こんなに切っちゃうの。。。
ビバーナムダビディ。。

いつか、実がなりますように。
さて、
「夏剪定」がいつから「秋剪定」って名前に変わるのだろう。。。
素朴な疑問が頭をよぎる今日この頃・・・。
うちのバラさんたちは、枯れてきた枝とか、ちょっと飛び出した
枝なんかをチョキチョキしてみましたょ。
いまいち、春にどこで咲いてぇとか、、覚えてなくて
ものすごぉ適当でごめんちゃいです
♪~( ̄ε ̄;)ロザリアンならず。
近所のバラ園の剪定をみたいなぁって思っていて。。。
冬は10センチくらいまで、夏はもう少し高めに切るとはお聞きしていました。
8月30日
もう剪定されてるかなぁって、行ってみました。
この子は、春と秋に咲いてる気がする。

幼稚園にもある♪
マリーゴールド頑張ってます。

剪定
まだでした。
(= ̄m ̄=) ̄m ̄=) ̄m ̄=)プププッ
ここは、入り口付近の香りのイングリッシュローズ。

咲いて、みだれています。
シャンテロゼミサトさん。

こぉぉんなびよんびよん伸びてました。

通路も歩けないくらいに、伸びてます(^O^)

また、、、
見に来よう。。。
9月9日
また行ってきましたょ。
わぁ切られてる。。。。

ここは入り口付近の香りのイングリッシュローズゾーン。
冬剪定かってくらい、枝だけになってました
すごいな・・・( ̄▽ ̄;)
葉っぱいらないのか。。。。

高さ揃えて、適当に切っちゃうのかな・・・てよく見ると。。。

ちゃあんと芽の上でパツンと。。。

今、作業中なのかなと思ったのですが、、、誰もいませんでした。

アイスバーグも

通路のバラさんも

まだまだ剪定作業は終わってないようでした。

いつか、管理のおじ様のいるときに、お邪魔したいです
(^O^)
- 関連記事
-
- バラブロ友の会IN中之島バラ園
- はじめての、おおつ花フェスタ。
- こんなに切っちゃうの。。。
- ケーキと薔薇で、まんぷく。。
- おばあちゃんち。。
コメント
Re:お久しぶりです
わ~Sahoさん、こんにちは♪
ありがとうございます~
そうそう、ブログ会社変わると、疎遠になりますね~
(≧∇≦)
幼稚園役員が忙しくなってきたのもあって、ブログから遠ざかる毎日なもんで…勝手ながらちょうど良い感じになっていて(笑)
ここの薔薇園は、切る前はほんとにビュンビュン伸びてるんですょ、葉っぱはむしっちゃうのか…よくわかんないですが、リセットされてました(^w^)
Sahoさんも、がつっと切れたのですね♪
病気もリセットして、また新たに芽吹いてくるのが楽しみですね
(^o^)/
うちは夏疲れからやっときれいになったところで、高めです(笑)
(*^o^*) #- | URL | 2013/09/10 16:52 | edit
お久しぶりです
お引越からも読ませていただいてたんだけど、アメブロ以外は慣れなくて(^-^;コメントできずにいました。
バラの夏剪定、悩みながら、昨日したとこなんです。切りすぎたかなぁと思ってたんだけど、これを見たら、ちょっと安心しました!
黒星もでてきていて、初心者のバラ育ては、悩むことばっかです~(-_-;)
Saho #- | URL | 2013/09/10 16:13 | edit
Re:剪定
シーズンだけ有料で、施錠もない薔薇園。
季節のお世話を見にいけます♪
去年はお盆あけに剪定だと聞いていたのですが、もう9月中旬ですもんね
(^w^)
日当たり抜群の場所だから、ゆっくりめなのかな~なんて思いました。
うちも蕾つきはじめチームばかりで、このままです。
冬が遅く来たらあと二回咲いてくれないかな~
(⌒~⌒)
(*^o^*) #- | URL | 2013/09/10 14:57 | edit
剪定
秋の開花を楽しむためには、早めにした方がいいんでしょうね。
今、蕾が上がってきたのに切っちゃうの忍びないな〜
近くに入りやすいバラ園があっていいな〜(^^)
| h o m e |