁぁ。。
しっかり水分補給して、

次に目指すのは、あそこ。。

「こんな高いけど、エレベーターでは2階やねんな(笑)」って、
しょうもないことを言いつつ。。。
一番上まで。。

「昔、万博みたいなんあったんかな。。ほら、大阪の万博公園みたいなもん
ちゃうか??」って、花フェスタ記念公園のこと知らないので、こんな
高いタワーをなんで作ったかについて、語り合いました(^_^;)

娘たちは、桃といよかんのジェラードを食べて満足げ。。
降りてきてから、シロツメクサで冠作っていました♪

さぁ、帰ろうか・・・・って。。

春のガーデンを

眺めながら、帰り道へ。。

カメラの画像見てたら・・・あれ・・バラを撮ってない(^_^;)
って思って。。
赤いバラさんをぱしゃり。

小さいバラが、涼しげでいいな。。。

今回の旦那さん、ツボポイント。

なんで、あんなボックス型に刈りこむんや??!!!
・・・わからん…(^・^;)
森の中にバラ。。。

花のミュージアムでは

嗅ぎ比べをみんなでして。。
あぁぁいい匂いぃぃ・・・(ダマスククラシック)
ええっお線香?!(ティー)
うげっ、、くさっ。。。。(スパイシー)
などなど言いながら楽しんできました。

モロッコロイヤルローズガーデン。

娘たちの一番のお気に入りでした♪

おしまいヽ(^。^)ノ
お土産は、、、あの最初に撮ってもらった・・・家族写真だけ(笑)
今度は涼しい時に行きたいです♪
スイートピーって、畑のきぬさやに似てるなぁって見てたら・・・

ほんとに、きぬさやみたいなんができてました(笑)
みどりでした・・・食べれるのかな^m^
さて、
昨日の続きです。
花フェスタ記念公園♪
世界のバラ園から出てくると、娘たちは大道芸に夢中^m^

水晶をぐるぐる回してはりました。。
てくてく歩いて、、滑り台のあるちびっこ広場は、大きな木と

ポピーが満開の、ほっこりした場所でした。

木陰で休んでいると、汽車のバスが通ります(^O^)

娘たちは、真っ赤な顔して遊び・・・子供って元気やなぁぁ。。
しっかり水分補給して、

次に目指すのは、あそこ。。

「こんな高いけど、エレベーターでは2階やねんな(笑)」って、
しょうもないことを言いつつ。。。
一番上まで。。

「昔、万博みたいなんあったんかな。。ほら、大阪の万博公園みたいなもん
ちゃうか??」って、花フェスタ記念公園のこと知らないので、こんな
高いタワーをなんで作ったかについて、語り合いました(^_^;)

娘たちは、桃といよかんのジェラードを食べて満足げ。。
降りてきてから、シロツメクサで冠作っていました♪

さぁ、帰ろうか・・・・って。。

春のガーデンを

眺めながら、帰り道へ。。

カメラの画像見てたら・・・あれ・・バラを撮ってない(^_^;)
って思って。。
赤いバラさんをぱしゃり。

小さいバラが、涼しげでいいな。。。

今回の旦那さん、ツボポイント。

なんで、あんなボックス型に刈りこむんや??!!!
・・・わからん…(^・^;)
森の中にバラ。。。

花のミュージアムでは

嗅ぎ比べをみんなでして。。
あぁぁいい匂いぃぃ・・・(ダマスククラシック)
ええっお線香?!(ティー)
うげっ、、くさっ。。。。(スパイシー)
などなど言いながら楽しんできました。

モロッコロイヤルローズガーデン。

娘たちの一番のお気に入りでした♪

おしまいヽ(^。^)ノ
お土産は、、、あの最初に撮ってもらった・・・家族写真だけ(笑)
今度は涼しい時に行きたいです♪
- 関連記事
-
- 歴史と落ち着きを感じる。。。
- 薄紫がお好きなのかな。。。
- 薔薇を撮り忘れる。。
- 広大な公園。
- 近所のバラ園満開
tb: -- cm: 2
« ボローニャちゃん
ちびジュリアの開花。 »
コメント
kira-kiraさん♪
わ~19年前の博覧会がはじまりなのですね♪
そうじゃなきゃ、あんな展望台(笑)
野球場は、いまはない感じがします。広い芝生の広場があり、1日のんびりとするのも良さそうでした
o(^-^)o
ただ、この日は暑くて暑くて…薔薇どころやなかったです(爆)
(*^o^*) #- | URL | 2014/06/03 13:11 | edit
花フェスタ
1995年に「花フェスタ95ぎふ」という花の博覧会があったんですよ〜
当時は、バラの本数、種類が日本一と謳われていましたが、今はどうだろう?
その博覧会の跡地をバラメインの花の公園にしたのです。
名古屋にいた頃は毎年バラを見に行ってました。バラ園に入るとバラの香りに包まれてうっとりしたことを覚えています。
今は中の様子も変わってるようですね。
広いでしょう(笑)
公園内には野球場もあったように記憶しています。今は無いのかな。
| h o m e |