Tさんのお庭。
おはようございます。
今年初開花のヴェノサバイオレシア。

三つ目が咲いてくれました。
こじんまり♪
さて、
昨日の午前中にお邪魔させてもらった、Tさんのお庭のことを。
去年お邪魔させてもらったのが、5月22日だったみたいで。
去年の記事。
今年は全体に、バラの開花が早かったみたいで、
去年咲いてきてなかったバラに出逢えました。
ノヴァーリスが、ほんとに強いって、奥様絶賛されていました。

うちのルシファ―氏にも見習ってもらいたい(^_^;)

お庭の真ん中で、とてもキュートだったレオナルドダビンチ。

オルレアは、毎年こぼれダネを間引いて、咲かせているとのことで、

日向のコたちは、背が高く、、日陰のコはこじんまりと育っていました。
ジギタリスも、2~3年で消えていったらまた植えなおして・・・

ここには、これっていうだいたいのレイアウトが決まってきて、
管理としてはそれほど大変ではないとお話されていました♪
紅いバラって、パッと目を惹きますね。

いろんなモノがたくさんコラボしていて、豪華♪

広いお庭だからこそできる

樹木とのコラボ。
ヴィオラちゃんの寄せ植えが、こんもりと素敵♪

デッキに座って、お茶を頂きながら
ミキティさんと、ミキティさんの娘ちゃん、わたしで、「えぇなぁぁ」って
しばし休憩させてもらいました。

お庭の外側が、南なのかな。

ジュードさんが、たくさん外側を向いて咲いていて。

あぁぁ、ほんまいい香り♪

イングリッシュローズは香りが良いけどやはり花もちが・・・。。
デルバールが強くて育てやすいって、奥様。
ドイツの薔薇が上品で好きって、ミキティさんと意気投合^m^

去年ここで大好きになったエレガフミナ。
開花が終わったら短くするとまた咲くって教えていただきました。

バラだけじゃなく、紫陽花の紅とか。

ウツギのストロベリーフィールズとか。。

色々開花していて、季節ごとに楽しめる工夫をされているとのことでした。
今回のお気に入りバラさんは、ウイリアムシェークスピア2000♪

めっちゃ香りが良かったです。
この子も、なんともかわゆいバラさんでした。

Tさん、今年もありがとうございました。。
おしまい。
今年初開花のヴェノサバイオレシア。

三つ目が咲いてくれました。
こじんまり♪
さて、
昨日の午前中にお邪魔させてもらった、Tさんのお庭のことを。
去年お邪魔させてもらったのが、5月22日だったみたいで。
去年の記事。
今年は全体に、バラの開花が早かったみたいで、
去年咲いてきてなかったバラに出逢えました。
ノヴァーリスが、ほんとに強いって、奥様絶賛されていました。

うちのルシファ―氏にも見習ってもらいたい(^_^;)

お庭の真ん中で、とてもキュートだったレオナルドダビンチ。

オルレアは、毎年こぼれダネを間引いて、咲かせているとのことで、

日向のコたちは、背が高く、、日陰のコはこじんまりと育っていました。
ジギタリスも、2~3年で消えていったらまた植えなおして・・・

ここには、これっていうだいたいのレイアウトが決まってきて、
管理としてはそれほど大変ではないとお話されていました♪
紅いバラって、パッと目を惹きますね。

いろんなモノがたくさんコラボしていて、豪華♪

広いお庭だからこそできる

樹木とのコラボ。
ヴィオラちゃんの寄せ植えが、こんもりと素敵♪

デッキに座って、お茶を頂きながら
ミキティさんと、ミキティさんの娘ちゃん、わたしで、「えぇなぁぁ」って
しばし休憩させてもらいました。

お庭の外側が、南なのかな。

ジュードさんが、たくさん外側を向いて咲いていて。

あぁぁ、ほんまいい香り♪

イングリッシュローズは香りが良いけどやはり花もちが・・・。。
デルバールが強くて育てやすいって、奥様。
ドイツの薔薇が上品で好きって、ミキティさんと意気投合^m^

去年ここで大好きになったエレガフミナ。
開花が終わったら短くするとまた咲くって教えていただきました。

バラだけじゃなく、紫陽花の紅とか。

ウツギのストロベリーフィールズとか。。

色々開花していて、季節ごとに楽しめる工夫をされているとのことでした。
今回のお気に入りバラさんは、ウイリアムシェークスピア2000♪

めっちゃ香りが良かったです。
この子も、なんともかわゆいバラさんでした。

Tさん、今年もありがとうございました。。
おしまい。
- 関連記事
-
- ロコ子さんのお庭♪②
- ロコ子さんのお庭♪①
- Tさんのお庭。
- おでかけびより。
- ロザリアン、ジュニア♪
tb: -- cm: 4
« ロコ子さんのお庭♪①
おでかけびより。 »
コメント
あんずさん♪
今年はバラの開花が早くって、今日なんて夏みたいに暑く…ほんと管理が大変だろうな~なんて思います♪
今回は、植え付けやお世話をメインにしたはる奥様がいはったので、色々と教えてもらえて良かったです。
どんどん薔薇が増えちゃってね~(笑)って、楽しそうでした♪
あんずさんもゆっくり落ち着いたら、旅に出れると良いですね
(^O^)
(*^o^*) #- | URL | 2015/05/25 17:34 | edit
こんにちは♪
去年に伺ったお庭を覚えてるよ!
いろいろな方のお庭を見せてもらうと、楽しい嬉しい発見があったりして嬉しいよね
綺麗なお庭だね❤
私は今年は何処へも行けないわ‥(--;)
あんず #- | URL | 2015/05/25 16:13 | edit
kira-kiraさん♪
ほんと沢山のいろがあるんですが、広いからちっともうるさくなくて
o(^-^)o
華やかな感じでした。
奥様は、フルタイムで仕事をされていて、庭仕事も土日の用事の合間とかで。
夏には百合が咲いてきて、宿根草も多いから、それほど大変ではないとおっしゃってました。
素敵でした♪
(*^o^*) #- | URL | 2015/05/25 14:55 | edit
素敵なお庭
広い庭っていいわよね。いろんな冒険ができるし、なんでも植えられていいわね。
私は色合わせが苦手なので、いろんな色の花を美しく植栽してるお庭に憧れます。
| h o m e |