Violaちゃんたち近況。
こないだ土を買いに、近くの園芸店へいったらば。。。
「ROKAコレクション」って、かわいいViolaちゃんがたくさん並んでいました。
じぃぃぃっとガン見してると・・・・、色黒な男性店員さんが、やってきて、、、
「かわいいでしょうっ!!!固定されていないみたいだけど、みんなかわいくて♪」
・・・・・・・オネェ系なのか?!と思う話し方で、、勧めてくれまして(^_^;)

ひとつ購入♪スモーキーな茶紫。。。
さて、
Violaちゃんたち、寒くなってきてゆっくり開花してきてくれます。
11月11日
親と同じように咲いたので、種採り候補にしようと大きなポットに鉢マシ♪

上と同じ親からの種なのに、、、

全然違うのが咲いてきました(笑)
極小さんは、ぱかっとはじける前に採取した種でしたが、何株か育ってくれています。

アプリコットふりふりさん、、、サーモンピンクな感じ。

11月12日
新たにDWさん。親よりずっと色白に咲いてきました♪

とっても美人さん。
この子は、ビビなのかなぁ。
お願いして送ってもらった特別な子。不思議な色合いで素敵。

おちびちゃんをぶら下げ缶に植えたり。。

ひとつお顔を見たら、いろんなところに植えちゃうんです

春には奥のオックスフォードブルーが咲いて。。原種のチューリップも出てくるはず。。
春を見据えて植えたことなかったですが、今年はちょっと考えてみました。
この子は、鉢植にしとけばよかった(笑)

地植えにしちゃうと種採りしにくいから。。
11月13日
ちょっと前に植え付けした、うさぎちゃん。

這うタイプだったっけかな、、、飛び散るように咲いています。

庭人さん顔のViolaちゃんは、なんだか耳がひらっとしていて、とてもかわいい。

親株、3月末の写真は、こんなでした。

また春が楽しみです。
霧島からの贈り物っ子たちも、根付いてきたかな。

お花が増えてきました。

- 関連記事
-
- お先に失礼しちゃいまして。。。
- 変身変身。
- Violaちゃんたち近況。
- Violaちゃん近況。
- Violaちゃん近況。
« 掃出し窓から見える景色。
金剛輪寺の紅葉 »
コメント
hanamizukiさん♪
ふふふ、あのお兄さん(笑)
やっぱり個性的ですよね
(*^m^*)お花ラブなんでしょうね。
庭人さんちからの子、日陰に植えたり寄せたりするのがもったいないですが(笑)
自分まきならどこにでも植え込んでまいます
(^O^)
(*^o^*) #- | URL | 2014/11/19 08:22 | edit
買いましたね(笑)
近くの園芸店、先日3分だけ行った時、私も見つけて悩む間なく一つだけお買い上げ。
朝一、一番の客が3分でビオラ1つ買って帰る・・・変な客でした。
ぁ、色黒な店員さん、年中黒いですよ~ めっちゃ誰かわかる。
見た目と話すとギャップが。
にしてもょいお色ですね~ 木曜日、近くを寄るのでチェックしてきます。
(入荷日とは違うなぁ・・・きっと)
庭人さんの顔、確かに。耳に特徴がありますね!
私も・・・もっとビオラをあちらこちらに植えていろんな楽しみ方をしたいなぁ・・・
hanamizuki #- | URL | 2014/11/19 03:14 | edit
あんずさん♪
お帰りなさい~(笑)
お元気でしたか~♪
あんずさんは、小さくて丸い感じがお好きそうです~
o(^-^)o
種は一つの花にた~くさん入ってるから、品種一つに一つから二つのお花ぶん採取。それでもまききれないんですよ。
あんずさんも今年は種とり頑張ってください
(^o^)/
(*^o^*) #- | URL | 2014/11/18 15:48 | edit
ただいま~!(笑)
たっくさんのビオラが咲いてるね❤
新しく迎えた子は大人の感じがするビオラだね(//∇//)
私はビビ?特別な子が好きだな~❤❤❤
頑張って種を採取して下さい~(^w^)
いつもどのくらいの種を採取するの?
沢山のビオラが咲いて既に春が来たみたいだね♪
うさぎさんはピョンピョン跳ねてるみたいだね♪
あんず #- | URL | 2014/11/18 11:55 | edit
| h o m e |