黒豆味噌のできあがり♪
岩ギボウシの八丈さん。

種ができるんだろうか。。。
さて、
黒豆味噌と梅干し
で、記事にしました、黒豆のお味噌。
1月に仕込み。
4月と7月に混ぜまして、、3ヶ月が過ぎました。
そろそろ食べれるころあいです。
10月21日
台所の隅の棚に置いてあります。

開けてみると・・・・
おぉぉ、味噌っぽい。

味噌とアルコールっぽい香りと、樽の木のにおい。。
昨日は、ジャガイモと玉ねぎと油揚げの味噌汁にしました。

ちょっと味噌を入れすぎてからかったです
(^_^;)あははは。。
5㎏くらいあるので、2年はいけるかな。。。
- 関連記事
-
- 鍋だったんだ。。
- きっかけはオオカミのモチーフ。
- 黒豆味噌のできあがり♪
- 塩レモンに挑戦だ。
- 赤紫蘇ジュース。
« Violaちゃん近況。
ちくちく。。。 »
コメント
kira-kiraさん♪
あっ粒々お好きですか~
o(^-^)o
うちのは豆がゴロゴロになってます(笑)
和歌山のおばあちゃんが麦味噌を作ってたのか、田舎へ行くと麦が出てくる味噌汁でした。
懐かしい…そんな手作り味噌なんです。
(*^o^*) #- | URL | 2014/10/22 18:15 | edit
手作り
手作り味噌と梅干し。
いいですね〜♪
自分ちで作ると美味しいんですよね。安心ですしね(^^)
最近の私はこうじ味噌が好みで、こうじ味噌ばかり買ってます。
こうじのぶつぶつしたのが好きなんですよ〜。
kira-kira #- | URL | 2014/10/22 17:56 | edit
あんずさん♪
味噌おでん?食べたことないです~~
愛知県は味噌カツとか味噌料理多いですよね♪
手作り味噌は、ちょっと田舎くさい感じなんですよね(笑)
だから、市販の赤味噌が食べたくなり…たまに買います
o(^-^)o
(*^o^*) #- | URL | 2014/10/22 14:07 | edit
あきゅいさん♪
前に作ったのが、まだ冷蔵庫にあるから、もう少し樽のままで保存してみます。
味噌だから、賞味期限とか…そのへんわかんないですが、大丈夫かな
(*^m^*)
手作りすると、豆がゴロゴロ入った味噌になって見た目が悪いんですが、気に入ってます(笑)
(*^o^*) #- | URL | 2014/10/22 14:04 | edit
わ~!
味噌が出来たね!
手作り味噌は美味しいよね(#^.^#)
味噌おでんを食べたいわ~♪
あんず #- | URL | 2014/10/22 08:41 | edit
すごい!
おはようございますm(__)m
手作りの黒豆味噌ーーー!!!
すごいですねぇ!!!美味しそう^m^
保存は冷蔵庫ですか?
あきゅい #- | URL | 2014/10/22 07:45 | edit
| h o m e |