ディセントラの新芽が好き。
真冬も途切れず咲いていた、霧羽衣さん。

春は、どんなふうに咲いてくれるのか・・・楽しみです♪
さて、
あたたかくなって、どんどん庭の芽が動き出して、、
なんだかそわそわします^m^
斑入り紫陽花。

新芽が綺麗。
オダマキさんは、くしゅくしゅなってお花みたい。

中でも、ディセントラの新芽が大好きなのです。
こうやって出てきて。。(2月24日)

もにょもにょしてきて。。(2月28日)

雨の次の日なんて、水をはじくんですよね。。
イソギンチャクみたいになって、、最高にかわいい。(3月8日)

手を合わせてお祈りしているよう。。。(3月9日)

今日はちょこっとおでかけ。
素敵な出会いがありますように・・・
- 関連記事
-
- TUBAKI・那須の誉
- クロッカスって、いいな。。
- ディセントラの新芽が好き。
- 取らぬ狸の皮算用。。。
- シダって寒さに強いんだ。。
« まーちゃんさんのクリスマスローズ展示会♪
多肉ちゃんの仕立てなおし。 »
コメント
kira-kiraさん♪
出てますよ~♪
ほんとひっそりと新芽が出ますもんね。
タイツリソウはもにょもにょしてて楽しいです
o(^-^)o
kira-kiraさんちの白花ちゃんも、出てきてますように~
(*^o^*) #- | URL | 2015/03/14 11:09 | edit
o(・д´・。)○オ━━ッ!!
(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?
もう出てきてますか?
ウチのも確認してこよ〜
kira-kira #EkSFElZU | URL | 2015/03/14 10:28 | edit
あんずさん♪
ほんと、この時期、あぁ生きてた~って安堵感と(笑)
これからわさわさしてくる楽しみと、ワクワクしますね♪
蚊がいない時期というのが、一番ありがたいです
o(^-^)o
(*^o^*) #- | URL | 2015/03/13 19:21 | edit
こんにちは♪
新芽が出る今の時期が大好きです❤
ニョキニョキ出て来る時がワクワクしちゃう(^w^)
まだまだ小さな芽がこれからワサワサしてきるのが楽しみで仕方がないよね~♪
あんず #- | URL | 2015/03/13 11:58 | edit
jijiyanさん♪
今日は比叡山が綺麗ですね~~って、なんで?て(笑)
こちらへ出張でしたか~♪お疲れさまです。
わたしは今日は彦根までお出かけで、待ち合わせに早く着いてしまいました(^O^)
相変わらず元気にしてますよ~ありがとうございます。こないだぽちちゃんにも出会い、ベビくんが動き出してやっさもっさしてるらしいです~
まだまだこちらは寒くって、お庭ものんびり春待ちでしょか~。
大急ぎで芽吹かれると、なんとも焦るので、ゆっくりが良いです(笑)
この春は、また薔薇巡りでお逢いできるのを~楽しみにしてますねっ
ぜひ芽接ぎ切り接ぎの伝授をお願いします
( ̄ー+ ̄)
(*^o^*) #- | URL | 2015/03/13 09:35 | edit
お久しぶり〜
お久しぶりです。
お元気でしたか?
芽が出てくるとなんだかワクワクしてきますね。
まだ、琵琶湖周辺の山頂は雪を被ってますが、春は着実に近づいてますね。
我が家ものバラも沢山芽が出て来てます。
今月から本格的に南草津のお客さんとこに2時間ちょいかけて毎日通勤してます。
遠いですが、当面この生活が続きそうやわー
jijiyan #pIRLMQ3g | URL | 2015/03/13 09:14 | edit
| h o m e |