大きくなった。。。ね
おはようございます。
9月になりました♪
やっとこさっとこ、娘たちの夏休みが終ります
ヽ(^。^)ノ
昨日は夕方からたくさん雨が降りました。
ディアボロさん、ご機嫌麗しゅう。。

さて、
昔の写真を家族でわいのわいの言いながら見てました。
っていっても、2年前。。。
そんな中見つけた・・・大きくなったね・・・な子を。。
2011年4月
ユーカリ・アーチェリー

近所の園芸店で、3号ポットのおちびでアパートにやってきました。
ユーカリグニーの仲間で、確か高山品種だったような。
ゆらゆらしてかわゆかったです。
オリーブ・ピクアル

一本で結実するオリーブを探して、遠くの園芸店で購入。
うどんこなのか、白い粉をふいていたり、それを酢でふきとってみたり
小さいころはいろいろ心配しました(笑)
2013年8月
ユーカリ・アーチェリー

年1~2回は鉢増ししたり、根っこ切って小さくしたりしながら
育ててきました。
茎みたいだった主幹が、木らしくなって、いまや私の肩くらいまで成長。
ユーカリって、ハーブの仲間とおもっていたのですが、いまは、私の中では
ピートモス主体の土に植えるのでブルーベリーなイメージなのです。
芽吹いたときの新芽がお花みたいでかわゆい子です。
オリーブ・ピクアル

去年は一つ実がなって喜んでいたのですが、、、
今年はピクアルさんの実がみんな落ちてしまって、残念。。。
開花終わりに植え替えしたのがだめだったかな。
来年は、植え替えなしで様子見てみよう♪
もう一つ。
裏庭のビフォーアフター。
2011年6月
引っ越す前から、待ちきれずにいろいろ植えていたんです(笑)
前の住人さんが、家庭菜園されていたので、裏庭の土はわりかし良くて。
たまに、カラーとか芽吹いてきます(^O^)

ウッドデッキのペンキ塗りもここでできました。

2013年8月
もうちょっと引きで撮ってたみたいですが、さがれません(笑)

いっぱい穴掘りしたな((+_+))って。。。
まんちくりん♪

狭いお庭です(^_^;)
ついでに2階から。

ヒマさんでっかくなちゃって、、草だとは思えません。。。
一年草やなかったら絶対地植えにはしない子です(ー_ー)!!
はて、、
夏休みが終わり、ちょうど書き溜めていた記事もなくなったので(笑)
ちょくちょくお休みしながらほそぼそ更新になりそうな感じです
(^O^)
たぶん元気にしてますので、みなさまも素敵な秋を♪
9月になりました♪
やっとこさっとこ、娘たちの夏休みが終ります
ヽ(^。^)ノ
昨日は夕方からたくさん雨が降りました。
ディアボロさん、ご機嫌麗しゅう。。

さて、
昔の写真を家族でわいのわいの言いながら見てました。
っていっても、2年前。。。
そんな中見つけた・・・大きくなったね・・・な子を。。
2011年4月
ユーカリ・アーチェリー

近所の園芸店で、3号ポットのおちびでアパートにやってきました。
ユーカリグニーの仲間で、確か高山品種だったような。
ゆらゆらしてかわゆかったです。
オリーブ・ピクアル

一本で結実するオリーブを探して、遠くの園芸店で購入。
うどんこなのか、白い粉をふいていたり、それを酢でふきとってみたり
小さいころはいろいろ心配しました(笑)
2013年8月
ユーカリ・アーチェリー

年1~2回は鉢増ししたり、根っこ切って小さくしたりしながら
育ててきました。
茎みたいだった主幹が、木らしくなって、いまや私の肩くらいまで成長。
ユーカリって、ハーブの仲間とおもっていたのですが、いまは、私の中では
ピートモス主体の土に植えるのでブルーベリーなイメージなのです。
芽吹いたときの新芽がお花みたいでかわゆい子です。
オリーブ・ピクアル

去年は一つ実がなって喜んでいたのですが、、、
今年はピクアルさんの実がみんな落ちてしまって、残念。。。
開花終わりに植え替えしたのがだめだったかな。
来年は、植え替えなしで様子見てみよう♪
もう一つ。
裏庭のビフォーアフター。
2011年6月
引っ越す前から、待ちきれずにいろいろ植えていたんです(笑)
前の住人さんが、家庭菜園されていたので、裏庭の土はわりかし良くて。
たまに、カラーとか芽吹いてきます(^O^)

ウッドデッキのペンキ塗りもここでできました。

2013年8月
もうちょっと引きで撮ってたみたいですが、さがれません(笑)

いっぱい穴掘りしたな((+_+))って。。。
まんちくりん♪

狭いお庭です(^_^;)
ついでに2階から。

ヒマさんでっかくなちゃって、、草だとは思えません。。。
一年草やなかったら絶対地植えにはしない子です(ー_ー)!!
はて、、
夏休みが終わり、ちょうど書き溜めていた記事もなくなったので(笑)
ちょくちょくお休みしながらほそぼそ更新になりそうな感じです
(^O^)
たぶん元気にしてますので、みなさまも素敵な秋を♪
- 関連記事
-
- リコリス・スプレンゲリー
- ヤブラン・モンローホワイト
- 大きくなった。。。ね
- 久々に。。。
- 剪定草リサイクル法(笑)
tb: -- cm: 2
« 多肉ちゃんを真面目に増やしてみる。。。
久々に。。。 »
コメント
Re: 庭の変遷
kira-kiraさん♪
まんちくりんは、満タンってことで(笑)
意味あってます(^O^)
裏庭も表もいっぱいなので、新たに何か・・・って
もう思わなくて。。。ちょっと休憩しつつ
また、お庭に動きが出てきたら、撮影してみよかとおもいます
ヽ(^。^)ノ
ヒマちゃん、二年目さんは元気いっぱいなんでしょうか、、
これ以上でかくなんないでねぇぇって、思います。。。
昨日はぐわんぐわん揺れていました(汗)
(*^o^*) #- | URL | 2013/09/01 17:05 | edit
庭の変遷
ウチのディアボロは動きがないけど、サマーワインの方は同じような顔した脇目が出てきてます。
2年経つと大きく育つわよね〜。あんなに小さかったのに・・・って(笑)
裏庭、すごくいい感じになってて、ステキです♪
「まんちくりん」って何?
満員って意味かしら?
ヒマ、大きくなってますね〜
うちのは今年はまだまだ小さなままです。
| h o m e |