フロリダの次は、モンタナか。。。
おはようございます。
ユーパトリウム・チョコラータ

ふわふわがかわいい。んで、長持ち。
さて、
クレマチス・フロリダ系のペパーミントさん。
10月11日
本気で枯れたと思っていたら。。。。

死んでないでぇぇって、、、出てきました。
10月28日
ここまで伸びたらもう安心♪

・・・・って、この後移動したらポキッとおれちゃいまして。。。
今時期は折れやすいのかな、、また伸びてくれると願います。。
根っこ見た時に、茶色っぽかったので心配してたんですが、
あんな感じで生きてるんだな(笑)
・・・・・・・・で、良かった良かったと想ってたら・・・・・・
ちょっと前から
モンタナ系のフレッダが、、、
「ハッピー♪ハロウィーンヽ(^。^)ノ」

を意識したかのような・・・おどろおどろしい姿に(^_^;)
去年もこんなに早くから葉っぱが枯れたかなぁぁって心配になりましたが
記録になく。。
ネットで、「モンタナ・10月の様子・落葉」なんかで検索してみたのですが
今の時期にどんな姿なのか、、、情報がありませんでした。。。

早咲きさんだから、早めに冬眠した・・・と・・・
想いたい。。。。。。
ユーパトリウム・チョコラータ

ふわふわがかわいい。んで、長持ち。
さて、
クレマチス・フロリダ系のペパーミントさん。
10月11日
本気で枯れたと思っていたら。。。。

死んでないでぇぇって、、、出てきました。
10月28日
ここまで伸びたらもう安心♪

・・・・って、この後移動したらポキッとおれちゃいまして。。。
今時期は折れやすいのかな、、また伸びてくれると願います。。
根っこ見た時に、茶色っぽかったので心配してたんですが、
あんな感じで生きてるんだな(笑)
・・・・・・・・で、良かった良かったと想ってたら・・・・・・
ちょっと前から
モンタナ系のフレッダが、、、
「ハッピー♪ハロウィーンヽ(^。^)ノ」

を意識したかのような・・・おどろおどろしい姿に(^_^;)
去年もこんなに早くから葉っぱが枯れたかなぁぁって心配になりましたが
記録になく。。
ネットで、「モンタナ・10月の様子・落葉」なんかで検索してみたのですが
今の時期にどんな姿なのか、、、情報がありませんでした。。。

早咲きさんだから、早めに冬眠した・・・と・・・
想いたい。。。。。。
- 関連記事
-
- 木工おじさん大鉢の花苗。
- 木工おじさんの大鉢。
- フロリダの次は、モンタナか。。。
- クレマチスの・・・秋模様。
- 伸びる伸びる、、ブラックチベット。
tb: -- cm: 4
コメント
kira-kiraさん♪
ユーパトリウムは長持ちですね~~
葉が枯れてみすぼらしくなる前に、わたし切っちゃってた気がします(笑)
また春に芽吹いてくるんだから、強いですねっ
フレッダさん、もう少し寒くなるまで葉が綺麗だったように思うんですよね~
はて。。
(*^o^*) #- | URL | 2014/10/30 20:26 | edit
クレマチス
ユーパトリウムは秋が綺麗よね。冬になったら地際でカットでしたよね。
クレマチスのことは全く分からなくて・・・
ごめんなさい。
kira-kira #- | URL | 2014/10/30 19:25 | edit
あんずさん、おはようございます♪
クレマチス来ましたか~♪
わたしはアサガオぐらいの感覚で育てています
o(^-^)o
だから秋は咲かなかったのかな(笑)
系統によって剪定が違ったり…アサガオよりは肥料が必要なんでしょうね
(^_^;)
あんずさんちのクレマチス、楽しみですね♪
(*^o^*) #- | URL | 2014/10/30 08:37 | edit
おはよう🎵
我が家にもクレマさんがやって来ましたよ!
全く分からない私ですが‥
大丈夫かな?
挿し木さんだけど今はそのままで良いのかな?
30cm程の小さな苗です
ドキドキだよ(/▽\)♪
あんず #- | URL | 2014/10/30 07:07 | edit
| h o m e |