桜だけじゃないんやで、、IN石山寺。
あったかくなると、、ベランダで

猫会議が開かれるようになります。
さて、
今日も春日和で、おでかけしたいなぁぁって思って。
妹が暇してたので、、姪っ子と三人でおでかけです。
こんな石版あったけ???って。。
桜の咲く時期にしか来てないと、色々発見があります。

なんか、いい香りがするねぇぇって歩いていると。。
今日は、ちょうど市の日だったみたいで。。

ちょこっと買い物したりして^m^

石山寺までやってきました。

今日まで盆梅展開催中で。

手洗いの奥にある、洞窟でスっ転んだ姪っ子も。。

お花いっぱいの鉢が並んでいて、ご機嫌さんに♪

綺麗やねぇぇ。なんかいい香りがするねぇぇ。

姪っ子はなぜだか、、標準語。。
年代ものの風格を感じる幹の梅。

一株に白とピンクの花が咲く鉢。

なんだか、盆栽ってすごいですね♪
梅の園も歩いてきました。

きれぇぇぇぇっい♪

ヒヨドリや、小鳥のさえずりが聞こえて、、かさかさなにやら飛び回ってます。。
めじろだ!!!!!

ものっすごい動きが早いんですね。

梅の蜜は美味しいのかな。。

望遠レンズまで持ってきたん???!!って妹に突っ込まれながら。。

梅&めじろの共演を楽しんできました。

梅のほかに、カンツバキって椿も咲いてましたが、終わりかけで、、
このピンクの椿さんが綺麗でした♪

一番高台のこのあたり。。いつも、人がいなくて、なんの変哲もない場所(笑)
だったんですが。。

梅の木がたくさんあったみたいです。

みんな大きくて立派で。。

満開の黄色いスイセンとのコラボが、素晴らしかったです。

帰りは、いつもの苔の道^m^

なんか、、清々しい気分になれました♪

- 関連記事
-
- 日吉大社の桜。
- 近江八幡にて。。。
- 桜だけじゃないんやで、、IN石山寺。
- まーちゃんさんのクリスマスローズ展示会♪
- 植物園にて。。
« TUBAKI・那須の誉
Viola祭りが、始まった♪ »
コメント
Re: 石山寺
kira-kiraさん♪
石山寺、意外と広くて高低差があるので、回るのは
ちょっと体力いります(笑)
四季折々の木々やお花があって、おすすめです♪
日吉大社の次に好きな場所です♪
メジロってほんとに忙しい鳥ですね(笑)
運動会モードのシャッタースピードが速いやつで撮影しています。
食事に夢中で、気配を消していれば、わりと同じ
ところでいてくれましたよ♪
スイセンと梅、花期を合わせて植えこんであるんですね。
チューリップやと興醒めですが(^_^;)
スイセンも綺麗でした♪
(*^o^*) #- | URL | 2015/03/20 08:15 | edit
石山寺
石山寺。ここは何度も紹介してくださってて、歴史のある素晴らしい場所ですね。
行ってみたいわ〜
梅見のシーズンもいいんですね。梅とメジロ。
メジロって、ちょこまか動くでしょう。動くから撮りにくいのに良く綺麗に撮れましたね。さすがです。
水仙の黄色がとても映えますね(^^)
kira-kira #EkSFElZU | URL | 2015/03/20 07:14 | edit
hanamizukiさん♪
石山寺、ぼんちゃんばあちゃんにおんぶされてましたっけ(笑)
姪っこは、いま走りたい盛りで、どんどこ走ってましたょ
o(^-^)o
牡丹は、赤い新芽がでてきていました。
梅もまだ満開には早い感じでしたが、メジロが元気にお食事してました♪
(*^o^*) #- | URL | 2015/03/19 08:37 | edit
石山寺!
梅、見頃ですね~
去年行ったのを思い出しました。
姪っ子ちゃんが転んじゃった洞窟・・・アコですね(笑)
高台のあたり、牡丹の頃に来よう!って思っていたけどそのまま・・・
メジロ、おめめが可愛らしぃですね♪
また行きたくなっちゃいました~
hanamizuki #- | URL | 2015/03/19 01:53 | edit
| h o m e |