クリスマスローズ・丸顔ピンクさん。
今日は、お雛祭りですね♪

もうずいぶん前から、雛あられはこれです。
マヨネーズ味のあられが美味です。。
さて、
連日クリスマスローズネタになってて、すみません(笑)
ルーセブラックさんが

開花進み、

初開花のパープルダブルさんが、

どんどこ蕊を広げる中。。

丸顔ピンクさんが咲いてきました。
2月19日
今年も、元気に咲いてくれそう。

2月24日
ぐいっと伸びあがって。。。

2月27日
あと一息♪

2月28日
開いてきました。

シングル・ピンク。。このすじすじは、べイン。。なのかな。

かわいらしい雰囲気の子です。
- 関連記事
-
- クリスマスローズ・イエローなダブルさん。
- クリスマスローズの交配をしてみました。
- クリスマスローズ・丸顔ピンクさん。
- クリスマスローズ・そばかす白馬の王子。
- 2つも、買っちゃったのです。
« ぺしゃんこから脱出。。。
クリスマスローズ・そばかす白馬の王子。 »
コメント
ミキティさん♪
ルーセブラック、スモーキーな粉っぽい感じが好きだわ~。
クリスマスローズも用語がいっぱいで(笑)
ネットて言うんやね~♪ありがとー。微妙にスポットも入っていて…長い名前になりそうだ~。
ミキティさんがセミダブル探してるからか、今日はホームセンターでセミダブル探して見てしもたよ
( ̄ー+ ̄)なかったわ~
まーちゃんさんの展示会で、良い出逢いがあると良いね♪
(*^o^*) #- | URL | 2015/03/03 18:03 | edit
ルーセブラック、やっぱり深みがあってええね。タグ無しのは黒か深い赤紫なんか微妙なんが多いしなぁ
ナカエガーデンで買っておくべきだったかな…
ピンクの子、この花弁のアミアミは多分「ネット」というやつだよ。網目みたいな柄やから。ベインは、もっと細い血管みたいな感じと言えば違いがわかるかな?
ネットは、花弁の内側の方から模様が透けて見えてる感じ。ベインは花弁の表面に現れるようなイメージだわ。
クリローは長く咲いてくれて、この時期は欠かせないよね〜
ミキティ #- | URL | 2015/03/03 17:19 | edit
kira-kiraさん♪
大きなお雛様飾りがご実家にあるのですね~
最近のは小さくなっていて、飾りやすくなったものの、そういう立派なのも見てみたくなります♪
うちも実家は七段飾りで、最後に飾ったのは5年前くらいです。久々に出してあげたいのですけどね(笑)
クリスマスローズ、黒い子は渋くて良いですよね。ルーセブラックは少し前よりお手頃価格になっているような。
見つけたらぜひ
o(^-^)o
(*^o^*) #- | URL | 2015/03/03 11:40 | edit
お雛様
お雛様の日ですね。
私のお雛様は、段飾りで場所を取るし、最上段に御殿を組み上げなくてはいけなくて、御殿を組むのが結構大変でした。
そんな大きなお雛様を今の狭い家に置けないし、きっと猫たちが登って壊すσ(^_^;)
実家は広いので段飾りのお雛様を二つ飾ることができますから。
クリスマスローズがどんどん咲き始めてますね。ウチではやっとひとつ咲いてくれましたよ〜
黒っぽい子がシングルとダブルがあるんですね。
いいな。いいなぁ♪
| h o m e |