やっぱり、気になって。。
秋、、うちのトマト・・・もう最後だな。。

さて、
畑のことなんです。。。
雑草がひどくて・・・水はけも悪い。。
でも、それは別にまぁ良かったんですが。。。
やっぱり。
駐車場に除草剤をまくのが気になったので、、、、
返すことにしました。
(^_^;)お友達には、ごめんやでぇぇって、丁重にお断りをしました。
特に野菜が枯れてくることもなく、、イネ科の雑草もぼーぼーで。。
採れたのも食べてたんだけど。。
うううん、せっかく無農薬でやってるのに、なんだかなぁぁって思って。
気になりだしたら、もうダメで(笑)
もろもろ・・・八月の終わりに片づけてきました。
家庭菜園、やる気だった旦那さんも、賛成してくれたので
新しく畑を探すことにしました。
良いところ、見つかるといいな。。
- 関連記事
-
- 野菜たち。
- この夏は、ミニトマトで。。
- やっぱり、気になって。。
- 雑草栽培。。
- 夏野菜ぞくぞく。。
コメント
kira-kiraさん♪
そうなんですよ~。
土手の上が駐車場でね、畑が下なんですよね。
お友達は、まぁ気にしてないから、わたしの気持ちの問題なんですけどね(笑)
農薬も、ちゃんと濃度や回数なんかをきっちり守っていたら、大丈夫なんでしょうけども…わかんないですから。
自分の土地やないから、どうしようもないですよねぇ。
ペットや小さな子がいると、気を使いますもんね。
ま、趣味の小さな庭なら、農薬無しでなんとかいけてるような
o(^-^)o
ありがとうございます♪
(*^o^*) #- | URL | 2014/09/03 20:46 | edit
それで良かったと思う
そっか、畑の引っ越しするのね。
有機栽培してるのに近くで除草剤をまかれたら嫌よね。私もそれは嫌だと思う。
土地は繋がってるから雨や風で薬剤の影響が出る危険がある。
目に見える影響がなくても気持ちが嫌よね。分かります。
私も猫が庭を歩くし、お隣にはお子さんもいらっしゃるのでできるだけ薬は使いたくないと思ってるの。
kira-kira #- | URL | 2014/09/03 19:46 | edit
ミキティさん♪
そっか、ご実家も畑売れちゃう感じなんやね~。
ここも、もともとは全部畑やってんけど、駐車場を大きく作らはってな。
砂利から雑草が生えるからって除草剤使わはるんよね。
何をどんな希釈でまいてるんかとか…自分が野菜作りしはる人なら気をつけるやろけど…なんか…心配になってん。
歩いてすぐの場所に、年配の方々がやってる畑があるんよ。またきいてみるつもりやよ♪
わかってくれてありがとー
o(^-^)o
(*^o^*) #- | URL | 2014/09/03 15:11 | edit
なんか分かるわー
農薬、積極的には使いたくないよね。ましてや自分は避けてんのに
隣で使われたらなー。
ワタシは弱った植物を助けるためには最悪仕方ないとは思ってるけど、自分が納得して使うんとよそ様がガンガン使いはるのは気持ちが違うよね。
新しい畑、見つかるといいね。
うちの実家の畑も一箇所土地が売れちゃいそうでなんだか残念やねん。。。
| h o m e |