伸びたもんだなぁ。。(o´∀`o)シミジミ。。
おはようございます。
セネキオ・万宝さん。
花は地味だけども、スモーキーブルーな葉が美しいです。
地植えにして2年・・・かな。。

雪に埋もれても、梅雨の時期にも耐えて、、強いみたいです。。
でも、なんでここに植えたんだろう(笑)
作業するとき踏んでしまうのです(^_^;)。。
さて、
一年で大きく育ったもんだなぁぁ・・・と感動しながら。。。
誘引スイッチがはいってるうちに、、、、
実生のつるバラっ子たちの作業を終わらせます。
寒くなったら庭にでれない。。
2012年冬撒きたち。
大きく育った二株。
品種は、わかんないのですが、葉っぱが美しくて
リビングから見えるように伸ばしてます。
枝振りからして、、違う種類っぽい。。
こちらは、赤黒い太い茎がまっすぐ伸び。。

こっちは、細い枝がいくつか出て、細いちょっとクネクネした枝。

咲かすにはもっと倒すのかなぁぁと思いつつ。。。
リビングから葉っぱが見えるように誘引で♪
ちょっと小さ目の二株。
ヒョロ子(ピンク線)は、クレマチス(水色線)の植えてある大鉢に。
細いから咲かないかな。。

もう一株は、流木の棚に括り付けました。

クネクネが楽しくなり(笑)

ジャスミンホワイトプリンセスをクネクネしてみました。
手前に、クレマチス・アフロディーテ・エレガフミナ(オレンジ線)を持ってきたので

伸びてきたら、ジャスミンの枝を支柱にして
誘引してみようと思います。うまくいくかな^m^
さぁ、、
2011年冬撒き。
春で四年目ですからね、いい加減咲いてもらいトコロ^m^
恐ろしいほどの棘棘、、スイートブライヤーは。。

夏場に葉っぱがとてもいい香りなので、リビング近くに誘引。
4株ある中で、一番大きく育っている実生のポールズヒマラヤンムスク。
まとめ上げて上に伸ばしてました。

でかいから、植え替えしてなかったんですが、思い切って抜いてみました。

コガネキッズも潜んでいないし、いい感じ。
どう誘引しようか、一番迷いました。
・・・・・・・で、お風呂で、ムスク香がしたらいいなぁぁと思って。。

茶色い窓の向こうはお風呂場です^m^
どうか、、、咲いておくんなまし。。。。。。。
セネキオ・万宝さん。
花は地味だけども、スモーキーブルーな葉が美しいです。
地植えにして2年・・・かな。。

雪に埋もれても、梅雨の時期にも耐えて、、強いみたいです。。
でも、なんでここに植えたんだろう(笑)
作業するとき踏んでしまうのです(^_^;)。。
さて、
一年で大きく育ったもんだなぁぁ・・・と感動しながら。。。
誘引スイッチがはいってるうちに、、、、
実生のつるバラっ子たちの作業を終わらせます。
寒くなったら庭にでれない。。
2012年冬撒きたち。
大きく育った二株。
品種は、わかんないのですが、葉っぱが美しくて
リビングから見えるように伸ばしてます。
枝振りからして、、違う種類っぽい。。
こちらは、赤黒い太い茎がまっすぐ伸び。。

こっちは、細い枝がいくつか出て、細いちょっとクネクネした枝。

咲かすにはもっと倒すのかなぁぁと思いつつ。。。
リビングから葉っぱが見えるように誘引で♪
ちょっと小さ目の二株。
ヒョロ子(ピンク線)は、クレマチス(水色線)の植えてある大鉢に。
細いから咲かないかな。。

もう一株は、流木の棚に括り付けました。

クネクネが楽しくなり(笑)

ジャスミンホワイトプリンセスをクネクネしてみました。
手前に、クレマチス・アフロディーテ・エレガフミナ(オレンジ線)を持ってきたので

伸びてきたら、ジャスミンの枝を支柱にして
誘引してみようと思います。うまくいくかな^m^
さぁ、、
2011年冬撒き。
春で四年目ですからね、いい加減咲いてもらいトコロ^m^
恐ろしいほどの棘棘、、スイートブライヤーは。。

夏場に葉っぱがとてもいい香りなので、リビング近くに誘引。
4株ある中で、一番大きく育っている実生のポールズヒマラヤンムスク。
まとめ上げて上に伸ばしてました。

でかいから、植え替えしてなかったんですが、思い切って抜いてみました。

コガネキッズも潜んでいないし、いい感じ。
どう誘引しようか、一番迷いました。
・・・・・・・で、お風呂で、ムスク香がしたらいいなぁぁと思って。。

茶色い窓の向こうはお風呂場です^m^
どうか、、、咲いておくんなまし。。。。。。。
- 関連記事
-
- 表庭の、、モンスター。
- 今年は、いっぱい咲いたるで。。
- 伸びたもんだなぁ。。(o´∀`o)シミジミ。。
- 実生っこたちの誘引。
- ちょこっとDIY。
tb: -- cm: 0
« ジャズ元気です。
紫陽花の枝スカシ。。 »
| h o m e |