Violaちゃん色々。
おはようございます。
なんでこんなに咲いてくるのか。。。

不思議だ。。。。
さて、
今日もViolaちゃんたちを。。
冬は黄色一色だったのですが、春になったら紫が差してきました。

Violaって不思議ですね。
「庭人さん顔」って勝手に呼んでいるViolaちゃん。
種も勝手につきやすいし、発芽からもどんどこ手間なく大きくなったし。
とても育てやすい子でした。
ただ、全面がシルバードって焼けるので。。

冬場は茶色くなったり、、あんまり美しいなぁぁって思わなかった(笑)

ただ、春になって気温が上がってから咲いた子は。

とっても綺麗に銀色で、、また来年もまこうって想います。
去年、「酒呑(しゅてん)」ってタグがついて我が家にきた子は。
種をまいたら、みんな

こんな紫色の子になりました。
耳のピコティがとてもかわいらしく。

左がわのお顔。。ちょっと焼けていたりして、、

これはこれでかわいいかも♪
去年、わりとたくさん種を採っていた、「アプリコットふりふり」。
いろんなことをすぐに忘れるので(笑)
なんでたくさん種を採ったのか思い出せなかったんですが。

きっとかわいかっんだ^m^

花びらが厚めで、茎が長く。咲きすすむと色変りして。。
今年大好きなアプリコットふりふりちゃんなのです。
なんでこんなに咲いてくるのか。。。

不思議だ。。。。
さて、
今日もViolaちゃんたちを。。
冬は黄色一色だったのですが、春になったら紫が差してきました。

Violaって不思議ですね。
「庭人さん顔」って勝手に呼んでいるViolaちゃん。
種も勝手につきやすいし、発芽からもどんどこ手間なく大きくなったし。
とても育てやすい子でした。
ただ、全面がシルバードって焼けるので。。

冬場は茶色くなったり、、あんまり美しいなぁぁって思わなかった(笑)

ただ、春になって気温が上がってから咲いた子は。

とっても綺麗に銀色で、、また来年もまこうって想います。
去年、「酒呑(しゅてん)」ってタグがついて我が家にきた子は。
種をまいたら、みんな

こんな紫色の子になりました。
耳のピコティがとてもかわいらしく。

左がわのお顔。。ちょっと焼けていたりして、、

これはこれでかわいいかも♪
去年、わりとたくさん種を採っていた、「アプリコットふりふり」。
いろんなことをすぐに忘れるので(笑)
なんでたくさん種を採ったのか思い出せなかったんですが。

きっとかわいかっんだ^m^

花びらが厚めで、茎が長く。咲きすすむと色変りして。。
今年大好きなアプリコットふりふりちゃんなのです。
- 関連記事
-
- 春といえば、、ピンク。。
- ぺしゃんこから脱出。。。
- Violaちゃん色々。
- 我が家のDWさんたち。
- 逆光が綺麗。
tb: -- cm: 0
| h o m e |