黒葉のダリア。
おはようございます。
アノマテカ、、ひっそりとちょっとずつ咲いて行ってくれます。

さて、
黒葉のダリア。。
ミッドナイトムーン(ブラックナイト)だと思います。
3年目だったかな、、冬はほんとに土の中で、小さな塊になってますが、
季節がくるとこうして出てきてくれます。
6月11日

美しい黒い葉が出てきました。。
6月14日
かわいらしいお花♪

開花終わりの疲れた頃に、うどん粉にかかっちゃうんだけど、、
今年はどうかな。。。
アノマテカ、、ひっそりとちょっとずつ咲いて行ってくれます。

さて、
黒葉のダリア。。
ミッドナイトムーン(ブラックナイト)だと思います。
3年目だったかな、、冬はほんとに土の中で、小さな塊になってますが、
季節がくるとこうして出てきてくれます。
6月11日

美しい黒い葉が出てきました。。
6月14日
かわいらしいお花♪

開花終わりの疲れた頃に、うどん粉にかかっちゃうんだけど、、
今年はどうかな。。。
- 関連記事
-
- IN 日陰な小道。
- ヒューケラ達。
- 黒葉のダリア。
- ムカゴからの鬼百合。
- 楽しみな球根ふたつ。
tb: -- cm: 2
« 望遠にて。。。
ヒデさん交配のベルちゃん。 »
コメント
kira-kiraさん♪
日陰に白がキラリと光って、素敵なんですょ♪
日向でも育ててみたくなりますね
o(^-^)o
ダリアも色々育てたいですが、これぐらいのこじんまりとしたのがうちでは良い感じです~♪
(*^o^*) #- | URL | 2015/06/22 14:14 | edit
黒葉
アノマテカ、ヒメヒオウギ、もう、どっちでもいいや(笑)
ひっそりという言葉が合いますよね。日陰でも咲いてくれるのが嬉しいわ♪
このダリアはミッドナイトムーンというんですね。この花は時々、見かけます。黒い葉っぱがいいですよねー
| h o m e |