近所のバラ園は。
春に枯れたと心配したジャカランダですが、

なんのその。。。。元気でございます。
さて、
昨日は、図書館へ本を返して・・・・新たに21冊借りてきました。
子供には絵本とかあやとりの本に、なぞなぞ本。
わたしは、料理や園芸雑誌、カメラの勉強本などなど。。
ここ何か月か、三週間に一度そんな図書館ライフを満喫しています。
そのあと、ぽちちゃんちへ遊びに行ってきました。
息子ちゃん4か月♪にこにこ笑って、うぅぅうぅぅおしゃべり。。。
ほぉんま癒されます(*^_^*)
んでから。。。
近くのバラ園へ行ってきました。
10月中旬から有料期間の予定なので、どうかなぁって
思いつつ運転してましたが。。。
まだ無料でした。。
バレリーナのローズヒップがたくさん実っていて。。

バラは

全然咲いてません(^_^;)
ちょろちょろっと。。

綺麗なお顔もありましたが。

いつ行っても咲いてるアンジェラと

アイスバーグは楽しめました♪

・・・・・・ってか、、、秋バラ咲くんかいな???ってな枝や蕾の感じで。。

もっと寒くなったら来てみよう(笑)
コルチカムが、ぴょんぴょん顔を出してたり

アメジストセージかな。。美しい♪

温室の蘭も美人さん。

ホテイアオイって、ずいぶんお花の期間が長いのかな。。
前に来た時も咲いていたような。。

そんなこんなな、近所のバラ園でした(^O^)
- 関連記事
-
- バラブロ友の会in京都府立植物園
- 秋の気持ちいい日。
- 近所のバラ園は。
- 秋の散歩。Ⅱ
- 秋の散歩。
コメント
Re: タイトルなし
あんずさん♪
元気にしていましたよ。ただ、、、ちょっと風邪をひいちゃった
みたいで、、心配です。。。
また、遊びに来てくださいね♪
花フェスタももう少し先なのですね。
楽しんできてくださぁいヽ(^。^)ノ
(*^o^*) #- | URL | 2014/10/18 20:20 | edit
Re: .:゚+(〃‘∇‘人 ワオッ☆.:゚+
kira-kiraさん♪
ジャカランダ、春に紫色のお花が咲くそうですが
わりと大きくならないと開花しないようで。
今は、涼しげな葉っぱをたのしんでいます。
一人7冊、三週間借りれるので、最大限利用していますよ(笑)
バラ園ね、シーズンオフは無料です。
観光地とかそんなんじゃなくて、市の緑化政策みたいなので
作ったんでしょうか。庶民に優しい感じです。
1000円なら、満開狙いで行かねばですね♪
(*^o^*) #- | URL | 2014/10/18 20:17 | edit
あらあら‥
バラ園のバラさんはまだでしたか!
岐阜の花フェスタも今月末が身頃みたいですよ
なので今月末に見に行きますよ
ぽちちゃんは元気でしたか?
ご近所で羨ましいな~( 〃▽〃)
また遊びに行きますね♪
あんず #- | URL | 2014/10/18 12:54 | edit
.:゚+(〃‘∇‘人 ワオッ☆.:゚+
ジャカランダは紫の花が咲くんでしたっけ?
近くの熱海では、ジャカランダ・サミットなども行われるくらいジャカランダを観光の目玉にしようとしています。
街の中にたくさん植えられているようです。
本を21冊って・・・そんなにたくさん借りられるんですか。スゴイ。
バラ園が無料なんて羨ましい。
私もそろそろバラ園に行きたいと思い調べたら、来週辺りが見頃みたい。ダリアの(笑)
入園料は1千円。どうしようかな・・・
| h o m e |